ドラゴンクエスト3の真理、ようやく発見される

237cdd94b04388acc56191b7c8746816-600x374

1: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:44:09.15 ID:S79bBMuS0
なるほど

5: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:45:49.69 ID:ZMz/0S/R0
賢者二人定期

13: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:46:39.51 ID:G00pFZlI0
僧侶がマヒしたときめんどう

15: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:46:48.21 ID:H9ZyEDGrd
勇者一人でいけるぞ

16: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:46:58.84 ID:sTS65yyaa
盗賊 賢者 賢者 勇者 でよくね

25: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:48:14.33 ID:DUGwZybQd
>>16
盗賊ありなら最後は盗賊×4なんだよなぁ

53: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:51:19.91 ID:sTS65yyaa
>>25
百里あるわ


4: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:45:24.86 ID:DUGwZybQd

万能キャラが四人いた方が一人かけたときにリカバーしやすいぞ
19: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:47:33.95 ID:Lju4i+FF0
空いた枠に一人突っ込めるから賢者でいいよね

26: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:48:17.82 ID:iE267JvUd
賢者がいるとその分他に武闘家なり盗賊なりを入れられるんやぞ
オリジナルに盗賊はいないみたいな指摘は受け付けません

27: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:48:30.67 ID:QajM/GEZ0
まあここにいる奴らは全員遊び人なんですけどね

28: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:48:54.10 ID:Lju4i+FF0
>>27
賢者の素質があるやん

30: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:49:09.26 ID:rML7lx94a
でも賢者育てるのめんどくさいじゃん…

31: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:49:09.84 ID:qfKSXBtT0
最後の2行がわからんのやけど

40: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:50:04.29 ID:bfJA1Alp0
>>31
完璧主義者で労力かけるよりそこそこの人材選んだ方が
物事が早く回る

51: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:51:04.98 ID:08IpRVa0H
バイキルトのために魔法使い要るやろ

49: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:51:01.73 ID:ZIrCWXBKd
メラゾーマ必要や

55: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:51:23.52 ID:YO1WBHyNa
賢者育てるの面倒だべ

85: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:54:17.49 ID:Lju4i+FF0
勇僧遊遊スタートで勇賢賢賢やろ

87: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:54:27.73 ID:3XpFVDXm0
ゼネラリストよりスペシャリストが補うほうが良いって言いたいんだろうけどドラクエ3の賢者はどっちの呪文もスペシャリストのチート職やからなぁ

97: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:55:18.30 ID:BPizOBpM0
3の魔法使いはHP低すぎて使えない

98: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:55:19.42 ID:byBpG6Zt0
RPGってあまり職かぶりさせたくないんだが
FCFF3はしゃーないとして

99: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:55:29.08 ID:C9CapAYmd
勇者武闘家盗賊僧侶から盗賊を賢者にするのが1番という結論になったはずだが

106: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:56:05.50 ID:qjWLRfEvp
遊び人3人で気ままな旅をするのがええんや

118: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:57:46.05 ID:UXdxS8j+a
よく攻略サイトに最初のパーティに僧侶はいらないとか聞くが僧侶外して楽に進めるの?

134: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:59:35.62 ID:GVl20kkL0
>>118
慣れたプレイヤーならいらないけど初心者ならいたほうが安定するって感じだろうな

137: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:59:48.18 ID:DOh4BUjC0
>>118
序盤は薬草で問題ないんじゃね
特にSFC版だと金策アイテムたくさんあって困らない
FCならどうだろうな

147: 名無しさん 2020/05/27(水) 15:00:29.39 ID:UXdxS8j+a
>>137
リメイクでの話だったわ

132: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:59:30.53 ID:txbMxUuta
勇者+賢者出身の女盗賊3人なんだよなあ
褐色ボーイッシュ最高やろ…

143: 名無しさん 2020/05/27(水) 15:00:09.84 ID:O/jisowT0
同じ職業二人ってゲームとしてつまらないから
効率的でも入れたくない

110: 名無しさん 2020/05/27(水) 14:56:39.64 ID:txbMxUuta
これを言うならFF5の白魔導士と黒魔導士の方が赤魔道士2人より強いって話にした方がええんちゃうの

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590558249/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00