1: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:49:14.56 ID:tLAHQG2C0
毎日飯用意するの大変すぎて泣いた
2: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:49:21.54 ID:tLAHQG2C0
あと洗濯が思ったより面倒くさかった…
8: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:50:05.65 ID:PPMCdXOk0
洗濯は忘れちゃうからな
6: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:49:51.04 ID:CUUJ6Mbza
洗濯より食器洗うほうが難しい
9: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:50:08.18 ID:YDkAIh2l0
すぐ慣れるで
10: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:50:08.70 ID:316Qz2qe0
弁当買えばよくね?
12: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:50:23.15 ID:Gn7QeZIP0
鍋が待ってるぞお前を
13: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:50:31.85 ID:V/O5LI0g0
彼女にでも作ってもらえ
17: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:51:02.19 ID:ek+A/KcT0
1年経ってもワイなんて慣れないぞ
実家帰りたいわ
実家帰りたいわ
20: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:51:27.13 ID:GUZ6fwSH0
生ゴミの処理の仕方
水周りのケア
水周りのケア
料理に拘るようになるとこれらの問題も付随してくるからな
21: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:51:35.23 ID:bad9QHGa0
ワイなんて週6でパスタや
22: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:51:49.24 ID:AfYFN3Ma0
掃除が一番あかんわ
毎日やらないかんし
毎日やらないかんし
24: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:52:11.50 ID:B+AT7FhJ0
洗濯は干すのがね…
28: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:52:56.69 ID:o1oAhJm40
カップ麺とか逆に食わんくなったわ一人暮らしして
30: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:53:04.95 ID:Iwry+Gn7a
排水溝の掃除とかゴミ出しとかコンロの掃除洗い物選択部屋の掃除窓拭きカーテンの洗濯下駄箱の掃除布団干したり服畳んだり
マッマほんまよくやってくれてたんやなって
マッマほんまよくやってくれてたんやなって
133: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:13:12.12 ID:28roEgMs0
>>30
これ
働きながら家族全員分の食事も毎日用意して家計の管理もしてやること大杉や
これ
働きながら家族全員分の食事も毎日用意して家計の管理もしてやること大杉や
31: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:53:21.07 ID:rSIrivqc0
ママァ…
33: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:53:22.40 ID:o1oAhJm40
栄養面自分で気をつけないかんしまあ辛いンゴね
37: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:54:00.07 ID:zlbMjeJ5d
仕事しながらは無理や
コンビニ飯汚部屋になるのは仕方ない
コンビニ飯汚部屋になるのは仕方ない
56: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:56:32.65 ID:uxsfZWx/0
こどおじになれ
110: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:08:37.60 ID:SfV0KnWZ0
ワイはトイレも風呂も1年半掃除してないぞ
怖いか?
怖いか?
118: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:10:14.70 ID:WEZMSX9a0
仕送りあったけぇなぁ…
たいしたもの入ってなくても送ってくれたことと手紙だけで泣けるわ
直接なんて言えんからここに書いとく
いつもありがとう
たいしたもの入ってなくても送ってくれたことと手紙だけで泣けるわ
直接なんて言えんからここに書いとく
いつもありがとう
149: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:17:29.60 ID:Yh+bZ8UR0
>>118
いやこんなとこに書くな
いやこんなとこに書くな
128: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:12:26.62 ID:7L8jzkP70
>>118
母の日はもう遅いから父の日に母の日分と一緒になんか贈ろう
母の日はもう遅いから父の日に母の日分と一緒になんか贈ろう
143: 名無しさん 2020/05/26(火) 11:16:24.74 ID:Fzu9mR6h0
マッマ「米送るンゴ^^」
本当にありがたい
29: 名無しさん 2020/05/26(火) 10:53:03.13 ID:5Qo57oScM
実家帰ったらマッマの手伝いしてやるんやで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590457754/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
風呂やトイレがあんなに汚れるとは思わんかった
田端信太郎「家事は1時間で終わるw」
当たり前に暮らしてたことが全然当たり前じゃなかった
なんでもっと手伝ったりありがとうって普段から言わなかったのか……
自宅からだと通勤に2時間かかるから就職と同時に一人暮らし始めたけど一年で断念したわ
一人暮らし一年目は気が張ってるから大丈夫なんだけど二年目は注意だよ
食事も偏ってきてるから風邪を引いた時にいつも以上の高熱で苦しむから
飯なんて昼飯だけになったな
有難みがわかってるワイ、一人暮らしを断固拒否
マザコンのワイ、母と暮らすと幼少期から決める
俺「バイク事故って怪我した」
母「とりあえず処分しろ」
俺「処分したけど、就職したらまた乗るで」
母「自分の金で乗るなら自由や」
就職後
俺「バイク買ってきたわ」
母「まだ懲りてへんのかどうたらこうたら」
俺「自分の金で乗るなら構わんって言ったくせに・・・」
とっとと家出たわ。母親なんて自分の可能性や興味をじゃまするだけして
「就職するなら医者か弁護士」
なんて偏った価値観押しつけてくるゴミだからまともに付き合わん方がええぞ、とっとと親離れしろ
だからアンタもなんで俺の夢に出てくんだよ、夢の中まで過去の再現すんじゃねえよ、俺がそっち行ったらこっちの言いたかったことも全部言わせて貰うから、ちょっと待っとけ。
幾つか引っ掛かってた健康診断の血液検査
実家に戻ったら翌年に全て正常値になったわ
男の一人暮らしは色々とヤバイ
一人だとメシとか掃除がだるいけど自由だ。
皿片付けるのがめんどいんだわ
全く共感できないが俺が異常なのか?
実家のありがたみとか一切感じん
それわかったなら将来奥さんにも優しくなれるはずやで
一人暮らしなら飯は適当でいいけど
お母さんは手が抜けないからね