1: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:44:08.28 ID:MapKQV9U0
ほんま糞
83: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:01:40.31 ID:fMe5iEaAa
ほんまそれ
テストプレイやらされてる感が酷い
テストプレイやらされてる感が酷い
6: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:45:19.62 ID:vz4qvAPE0
デバッカー?お金の無駄w
プレイヤーにバグ見つけてもらうでw
プレイヤーにバグ見つけてもらうでw
12: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:46:43.31 ID:W1ORnuzW0
今のゲーム「うるせえ、いいから課金しろ」
こうだろ
19: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:48:18.47 ID:TymNxGukd
昔のゲーム「しっかりバグ無く作るぞ!!」からの「発売日延期しまーす!!」やぞ
21: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:48:27.43 ID:CDrZtvp00
同僚の悪口しこんだろw
23: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:48:50.91 ID:Sxs7ZVFqH
理想
今のゲーム「バグ?それは発売してからでも直せるから今はボリュームに力入れるぞ!」
今のゲーム「バグ?それは発売してからでも直せるから今はボリュームに力入れるぞ!」
現実
今のゲーム「バグ?発売してから直せばいいっしょwボリューム?スカスカにして後からDLCで売ればいいっしょw」
28: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:50:01.10 ID:MapKQV9U0
>>23
前者ならまだ許せるよな
くっそ時間かけて大作みたいに言ってるくせにバクてんこ盛りでボリュームもないしムービーゲーっていう
ほんま腹立つで
前者ならまだ許せるよな
くっそ時間かけて大作みたいに言ってるくせにバクてんこ盛りでボリュームもないしムービーゲーっていう
ほんま腹立つで
29: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:50:24.48 ID:wj5S5vHi0
昔のゲーム「バグがあった!困ったなあ……」
今のゲーム「バグがあった!アプデで直すぞ!」
こうだぞ
33: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:51:03.80 ID:C6kqvTHed
昔のバグって奇跡的にゲームを面白くする一因になることが多かったよな
46: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:53:42.36 ID:MapKQV9U0
>>33
まぁそうなんよ
進行不能になったり致命的なバクやなくて、普通に裏技みたいな感じのバクなんよ
今のとは種類が違う
まぁそうなんよ
進行不能になったり致命的なバクやなくて、普通に裏技みたいな感じのバクなんよ
今のとは種類が違う
41: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:52:36.34 ID:oDHzNr2N0
バグに関して寛容やっただけやろ
裏ワザみたいな扱いもあったし
裏ワザみたいな扱いもあったし
まぁフリーズバグとかは最近の方が多いかもしれんが
44: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:53:19.29 ID:siid6bll0
ユーザーに有利なバグはすぐ修正するくせに
ユーザーに不利なバグは放置するのほんま糞
ユーザーに不利なバグは放置するのほんま糞
48: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:53:55.69 ID:yfHy3jDw0
見るとこ多すぎてコスパ悪いんやろ
49: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:54:19.29 ID:QNH7TjWGr
ただ単にコンテンツを解放するだけのDLC商法は糞
バグはまぁそこにコストかけるぐらいなら多少は許す
バグはまぁそこにコストかけるぐらいなら多少は許す
55: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:56:06.97 ID:0F4Bdye00
>>49
流石にそういうのは減ってきた感じするわ
最初から入ってるのにロックしてるだけの奴
流石にそういうのは減ってきた感じするわ
最初から入ってるのにロックしてるだけの奴
58: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:56:19.14 ID:Q0Y5zcP30
今のゲームのボリュームで完璧なデバッグは無理だよな
59: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:56:36.49 ID:dWixbyqP0
ファミコンの頃の裏技ってほぼバグじゃね
なんで進行停止になるようなバグななかったんだろ
なんで進行停止になるようなバグななかったんだろ
68: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:57:50.53 ID:a1w1TAapa
>>59
進行停止になるようなバグならデバッグで気づくからちゃう?
進行停止になるようなバグならデバッグで気づくからちゃう?
65: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:57:20.64 ID:EMsqsymW0
オンはともかくパッケは未完成の状態で売るなやとは思う
アプデで武器追加とかソシャゲみたいなことも平気でしてくるし
アプデで武器追加とかソシャゲみたいなことも平気でしてくるし
89: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:02:21.46 ID:P9EzuoaG0
>>65
納期に追われてるんだから仕方ないじゃん
追加されないより追加されたほうがいいだろ
納期に追われてるんだから仕方ないじゃん
追加されないより追加されたほうがいいだろ
85: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:01:41.25 ID:SEj4k/zZ0
後から直せるならそれに越したことはないやん
ワイがやってたゲーム一定のタイミングでセーブすると二度とロードできない最悪のバグ搭載してたし
ワイがやってたゲーム一定のタイミングでセーブすると二度とロードできない最悪のバグ搭載してたし
94: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:03:09.44 ID:MPaoXYHW0
直す気あるならまだええやん
95: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:03:23.61 ID:dhJDwF/I0
今のゲームのデバッグはほんま大変やろなとは思う
やってたらわかるようなのは絶対許さんが
やってたらわかるようなのは絶対許さんが
96: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:03:50.51 ID:0cmv+f9/0
生産数読み間違えると即死とか、生産費全額前納とか
発売日にドカンとほぼ全てを回収しなきゃいけないシステムはつらすぎるから
DLCに分散したりするのは、わからなくはないんだなぁ
発売日にドカンとほぼ全てを回収しなきゃいけないシステムはつらすぎるから
DLCに分散したりするのは、わからなくはないんだなぁ
零細だと生産費として借り入れた金を別ラインの開発費に流用して、みたいな自転車操業したり
99: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:04:17.29 ID:MPaoXYHW0
売り逃げするようなのは今も昔もおる
102: 名無しさん 2020/05/26(火) 05:04:49.38 ID:JRsALKiQa
昔のゲームとは物量違いすぎて大変やろ
まぁ仕事やが
まぁ仕事やが
60: 名無しさん 2020/05/26(火) 04:56:49.94 ID:a1w1TAapa
致命的なバグがあっても直せん昔よりもはるかにマシや
シリーズものでこれされたら最悪
シリーズものでこれされたら最悪
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590435848/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
【悲報】あの大人気アニメ監督のTwitter、凍結
小学校の校長「40分くらい話そかな」←これ地味にすごいスキルだよな
【悲報】5年前に聴力を失った人、イヤホン着けっぱなしだった「外したら聴力あったわw」
【画像】ラウンドワンの音ゲー大会募集デザイン、ダサすぎてブチ切れられてしまう…
【朗報】ジャンプの新連載4連弾、ガチで期待できそう
【画像】ソシャゲの3Dモデルはリアル過ぎない方が好き
🥸「……それ他社でもいいよね?」←こいつ
最近のCAPCOMって素直に頑張ってるよな
お前ら「大谷翔平になりたいなぁ!」 ワイ「それでは大谷の生活をご覧くださいw」
【悲報】メロンパン「メロン入ってません」←これ
絵が上手くならない絵師にありがちな事www
4月1日から「ヘルメット」を被る自転車乗りwww