1: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:24:06.07 ID:1/JDQpMca
鬼滅の刃やエヴァンゲリオンで私が持つ疑問は、組織的に「戦士」を育てて闘わせるのなら、戦士が子どもである必要がないのでは?というところ。子どもが闘う必要性がないように思う。
と友人に話したら、「エヴァは知らんけど、鬼滅は少年ジャンプで連載してたからでは?」と言われて話が終わった。
2: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:24:29.89 ID:TDeaNiPT0
納得してくれてよかった
4: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:24:46.61 ID:UTdyy843d
これ言う奴にプリキュア見せたい
5: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:25:03.59 ID:UruK+icv0
子供でも戦力になるんだからそりゃ戦うだろ
8: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:25:57.98 ID:HQEcQQXX0
学徒動員やぞ
11: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:26:33.77 ID:pVDW9jjH0
エヴァは知らんが鬼滅はそれぞれ今戦いたい、鬼を殺したい理由があるんだから仕方ないだろ
作者が大人で漫画作れとかメタな話なら少年ジャンプだからね
作者が大人で漫画作れとかメタな話なら少年ジャンプだからね
15: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:27:09.45 ID:Yl9WmWxTM
漫画やアニメは子供が読むんやから主人公子供じゃないと共感できないやろ
18: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:27:28.66 ID:F+fxwo/40
お前それサバンナでも同じこと言えんの?
21: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:28:07.85 ID:XdOObjtQ0
ガッツを見習え
23: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:28:37.22 ID:yRyulUpl0
30くらいの戦士としては脂が乗ってるおっさんが
エヴァに乗ってもいまいち映えないやろ
エヴァに乗ってもいまいち映えないやろ
24: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:28:42.97 ID:enWPtWo90
設定はあるけどトップが糞なのは事実やろ
25: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:28:47.63 ID:VQhzftKt0
ガンダム「確かに」
26: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:28:54.26 ID:O6NOYNVK0
普通に考えて画面にむさいおっさんが映ってるよりかっこかわいい少年少女が映ってる方が嬉しいよね
はい論破
はい論破
30: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:29:32.69 ID:/k7YTDSQd
ゲンドウが自分で出撃って言ってエヴァ操縦してたら草
37: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:30:35.93 ID:PvQNiCAe0
おっさんが成長したところで今まで何やってたんだよってなるやん
38: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:30:42.00 ID:Blf3E1OG0
エヴァとかおっさんおばさんが液体に浸かってることを考えたらきついやろ
次に入る奴罰ゲームやんけ
次に入る奴罰ゲームやんけ
42: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:30:53.90 ID:vqxRot+rd
設定的にゲンドウは乗れるもんなら乗りたくてしゃーないやろ
ゲンドウと冬月はユイ信やし
ゲンドウと冬月はユイ信やし
50: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:31:13.68 ID:yOm+TLXja
鬼滅って主人公同期以外は割と大人だよな?大正だし
61: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:32:37.24 ID:EsZObode0
プリキュアなんて高校生が出ただけでババア扱いだったからな
62: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:32:38.53 ID:MoLrRTkI0
熟練パイロットのおっさんが優秀なおっさんオペレーターの指示で敵倒すエヴァか
63: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:32:45.85 ID:a60xDRcM0
ランバ・ラル
64: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:32:47.37 ID:fddvojOf0
現実に鬼はいないし使徒もいないぞ
74: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:33:55.27 ID:/eq05g2M0
海外やとなんで日本のゲームや漫画アニメは子供が主人公なのが多いのか?
と思われることが多いとは聞いたことある
と思われることが多いとは聞いたことある
個人的にはメインターゲット層が子供なんやからそうなるやろと思うけど
94: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:35:28.65 ID:yPd4XYF10
>>74
海外のガキはおっさん主人公のゲームやっとるけどな
海外のガキはおっさん主人公のゲームやっとるけどな
103: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:36:17.27 ID:WldttKvB0
>>94
そら育つ環境違うからな
そら育つ環境違うからな
106: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:36:26.01 ID:QMMXXx5Lr
>>94
主人公(49)
主人公(49)
言うほど感情移入出来るか?
121: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:37:30.43 ID:vY4J5khC0
>>106
おっさんやなくてじじいやんけ
25~30あたりにしろ😠
おっさんやなくてじじいやんけ
25~30あたりにしろ😠
77: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:34:01.97 ID:C9LWfjqc0
エヴァはそう思ったな
作中の大人が糞過ぎてお前がやれやと
作中の大人が糞過ぎてお前がやれやと
82: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:34:21.65 ID:P9v5KgVH0
おっさんが戦うところなんて見て何が楽しいんだよ
95: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:35:34.24 ID:Vf3tqpHw0
>>82
なんでやシュワちゃんが闘うやつおもろいやろ
なんでやシュワちゃんが闘うやつおもろいやろ
29: 名無しさん 2021/01/18(月) 21:29:27.88 ID:yPd4XYF10
まあ日本のアニメ漫画はおっさん主人公ふえてもいいよな
もうガキだけが見る時代じゃないんだし
もうガキだけが見る時代じゃないんだし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610972646/
海外サッカー「全試合無観客試合にした結果w」
山寺宏一「最近、洋画の吹き替え呼ばれない。アニメの代表作と言われるものも20年前」
【画像】オタク、Vtuberに9700万円スパチャするwww
JASRAC勝訴、音楽教室での演奏にも「著作権料の徴収権」認める
RPGの「シンボルエンカウント」って結局避けれるからヌルゲー化するよな
【画像】ダルビッシュさん、プロスピのソシャゲをガチりすぎて上位ランカーになってしまう
ガチでアンチが少ない主人公wwwwww
【悲報】ニコニコ動画、外出自粛の大チャンスなのに去年よりも再生数が激減…
【悲報】おっさんにJKの趣味をやらせるアニメ、弾切れ
ラノベ作家「だいしゅきホールドという言葉を産み出したのは俺w」 Twitter民「いや俺だぞ」
有識者「良い事をしたら良い事は返ってくるぞ」 ワイ「ほんまか!」
女性声優人口さらに増加「声優名鑑」史上最多907人に到達! 19年前225人から約4倍に