![unnamed](https://anichil.com/wp-content/uploads/2022/05/849a2e6d.jpg)
1: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:26:00.74 ID:unh8UN/g0
フリーザ
DIO
DIO
あと1枠がなんなのか
2: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:26:16.82 ID:Wf0T4udz0
志々雄真実
6: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:26:44.38 ID:unh8UN/g0
>>2
パッと国民の頭に出てきにくい
パッと国民の頭に出てきにくい
8: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:27:24.55 ID:jLboMopg0
>>6
dioも出てこないやろ
dioも出てこないやろ
3: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:26:24.38 ID:s0jWg99/a
ラオウはどうなんや?
163: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:39:57.69 ID:fybiZGMq0
>>3
ラオウ言うほど悪党じゃないからなあ
ラオウ言うほど悪党じゃないからなあ
5: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:26:29.86 ID:hiKng9h10
雅
9: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:27:27.18 ID:yYIHc7BKa
シャア
21: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:29:04.68 ID:wJkE9pSQ0
ばいきんまん
22: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:29:13.16 ID:Mes6ggNPd
言うほどフリーザにカリスマ性あるか?
38: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:30:25.32 ID:unh8UN/g0
>>22
ギニューたちが憧れてかなわん存在やぞ
ギニューたちが憧れてかなわん存在やぞ
24: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:29:17.77 ID:tup1p597d
バーン様
25: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:29:18.47 ID:xAV0VzU4a
マダラ
30: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:29:41.72 ID:e2xmbGlbr
DIOはカリスマ性ぶっちぎってるから…
33: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:30:14.53 ID:oVMjGPjyd
ヴォルデモート
35: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:30:22.51 ID:fLXfVeGM0
無残や
45: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:30:51.65 ID:+11B2noYd
藍染
58: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:33.52 ID:vjcGADArM
>>45
作中でのカリスマ性もいれるならこれかなあ
作中でのカリスマ性もいれるならこれかなあ
47: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:05.99 ID:7MUyzcvt0
DIO、無惨、ディエゴ
で良いやろ
で良いやろ
56: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:26.81 ID:unh8UN/g0
>>47
DIO好きすぎやろ
DIO好きすぎやろ
49: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:11.67 ID:LdkstMUa0
一方通行
52: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:23.75 ID:ju1lVbtnd
ヘルシングの演説デブ
60: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:31:36.43 ID:kdhucMko0
ギースかな
67: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:32:07.43 ID:4LC/jHP10
ノロイ
113: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:35:40.27 ID:AnL9mOe40
125: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:36:30.46 ID:RL6BWlQJ0
グリフィスもカリスマありそうな感じだけどホ○イメージが強くてな
267: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:50:01.15 ID:uxmJjBZG0
>>125
グリフィスって傭兵団率いてたゴッドハンドなる前の方がカリスマはあるからなあ
グリフィスって傭兵団率いてたゴッドハンドなる前の方がカリスマはあるからなあ
138: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:37:41.28 ID:M79WT5aq0
夜神月
157: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:39:19.88 ID:J+YbhooHd
月と志々雄のカリスマ性はガチやぞ
175: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:40:48.76 ID:yUCbVIaJ0
>>157
???「お前は神じゃない!!!」
???「お前は神じゃない!!!」
108: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:35:20.96 ID:a6ahpKI30
ラオウでええやろ
79: 名無しさん 2020/05/20(水) 16:32:42.39 ID:l66jPzwNr
ルカ・ブライトやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589959560/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
ハリウッド映画なら三人じゃすまないくらい候補はいるけど、アニメだとなんかパッと浮かばないな。
確かにディオとかフリーザはまあわかる、ってレベルだけど。
パッと出てきたのはヘルシングの少佐だわ
※1
悪役もラスボス的な大物になると、理由付けが詳細だからね。
吐き気を催すような邪悪なキャラクターは、創作も難しいんだろうね。
(大物で、強大で、カリスマがあって…)
バーン様でええやん
ギース・ハワードがいい感じなんやけど知名度はいまいちやろなぁ
※3
レクター・ハンニバルの作者ですら、レクター博士が初登場した作品だと本人も脇役のつもりで書いてたらしいからな。
書き終わってから「このキャラもっと活かせるかも」となって羊たちの沈黙に繋がるらしいので、狙って書いてなおかつ成功させるのはかなり難しいんだろうね。
ぱっと頭に浮かんだのは
ディオ、バーン、勇次郎
勇次郎はネタ臭強くなって来たけど…
ギレンあたりでいいんでね
ラオウ、ギレン、セルもなかなかだと思うがフリーザがいるしな…
DIOのカリスマって具体的になんやねん
時間止めてしょーもないイタズラしかしとらんぞこいつ
ジャンプ限定でいいならクロコダイル入れたい
ルードヴィッヒ
おっさんの戯言さ
少佐(ヘルシング)
シックス(ネウロ)
りゅうおう(ドラクエ)
月(デスノート)
スカー(ライオンキング)
ジャンル問わずアニメ・ゲーム・漫画・ラノベ辺りのサブカルに限るならこの辺は挙がりそう
ネウロのラスボスがなぜいない…
ドロンジョ様
白面のもの。あるいは真理の扉
>>15
シックスね、俺も真っ先に浮かんだ
江ノ島盾子
>>11
ディオは画力だけでカリスマ描写されてる希少例
最初から最後まで、能力あるのに精神的にクズだったが
なぜかオーラ的に従ったり畏怖されたりしてたが
あれの根源って、吸血鬼(石仮面)と
スタンド(ボディのジョースター由来)だから
結局借り物だったわけだし
クリスタルボーイが出ない。
主役からただの殺人業者って言われてるけど、親衛隊百人も引き連れてるから結構な地位にいたと推察。
復活後はブラック企業の取り締まりまでこなしてるから、強いだけでなく有能。
ナディアのガーゴイル
仙水「魔界の穴開けるなんて、悪いだろお!?
麻婆神父こと言峰綺礼が自分的にはベストな悪役なんだけど、
カリスマかとなるとちょっと違うか・・
ディオ様結構不幸な生い立ちなのに一切同情されないのがすごい
近年だと魅力的な悪役、しかもカリスマ級ってなかなかいないな
グラップラー刃牙時代オンリーなら勇次郎いけるけどその後がなぁ
ギレンがカリスマったのは国民だけでしょ
敵さえ惹きつけるくらいじゃなきゃ
0083のガトーは?
逆張りなのか今はテロ屋扱いだけど
世界政府視点の麦わら
シャミ子
DIOにカリスマ感じたことないんだけど、第一部から通しで読んだからだろうか
第三部が直撃世代の人とかはカリスマ感じるのかな?アレに
ドロンジョ様
※31
第三部だと堂々たる雰囲気とザ・ワールドの能力からくる圧倒的な自信、さらに刺客達を手名付けてる辺りからして、高いカリスマがあった事は事実。
内面とかその人の実情は問題じゃない。
どれだけの人の心を動かせるのか、ってのがカリスマを考える上で大きな要素だから、ディオは作中では十分なカリスマ発揮したキャラだよ。
ホルホースがディオ暗殺を試みた時のシーンはディオのカリスマがよく表れてるシーンかな。
そしてカリスマがあっても惹かれない人物は当然いるから、別に君がディオにカリスマを感じなくてもおかしくはない。
大魔王ゾーマ様
ダース ・ベイダー
あと1人は思い浮かばない
球磨川禊…はちょっと厳しいか…?