【朗報】「ゴースト・オブ・ツシマ」とか言うゲームwww

1: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:28:21.44 ID:61jDK8rL0
外人「日本人が作らないから戦国時代のオープンワールドゲームを作った」

no title

no title

no title

no title


2: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:28:28.91 ID:61jDK8rL0

画面を白黒にして遊べるKurosawaモードも搭載

no title

22: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:29:55.40 ID:8v9otjtK0
>>2
意外とかっこええな

99: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:33:44.95 ID:5Qa15yDRd
>>2
やりますねえ!

102: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:33:52.95 ID:H3bjqkhH0
>>2
これマジ?
画期的で面白そう

146: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:35:43.39 ID:qdbia4d+0
>>102
ぜってぇ「敵の判別がつかない」ってなってカラーモードに戻すわ

168: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:36:31.21 ID:ozy6l6e3r
>>146
フォト用だよな
プレイには不向き

5: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:28:50.21 ID:zH24YprZa
戦国時代ちゃうやん

8: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:29:05.41 ID:nuNPOywDM
元寇やん

178: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:37:20.28 ID:JGQlAsHCM
戦国時代(応仁の乱)1467年~
元寇(文永の役)1274年~

かすりもしてねえ

12: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:29:14.49 ID:S1PpqXhxa
ツシマか

30: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:30:52.60 ID:rzeOK+svM
戦国(鎌倉)

34: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:30:58.08 ID:MV3u+soa0
和風アサクリやん

40: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:31:07.62 ID:B8OsgyYw0
PVみたけど面白そうやったわ
ワイはカタナになるで

44: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:31:28.83 ID:1e1HEv1a0
信長の野望をオーブンワールドみたいにできないかね

49: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:31:43.96 ID:45D7RiVn0
元寇のを国内の会社が作ると外野がすげぇうるさそう

55: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:31:52.97 ID:CFkOMmi90
ラスアス2
サイパン
対馬

楽しみやね💪

81: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:32:55.92 ID:osID8iUM0
なんか日本っぽくないし刀でかくない?
こんなもんか?

105: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:33:54.25 ID:RkMys84/0
>>81
時代が下がるにつれて持ち運びしやすいように刀は小さく真っ直ぐになってくから
鎌倉時代ならこんなもんやろ

94: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:33:36.71 ID:5Yzamp86a
日本で作ったら無双になる

120: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:34:36.23 ID:0qN5UvPB0
キャラクリさせちくり
せめて山田孝之くらいには

130: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:35:02.56 ID:uvr1xxAv0
農耕とかできたらええなぁ

167: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:36:30.78 ID:nuNPOywDM
でもどうせ忍者出てくるんでしょ

170: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:36:38.45 ID:5wS5eQKF0
戦国時代のバトルロワイアルゲームだせばいいのにな

生き残ったら有名武将に仕官される。という設定で
武将によってゲーム内容とか舞台が変わる

180: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:37:26.70 ID:UPRuXDEPM
敵に塩は送れるけ?

182: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:37:29.08 ID:njOKIBChr
この前の紹介映像見たらアサクリ感強いからほんとに面白いのか?って思った

184: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:37:34.57 ID:zXKW3N6+0
戦国時代だったら間違いなく買ってたわ
なんで元寇やねん

210: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:38:54.93 ID:5Qa15yDRd
>>184
外国人的には内戦わかりにくいねん
800年も島の中で血で血を洗うサムライとかもうあたまおかしいから世界最強のモンゴル帝国対サムライのほうがおもしろいやんけってはなし

314: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:43:19.34 ID:zXKW3N6+0
>>210
なるほど確かに派手やし敵味方わかりやすいもんな

211: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:38:58.40 ID:s6poRB0hM
今年のGOTY2強

ゴーストオブツシマ
黒澤映画に影響を受け日本を舞台にし、海外版でも日本語音声の純和風オープンワールド

サイバーパンク2077
日本のAKIRAや攻殻機動隊に影響を受け、作中に日本語が多数登場するオープンワールド

234: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:40:04.74 ID:o4Vah6waM
>>211
この2作本当楽しみ

294: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:42:20.55 ID:PLT+hsZ20
ええやん
no title
158: 名無しさん 2020/05/18(月) 16:36:11.50 ID:6r3U7qj00
絶対おもろい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589786901/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00