TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ツイッター「この結婚式に招待状ステキすぎる~」20万いいね!!!

2020年5月17日 18:03
8-12-3

1: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:42:25.43 ID:E8A5i1b7p
この結婚式の招待状、ステキすぎる~。

4: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:43:06.52 ID:hgz0Im2S0
ほんまや
素敵やね

7: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:43:24.28 ID:MuoDQqfH0
ええやん

10: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:43:39.41 ID:ad/7dgZu0
だからバスはなんで聞くの?

28: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:45:34.28 ID:rfsnC8iN0
>>10
送迎バスやろ

555: 名無しさん 2020/05/17(日) 16:29:32.65 ID:5qr9pbjkM
>>10
田舎者の辺日な場所での結婚式は交通手段が乏しいからバス使うことたまにある

11: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:43:40.56 ID:UvULUh61M
ええやん
こういうクスッとできるの素敵やわ

14: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:44:11.06 ID:9Eg5ekJI0
全体的にゲームボーイのドットなのに新郎新婦だけでアドバンスで草


24: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:45:04.86 ID:/HUdrpvWa

なんで初代風なのにカップルだけ違うんや

322: 名無しさん 2020/05/17(日) 16:10:15.28 ID:G2NxaxbB0
>>24
初代はタッグバトル無いからじゃない?

110: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:52:10.90 ID:vlldXQ/x0
これかなり前のネタやろ
32: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:46:01.20 ID:Eg0EMfHT0
こういうの作るやつって上司とか目上の人への招待状は別で作るんやろうか

53: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:47:44.99 ID:VOrDxs3Da
>>32
友達と身内だけでやる奴も結構多いで最近

36: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:46:22.91 ID:xZ0YFTB20
なんで手持ち三体やねん

42: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:46:41.46 ID:Z8E/2KtN0
>>36
赤ちゃんやろ

59: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:48:14.09 ID:hK5Df2nh0
SNSのせいでどんどん結婚式のハードルが上がっていくな招待状1つでも工夫が求められる

96: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:51:03.72 ID:QH1N8gk3a
こういうの遅れる間柄って時点でいいな

101: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:51:27.20 ID:X5an4kd+a
ごしゅうぎをとられてめのまえがまっくらになった

109: 名無しさん 2020/05/17(日) 15:51:52.62 ID:H3hpyW5w0
上司「なんやこれ…」

202: 名無しさん 2020/05/17(日) 16:00:37.40 ID:0B5NlCiz0
こういう招待状が届くと行ってみたくなるわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589697745/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(7件)

  1. しんせき の「まだ けっこん しないのか?」!
    こうかはばつぐんだ!

    0
    返信
  2. ひとりみの おれは
    しゅせきひょうを ひっこめた

    0
    返信
  3. 意味が分からんと感じるのは俺だけか?
    結婚したいならそれは構わないし好きにすればいいとは思うが、この形式で招待状送るのはなぁ…一時的なハイテンションに身を任せてやっちまったんじゃねえか、って思っちゃう

    0
    返信
  4. だから一人なんだよ

    0
    返信
  5. >>3
    見事に独り身であるのが丸わかりな物言いで草

    0
    返信
  6. 常識を一生疑われるレベル

    0
    返信
  7. 3と6には友達いない説

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header