0: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:17:54.75
「MOTHER3」のプレイ実況を教えてもらって見はじめたら、止まらなくなってしまった。プレイヤーのセンスがいいんだろうなぁ。
https://t.co/aegVwRiQWH
ツイートでご紹介くださり、誠にありがとうございます……!MOTHER2からすっかりシリーズのファンです。素晴らしいゲーム達をこの世に送り出してくださって、本当にありがとうございます。ほぼ日『MOTHER』プロジェクトもとても楽しみにしています!!
— リゼ・ヘルエスタ👑 (@Lize_Helesta) May 14, 2020
3: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:19:19.19 ID:mO8xr1tH0
マザー配信すると糸井が寄ってくるんか?
15: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:22:40.42 ID:m1ikUPRy0
糸井ってネット出来るのか
48: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:30:09.31 ID:lmmFCHFAp
糸井ってやつ何が凄いのか分からんのだが
Mother作っただけで偉人扱いならメジャーIPのゲーム作ったプロデューサー全部神やん
Mother作っただけで偉人扱いならメジャーIPのゲーム作ったプロデューサー全部神やん
52: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:30:38.62 ID:wSenKiPX0
>>48
数十年前の日本では一流のクリエイターだったんだよ
数十年前の日本では一流のクリエイターだったんだよ
11: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:21:57.24 ID:X4qbVPCdM
糸井的には2が納得してなくて3がやりたいことやったゲームなんだっけ
12: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:22:15.68 ID:1EpI10l+0
>>11
確か
確か
21: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:24:10.06 ID:njJrQzckd
ファンには64版作ってた頃から3が残酷な内容になるってリークを知ってたのも結構いたから発売時もファンサイトが全然荒れてなかったらしい
むしろ1もやらず2だけやってにわかファン面してた連中が2chで暴れてた
むしろ1もやらず2だけやってにわかファン面してた連中が2chで暴れてた
23: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:24:56.27 ID:/hzarmR10
>>21
言うて1もそこそこ暗い展開やしな
2を期待してると期待はずれかもしれんけど
言うて1もそこそこ暗い展開やしな
2を期待してると期待はずれかもしれんけど
33: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:27:27.15 ID:k/hcqY1Ad
>>21
これ
掲示板が平和すぎて拍子抜けしたわ
出るまで長年待ってたんやしもう何が出ようが受け止める気でいて達観してたんやろな
これ
掲示板が平和すぎて拍子抜けしたわ
出るまで長年待ってたんやしもう何が出ようが受け止める気でいて達観してたんやろな
27: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:25:46.19 ID:TiBSXhV4d
そもそも1も2も発売当時叩かれてたやろマザーって
あれは年月が経てば評価される系なんだよ
あれは年月が経てば評価される系なんだよ
31: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:27:06.89 ID:9mIly9ks0
MOTHER3ずっとトレンド入ってた思ったらこいつのせいか
38: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:28:28.86 ID:WbD0OsKv0
リゼ様ほんとかわいい
59: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:32:46.56 ID:PnOhmu9D0
Vはこいつだけチャンネル登録してる ちゃんとゲーム実況してる
41: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:28:43.19 ID:/hzarmR10
セリフ集には微妙な反応してたのにこれには良い反応してるのよく分からんな
1と2はもう糸井の中では黒歴史で3こそMOTHERだと思ってんのかな
1と2はもう糸井の中では黒歴史で3こそMOTHERだと思ってんのかな
46: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:29:45.83 ID:jZjvDvWq0
2とかもう内容覚えてないけど3は良く覚えてる
やっぱり真の名作は3なんやなって
やっぱり真の名作は3なんやなって
56: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:32:32.22 ID:SM04s7fK0
よう言われとるけどワイは3が好きやわ
68: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:34:21.73 ID:feYlFC4Od
>>56
今やと普通に2と変わらずファンおるよな
やっぱマザーは10年以上経たんと評価が分からんわ
今やと普通に2と変わらずファンおるよな
やっぱマザーは10年以上経たんと評価が分からんわ
39: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:28:31.04 ID:/yFttKOjr
トビーがRPG批判のゲーム作るようになったきっかけがMOTHER3だから許されたぞ
海外では神格化されとる
海外では神格化されとる
60: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:33:00.53 ID:/hzarmR10
でもまあドット絵RPGの一つの到達点ではあると思うわ
ポケモンはDSでなぜかローポリになっちゃったし
ポケモンはDSでなぜかローポリになっちゃったし
61: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:33:02.00 ID:9mIly9ks0
昨日Twitterのトレンド追ってたけどMOTHER2ファンが当時正当進化作品じゃなかったってだけで叩いてごめんみたいな懺悔ツイート多くて草
やっぱ叩かれすぎよな
やっぱ叩かれすぎよな
70: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:34:27.28 ID:/hzarmR10
>>61
2→3で見ると3がめちゃくちゃ暗いように見えるけどむしろシリーズ通して見ると2だけアッパーで浮いてるような気がするわ
2→3で見ると3がめちゃくちゃ暗いように見えるけどむしろシリーズ通して見ると2だけアッパーで浮いてるような気がするわ
86: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:37:34.00 ID:XCZVgmC9d
>>61
そもそも1と3をやってるとわかるが
2だけ空元気というかご都合主義というか明るすぎるというか異質なんや
スマブラでネスが有名になりすぎたせいで2=マザーと思い込むのが増えた弊害やな
そもそも1と3をやってるとわかるが
2だけ空元気というかご都合主義というか明るすぎるというか異質なんや
スマブラでネスが有名になりすぎたせいで2=マザーと思い込むのが増えた弊害やな
100: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:39:44.51 ID:Y5m/865cd
>>86
1も所々雰囲気暗いよな
敵デザインといいおどろおどろしさがある
1も所々雰囲気暗いよな
敵デザインといいおどろおどろしさがある
73: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:34:47.70 ID:tZKtip7C0
1、2やった後の3は衝撃的やったわ
142: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:52:04.70 ID:D8eRClR10
糸井がやりたいことやってできたのがあの3なら糸井ってわりと下品やな
145: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:52:44.63 ID:/hzarmR10
>>142
糸井が下品なんて別に今に始まったことじゃないけどな
糸井が下品なんて別に今に始まったことじゃないけどな
159: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:56:48.47 ID:6iIu0LRu0
本当に配信見たのかよ
一章で息子死んでた所でドン引きしてたぞ
一章で息子死んでた所でドン引きしてたぞ
166: 名無しさん 2020/05/15(金) 10:57:47.76 ID:/hzarmR10
>>159
そら作者からすればドン引きさせたくて作ってるんだから嬉しいやろ
そら作者からすればドン引きさせたくて作ってるんだから嬉しいやろ
190: 名無しさん 2020/05/15(金) 11:02:47.35 ID:gIrgAcr40
リゼの実況はしっかりゲームを理解しながら進めて知性があるから面白いんだよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589505474/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
VTuberの最新記事
冨樫「ネフェルピトー描いて」嫁「了解」←これ
【朗報】ガルパンでウエディングガチャ開催!なんとあのキャラのウエディング姿も!
【悲報】あの大人気アニメ監督のTwitter、凍結
【朗報】ソニー、新型携帯ゲーム機 「Project Q」 発表
【悲報】ガンダム、「MSで戦わずにヒットマンを使えばいいじゃん」という正論に反論できない
小学校の校長「40分くらい話そかな」←これ地味にすごいスキルだよな
主人公「ついてくるな!」ガキ「やだ!俺だって戦える」←こいつ
【悲報】5年前に聴力を失った人、イヤホン着けっぱなしだった「外したら聴力あったわw」
ワイ「玉ねぎのみじん切り目がしみるなあ・・・せや!フードプロセッサ使ったろ!w」
セガ、あのゲーム会社を買収 約1300億円規模
【朗報】赤坂アカさん、かぐや様、推しの子に続いてまた新連載を始めてしまうwww
【画像】ラウンドワンの音ゲー大会募集デザイン、ダサすぎてブチ切れられてしまう…