TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】「仕事ができない人」を全員クビにした会社の顛末がこちら

2021年1月17日 22:03
202012skioj6D44d

1: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:29:02.29 ID:9Y5n+xTT0
「足を引っ張っている人」を全員解雇し、何割かの「優秀な人」だけで仕事をしたら、会社の業績は上がるだろうか?

映像ストリーミングサービスで成長を続ける「Netflix」は過去に資金繰りに窮し、最も有能な社員80人を残して、その他の人材を解雇。その割合は全社員の3割に及んだ

当然、その後の業務で心配されたのはリソース不足である。
3割が会社を去ったとなると、既存業務で手一杯になり、事業を成長させる取り組みができなくなることをリーダー陣は懸念していた。

しかし、結果から言えばその懸念は外れた。それどころか、起こったのはまったく逆のことだった。CEOのリード・ヘイスティングスは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明。

つまり、人数が減った後の方が仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったのだ。
https://biz-journal.jp/2017/12/post_21540.html

3: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:29:38.36 ID:TDuJ6ylzx
やめろ😡

2: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:29:29.47 ID:L1Tx5IrH0
朗報定期

6: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:30:40.65 ID:ZfbOOfGC0
イイハナシダナー

5: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:29:56.01 ID:eoaklTcm0
無能側のワイはどうすればいいんや?


8: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:30:51.24 ID:e+Dg34XD0

働きアリの法則とかいう大嘘

25: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:34:18.14 ID:4hrZytuQ0
2割の働きアリは休んでるだけだからな
9: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:31:11.97 ID:LHJ3JrpE0
やめろや

11: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:31:51.58 ID:WrMp2SDj0
悲しいなぁ

12: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:31:55.10 ID:UacjYyBja
単純に余力残してた社員が血反吐吐くようになっただけじゃないの?

19: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:32:42.87 ID:ecwgxkdL0
>>12
これやろな
結果出せないと消される訳やし働く方も必死や
おそろしいで

16: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:32:23.24 ID:rseljh490
給料泥棒な上に有能の足を引っ張るマン

20: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:32:56.63 ID:7JCQrQCZ0
出来る奴しか残さないとその中でも順位が生まれて出来ない組がまたできる
それでまたその人たちを排斥しると残ったグループからまた出来ない認定を受けたグループが生まれる

だから出来ない人を全員排除するのではなく、2割くらい残しとくべき

24: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:34:14.19 ID:jPjPfny80
上にゴマする奴らが幅きかせる弊社は?

26: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:34:34.34 ID:PK4eGSbK0
昔、働いてたベンチャーでこういう状況になったけど、残った側はしんどかったわ

33: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:35:24.94 ID:DnwSkvVT0
これはさすがに本当にお荷物だった奴らを切っただけみたいやな

36: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:36:05.96 ID:/IAfB3Bb0
ワイはヘボい社員を見て安心する事があるから切らないでクレメンス

41: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:37:28.75 ID:O8Z3K/+Y0
日本みたいな年功序列の会社やったら使えない爺さんが残って黙々と仕事してる奴が切られそう

49: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:38:35.71 ID:Gk9Q4Gxh0
ワイは切られる側やから弊社にこういう対応されたら詰むわ

54: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:39:41.08 ID:byZyfIca0
誠にごめんなさい

71: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:41:17.62 ID:nqqBQPhId
これはガチ
無能は足手まといや

70: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:41:15.65 ID:RgO3ciVap
よく考えれば当たり前の事やったな

81: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:42:29.73 ID:XVFK2y3N0
ちゃんと有能を評価するプロセスがあればの話やな
この手の評価の場合日本だとおべっか使いが無双して有能が消えるから簡単にはいかん

102: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:44:38.13 ID:Gk9Q4Gxh0
>>81
日本の場合は無能を切って浮いた給料は内部留保に流れそうやな。現場は負担増だけや。

82: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:42:30.64 ID:fRsUzjMxM
仕事のフォローてミスとかだけやなくて無能にも仕事を与えなあかんて要素もあるんや
これが管理側にとってはかなりのストレスや
これなくなって有能だけが自発的に処理してくれると管理は管理だけやれば良いわ基本計算しやすくなるわで精神的にほんと楽
忙しくてもイライラはしなくなる

74: 名無しさん 2021/01/17(日) 17:41:33.66 ID:dLKwPaJc0
ばらすなや
ワイのお昼寝タイムが無くなるやんけ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610872142/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(48件)

  1. 働ける能力のある者がちゃんと揃っていて、教育も出来ていて
    それでいてある程度の余裕と緩みがあるのなら、働き蟻の怠け者の法則は許される
    だが足を引っ張る者の場合はこれに当てはまらない無能だから追放するのはわかる
    けれど、その結果として有能な者は今後、無能に堕ちれば追放されるという恐れを抱く事になる
    会社は利益のために所属員を守ってくれないからな

    0
    返信
  2. アリが怠けてるように見えるのはただのシフトであって本来は全員働きアリ。
    なのでガチの無能のみを切ったらそりゃ業績は上がる…が、その分必要な余裕すら切り捨ててしまったり、権力争いに利用されたりする危険があるため全面的に正しいとは限らない。

    0
    返信
  3. 形だけ真似しようとして悲惨なことになった中小企業は腐るほどありそう

    0
    返信
  4. 無能でも肉壁にはなるからなぁ。

    0
    返信
  5. できるやつだけ残してもそこで競わされるとできないやつが出るわけで
    優秀なはずだった自分が下位組にいれられる悲しみを味わってるんやろなぁ

    0
    返信
  6. ※2
    あんまり人数絞ると、インフルエンザとかで一人が1~2週間抜けただけで死ぬ気がするわ。
    全員が多少余裕をもって作業できる人数とシフトでないと事故も増えるしなぁ。

    0
    返信
  7. これいつの時代の話なんだろう?
    wikiで見たら2018年時点で従業員数7100人ってあったんだけど

    0
    返信
  8. アメリカの会社らしいやり方だな。
    だが、いずれ切っていった分のツケが回ってきそう。

    0
    返信
  9. これ厳しい時にリストラしただけでしたくてしたわけじゃないやん。今回は結果がよかったけど、必ず成功するわけじゃないし、社員からも不満がでたんじゃないかな

    0
    返信
  10. ここで大事なのは「無能の人間」と「仕事が出来ない(ミスする)人間」の差ね
    事故ばかり起こすタクシー運転手はクビだろ?この記事はそういう事をしただけ
    無能ってのは売り上げが最下位の奴。これはどんだけ切ろうと無駄なのが分かる

    0
    返信
  11. 人員に余裕を作るのはいいことだが、足手まといを増やしても余裕はできないってこった

    0
    返信
  12. 要らない事で無駄に余計な仕事をワザワザこさえてくれたり
    何をやらせても8-9割で終わるから一々細かい部分を確認したり
    そういう人間も居る

    0
    返信
  13. 3割減らして、優秀な人同数入れるならともかく…
    経営者の幻想、社員の地獄。

    0
    返信
  14. 給付金もうね、

    0
    返信
  15. ワイの会社も大量解雇したんやが、何故か無能なワイが残留して、有能な人が解雇されたせいで、ますます無能が浮き彫りになって居心地が悪かった。

    0
    返信
  16. 日本の老害が若者の能力認めるわけないから安心していいぞ。

    0
    返信
  17. 日本でやれば老害が残って有能な若者が切られて…その後は言うまでもないだろうな
    世の中にどれだけ有能な上司がいる事やら

    0
    返信
  18. 無能野郎のミスをカバーする手間がほんとうざいんだわ
    事故ってしねよって思っちゃう

    0
    返信
  19. 俺も無能側だろうけど無能擁護ズレッズレだしみっともねえわ

    0
    返信
  20. たまたまの成功例だろうな
    形だけ真似したら潰れる

    0
    返信
  21. 適当にやってたら自分もクビにされると思った人たちが必死でやるようになったからじゃないの?
    効率は良くなったかもしれんが社員の負担めっちゃ増えてそう

    0
    返信
  22. 上が有能であれば、それは正しい・・・余剰人員を切っただけだからな
    だが、組織と云うのは、大概が「上が無能」だからな
    上が軽視してる様な人が、得てして地位のわりに重要な仕事をして会社を支えてる事が多い・・・そういう人間を切った結果、現在日本の会社がどうなってるかを見ればいい
    ピンとこない人は、安倍晋三が人事部長をしている会社を想像してみれば良いのだ・・・そんな会社は3日で潰れる

    0
    返信
  23. 今みたいに重病で人員抜けたらあっと言う間に破綻しそうな気が
    それとも過労死上等で働かせるのか。結果出せず無能の烙印押されそう

    0
    返信
  24. イイ話に見えるけど実態は仕事を外注下請けに任せて、役員は中抜きウハハってだけちゃうの
    下請けを泣かせば泣かすほど上は儲かるからね

    0
    返信
  25. これまた「このなかで能力が低いやつ」を切り捨てることやりそう
    こんな会社居たくないわ

    0
    返信
  26. ※25
    お前は最初に切られる前に入れないから安心しろよw

    0
    返信
  27. そら会社のトップは良い結果になったと言うだろうな
    現場はどうか知らんけど

    0
    返信
  28. そら超短期的には業績が上がるに決まってるわ
    超短期的にはな

    0
    返信
  29. 当たり前じゃん、そんなのも分からん馬鹿がいるのか?

    0
    返信
  30. >>22
    安倍シンパじゃないけど流石にキモいわ
    そもそも閣僚なんて派閥とか権力闘争で普通の企業よりワンマンでの人事決定は難しいだろ

    0
    返信
  31. 無能社員入れた人事も部署ごと解雇になってそう

    0
    返信
  32. 本スレ82は目からウロコだった

    0
    返信
  33. こういうとこで老害老害言ってるやつは年取ったらまずまちがいなく老害になる

    0
    返信
  34. これは良いと思って下手に真似して大失敗して潰れる会社でそう

    0
    返信
  35. 生存者バイアスなので、NETFLIXが「成功した」と言うのは当たり前
    IPO直前のレイオフが経営を弱くしたと言えるわけがない
    2001年はドットコムバブルがはじけて9.11が起きて、レイオフせざるを得なくなったと同時に、管理コストが低いサブスクリプションビジネスに舵を切ったことで大成功し、翌年のIPOをテコに成長したので、経営判断と時代と運とが奇跡的にマッチしたというのが実情

    0
    返信
  36. 人を減らしたぶん、1人の作業量が増えて負担が大きくなるって事でもあるからな。
    残業も増え、休みも取れん、有給も取れん、長期休暇も取れん会社が出てくる。
    有能ではないけど、いないよりマシって人はある程度確保しといた方がいい。

    0
    返信
  37. >>4
    無能に限ってそういうのやりたがらないんだよな。大した能力ないくせにワガママなのが多くて困る。

    0
    返信
  38. >>22
    「組織っていうのは大概は上が無能」って言ってるやつの殆どは、自分がその地位についたとき「あの人は無能なんかじゃなかったんだな」って掌返すタイプの人間が多い。

    0
    返信
  39. >>10
    「無能な怠け者」と「無能な働き者」の差ってことやな。

    0
    返信
  40. 一流企業の無能>>>>中小の有能

    0
    返信
  41. これ単に有能が無理して減った現状維持してるだけやろ。
    3割も減ったら管理業務が減る代わりに普通の業務が1.4倍とかに
    増えるんだから、そりゃ出来るやつは効率化とかで無理して対応させるわ。
    余力がないからフォローとか出来なくなってるはずだし、フォローがない現場は
    なんかアクシデントがあると致命傷になりかねないぞ。
    株主向けの健全アピールなだけやろこれ。実態は火の車やで。

    0
    返信
  42. 文章読む限り「無能」が減ったわけじゃないからね。
    仕事できるヤツが残っただけで、もともと会社で採用されるぐらいの
    仕事できる能力を持った普通の社員がクビきられたわけで
    その普通の社員がやってた業務(全体の3割)はまるまる残ったやつで
    やらなあかんわけで。地獄やでコレわ。

    0
    返信
  43. コロナだっつってんのに今遊び歩いてる奴等も人類クビに出来たらいいのにな

    0
    返信
  44. ※38
    いや、本気で上は無能だったぞ
    特に団塊の世代
    昔務めてた会社の破産管財人やった人に聞いたけど、当時の上は本気で無能だった
    転職というか独立して正解だった
    まあ、その時の経験があるから、破綻した会社の経営者や役員に情けを掛ける事は無くなったけどね・・・経験は無駄じゃなかった

    0
    返信
  45. 無能な人間が有能な人間の足引っ張ってたってこと?
    それ普通にクビ案件やんけ
    人員整理以前の問題

    0
    返信
  46. 「足を引っ張っている人」を全員解雇って、
    仕事できる人が、「足を引っ張っている人」のフォローしても、
    会社全体の生産性が上がらないと思ったからだろう
    「足を引っ張っている人」が営業でどじって、
    有能な人が一緒に謝りにいくって、時間が無駄であるし、マイナスだからなぁ

    0
    返信
  47. 無能人間があれこれ理屈捏ねて「日本じゃ無理!破綻する!」連呼してて草

    0
    返信
  48. 老害は、残業時間だけで有能か否かを決めるからな

    0
    返信

あにちる名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

Scroll to Header