1:名無しさん
「ビックリメン」高校生の牛若とジャックがバイト仲間に、キャラ設定画・解説を公開
今秋に放送される「ビックリメン」はロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」のキャラクターであるヤマト王子や聖フェニックスが現代に転生し、活躍する新作アニメ。キャラクター原案を武井宏之が務める。アニメではオリジナルストーリーを展開。ビックリマンシールに価値が見いだされている世界を舞台に、ヤマトがシールを巡る戦いに巻き込まれていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4b6aa5ef2415c523dbe93a17b9464ca5301b47
2:名無しさん
原型ないやん
6:名無しさん
>>2
牛若とヤマトは髪型同じようにしておかしくなっとるやん
牛若とヤマトは髪型同じようにしておかしくなっとるやん
3:名無しさん
スーパーゼウスは?
8:名無しさん
武井て‥ってキャラだけならアリか
13:名無しさん
ビックリマン2000って女キャラ可愛かったよな
14:名無しさん
ビックリマンって、思い出したようにアニメが作られる謎のコンテンツよな
16:名無しさん
今風に変えるのは当然だろ
昭和やぞ昭和
昭和やぞ昭和
17:名無しさん
若干シャーマンキング入ってるな
19:名無しさん
おそ松さんがヒットしたくらいだからこれも腐女子に大ヒットするかもわからん
21:名無しさん
いいと思うけどビックリマンってなんかそういうストーリーがあったやな
23:名無しさん
ビックリマンの図鑑みたいなゲームあったよな
PCエンジンやったか
PCエンジンやったか
26:名無しさん
GBで出てたカードゲーム版のやつ面白くて好きやった
29:名無しさん
箱買いする悪い大人を退治しなきゃ
38:名無しさん
今思うとなんでこんな意味わからんシールに夢中になってたのか
27:名無しさん
シールをめぐる戦いってどんな能力バトルになるんやろか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685461443/
老害アニメは流行らねーよ
牛若よりアリババ、フッド、ピーターの方が人気あったろ。
一本釣りは普通でハゲのキャラは不人気ゆえパワーアップバージョンのシールが出なくて不遇だったな。
牛若よりアリババ、フッド、ピーターの方が人気あったろ。
一本釣りは普通でハゲのキャラは不人気ゆえパワーアップバージョンのシールが出なくて不遇だったな。