【悲報】FGO、小説からの流用を認める

257
1: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:58:00.91 ID:7hVOKZx/0
【ご報告とお詫び】「ディオスクロイ」のフレーバーテキストの修正につきまして

「Fate/Grand Order」をご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、2020年4月9日(木)より召喚に追加されましたサーヴァント、
「ディオスクロイ」のフレーバーテキストにおいて、書籍『ホメーロスの諸神讚歌』
(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)から一部流用がありましたことを確認いたしました。
フレーバーテキストについては数名の協力体制で制作を行っている工程があり、
その際の伝達漏れから意図せず流用が発生したものとなります。
該当部分に関しましては、5月13日(水) 16:30の更新で修正しましたことをご報告いたします。
関係者のみなさま、ユーザーのみなさまには多大なご迷惑をおかけしましたことを
深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
今後、このようなことのないよう、再発防止に努めてまいります。

2: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:58:08.66 ID:7hVOKZx/0
やらかしちゃったねぇ…

6: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:58:30.35 ID:7hVOKZx/0
もう言い逃れはできんぞ

11: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:59:17.01 ID:7hVOKZx/0
パクリはいかんよパクリは

18: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:59:52.97 ID:5pAYfU3bd
‘オマージュ’や

35: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:02:10.55 ID:7hVOKZx/0
というかまあユーザーもよくわかったな
どうせ運営側はわからんやろwって実装したんやろうけど

58: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:03:49.89 ID:M/yYCWbBa
伝達ミスでの流用ってなんやねん…

62: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:04:05.15 ID://WQv55K0
これは重厚で泣けるストーリー

64: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:04:12.04 ID:WcyM+kPir
パクリとは言えんだろ
歴史上とか神話の人物だすんだからそれ関連の伝記とかから引用するのは普通
全く同じにしたから問題になったってだけ

73: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:05:05.22 ID:hd+ENjA6M
>>64
引用元書けば普通やね

139: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:09:49.44 ID:7wsqdLaga
>>64
訳者使用許諾取って

『ホメーロスの諸神讚歌』

とつけておけばよかったんやで
MTGなんかも古典の引用多いけどちゃんと新訳するか許諾取ってるか著作権失効した訳を使ってる

76: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:05:26.26 ID:As4lm2o80
パクリを認めるfateとか見たくなかった

81: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:05:44.97 ID:iyjfanEP0
いくらでも言い逃れできそうだと思ってたけど認めたのか


83: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:05:53.60 ID:/8a3MJzB0

そのままコピペしてたわけじゃないし言うほど問題あるのか?

90: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:06:26.14 ID:RlUBiSi2a
>>83
むしろそっちのが悪意あるやろ
設定パクってバレないようにしてるんだから

84: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:05:54.49 ID:LJBAUZ+w0
徹頭徹尾きのこに書かせろ

86: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:06:19.50 ID:vVLPytny0
wikipediaまんま引っ張ってきてレポート書いてましたみたいな話だろ

114: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:07:59.44 ID:v5Ql75w+M
テキストが一応目玉のゲームなのにパクってどうすんだ

142: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:10:02.12 ID:WqfcA2rHd
外注先が悪いんだよなあ
http://chronocraft.jp

2020年5月13日付『Fate/Grand Order』運営チームの発表に関連して:
 先ごろ、スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』において、「ディオスクロイ」のギリシャ・ローマ神話原典中のエピソードをリサーチする作業を当方にて外注でお請けしました。
この際、提出したレポート中に参考文献のひとつである書籍『ホメーロスの諸神讚歌』(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)の文言が残っている箇所があり、結果的にキャラクタープロフィールに流用が発生する原因を作ってしまいました。
 本件に関係する全ての方々、そしてプレイヤーの皆さまに多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

168: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:12:04.56 ID:p3KEGZz80
>>142
えっ運営悪くないやんこれ。むしろ被害者やん

184: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:13:05.69 ID:MCH8TYDY0
>>142
資料集めはさすがに外注使ってるんか…

236: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:16:52.73 ID:ycqDhwtW0
>>142
今までどこが調べてたのかわかんなかったけどここが外注先なんやね
各歴史ごととかで外注する会社違ったりするんかな

172: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:12:16.58 ID:lek64cC90
「2000年前の作品やしええやろ」ってホメロス引用しようとしたら
翻訳の方に著作権があったとかそういう話か

226: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:16:16.53 ID:mRDwLO/X0
>>172
何がおかしいって8年前に刊行された「Fate/Apocrypha」って同人誌で
シェイクスピアは自作のセリフを引用して喋るって設定があったけど既存の訳を使うわけにはいかないってんで
著者が原語版のシェイクスピアの著作を読んで自分で訳してた事ですね
前々からいい加減な連中だったらまだしも自分らの昔の勤勉さに首絞められてるわ

173: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:12:27.14 ID:BnR85tHJ0
最初に指摘した人凄いなこれ

196: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:13:39.96 ID:JRvNSDYM0
>>173
なんか出るたびに調べてる人とかいそう

214: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:15:14.21 ID:cJUY2SxF0
>>173
作る奴らより受け手の方が今や熱量ありそう

281: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:19:25.98 ID:F7FNVymW0
金あるんだからちゃんと人手と金を使って後ろ指さされないように作ればいいのに

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589356680/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00