【悲報】スシローがAIイラストをTwitterに投稿した結果…

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:26:26.62 ID:Fx2blErv0

引リツで燃えまくってる模様

 

3: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:28:58.67 ID:7a4NcLCq0

どこに燃える要素があるんやろ?

 

11: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:32:58.92 ID:b06tE6te0

no title

 

15: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:35:43.36 ID:SkajbdyZ0

爆乳寿司とか作ればいいのに

 

16: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:36:36.06 ID:H4KZNUU5M

めっちゃええやんと思ったのはわいだけ?
足が生えてるサーモン三兄弟好き

 

42: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:45:27.74 ID:G4jX67Pi0

サーモン3兄弟は草

 

76: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:55:55.86 ID:6y6xKk4v0

そんな何枚も何枚も嬉々としてあげられても

 

77: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:56:12.93 ID:Gb3/X3FW0

炎上というよりはキャンドルくらいだよね

 

79: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:56:48.45 ID:8M7C74WUd

AIイラスト反対派ってAIはBB素材みたいに切り貼りコピペしてると本気で思ってる奴おるよな

 

88: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:59:52.59 ID:kmydxmz00

普通にレベル高いな

no title
no title
no title
no title
no title

 

733: 名無しさん 2023/04/12(水) 00:49:05.88 ID:SZj2XRWU0

>>88
ええやん

 

799: 名無しさん 2023/04/12(水) 01:03:11.60 ID:8jrCk2aw0

>>88
美味そうなんだ🤤

 

861: 名無しさん 2023/04/12(水) 01:12:09.73 ID:EKDMBPdja

>>88
すげーな

 

30: 名無しさん 2023/04/11(火) 22:42:08.57 ID:yg1MtfNE0

投稿しすぎやろ

 

90: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:00:02.51 ID:6y6xKk4v0

公式アカウントのツイート内容って完全に担当一人で決めれるんかな

 

89: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:00:01.53 ID:S6sL3wV90

こいつらの反応、アルベドみつけたときのワッカなんよ

 

92: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:00:34.49 ID:Ws8wrPHZ0

ずん子の時もそうやけど
こいつらなんでこんなにAIが嫌いなんや
別に売ってるわけやないやろ

 

109: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:06:39.22 ID:mY5bnfj20

>>92
ずん子はファンアートに対して「AIがあれば完成させられますね」発言したのは燃えても仕方ないと思うわ
no title

 

113: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:07:31.89 ID:Sl/ddMnT0

>>109

 

116: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:07:53.74 ID:8PAKuLQa0

>>109
煽りカスで草

 

141: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:11:51.59 ID:oxSopF6/0

>>109
ファンアートに対して「こういうの」は草

 

310: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:43:42.48 ID:JS6z10hE0

>>109
そら炎上するやろ

 

821: 名無しさん 2023/04/12(水) 01:05:55.13 ID:UZpcQzjE0

>>109
悪意のない畜生って感じでええやんワイは好き

 

95: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:01:36.31 ID:kmydxmz00

つかイラストよりフォトリアルが多いやんけ

 

118: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:08:18.87 ID:zg9wVbBL0

宇宙兄弟の編集者がAIについて語った記事やけど読むとええで
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230410a

 

漫画のAI活用にかなり肯定的な見解してるから
わめいてる素人より業界人の方が意見やっぱり重要やわ

 

132: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:10:12.75 ID:sW2BSKsV0

他人の絵から学習してAIを作ってるからキレてるんやな
確かにワイが作ってたものを勝手に学習されたら嫌やな

 

133: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:10:21.19 ID:6w+CXtBjr

なんでAI絵はダメでChatGPTはOKなんやっけ
ChatGPTも大概勝手に学習に使っとるやろ

 

139: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:11:22.71 ID:0KkqtlgI0

>>133
気分の問題や

 

143: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:12:02.40 ID:sW2BSKsV0

サインまで入ってるのは完全にアウトやん
AI学習じゃなくてトレースみたいなことをしてるってことやろ
一から作ってるんじゃなくてネットから適当な絵を持ってきて少し加工してるってことやんか

 

171: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:16:21.03 ID:m4Chzewt0

>>143
何百万枚ものデータのうち下の隅っこに黒いサインらしきものがある割合が高いんやから(絵師は大体同じ箇所にサインを書く)学習した結果そこにサインらしきものが出やすくなるのは当たり前やで

 

そもそも何百万枚入ってて数GBしかないんやから1枚あたりのデータなんて精々数byteや
悪意がない限りトレスになる確率はほぼ0

 

152: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:13:31.22 ID:Wstb+2kS0

明らかなトレパクものがありそうならともかくこのくらいはエエやん
女の子だって崩れとるし

 

183: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:19:52.11 ID:sW2BSKsV0

他人の絵を学習するっていうことはモラル的にはアウトなんか?
ワイは別に良さそうに見えるけど
AIで簡単に絵を作れても量産型の絵しか出来ない訳やし困るのはそういう絵を書いてる人達やろ?

 

189: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:21:02.42 ID:JfKYUo7E0

作成者が全権を掌握できん画像を企業が使うのはリスク高いやろ
著作権侵害してるかどうか悪魔の証明になるし

 

219: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:26:53.58 ID:yGL05XI80

>>189
そんなもん人間でも同じやろ

 

204: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:23:48.41 ID:8PAKuLQa0

ある部分の線が一致するだけでパクリや著作権侵害なるならそこら中パクりまみれなるわ
構図とかもう大体出尽くしてるし

 

221: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:27:19.63 ID:onQ0rYdOM

これ面白いな
女の子がかかれた絵以外はAI使っても炎上しないらしい
no title

 

245: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:31:49.62 ID:8SwLCQxs0

>>221
確かにそうだな

 

527: 名無しさん 2023/04/12(水) 00:10:37.82 ID:1VlbtOPya

学習に使ったデータセットが出自不明だからあーだこーだ言われるわけで
自社素材とか著作権フリー素材で作られたデータセットで環境組んだらいいだけやな

 

321: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:45:34.56 ID:P5WlSOKq0

スシローがガチったら寿司の宣材データとかだけのAIチェックポイントとか作れるだろうし
ガチ活用したらどうなるのか気になる

 

326: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:46:27.45 ID:m4Chzewt0

>>321
たしかに
真面目にやって欲しいかもしれん

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681219586/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00