校長「部員全員で結託をしてヒグマ一匹を討伐せよ!」←勝てそうな部活www

a350f4543e700d77f748d64aa80dc007-728x409

1: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:06:31.57 ID:Dl3cfCYS0
なお、戦場は一般的な校舎一棟とし、武器はその部活動で使用するものに限りOKとする

6: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:07:46.93 ID:t1BTwm/s0

クレー射撃部

7: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:07:51.20 ID:1zFMLspGr
レンジャー部

10: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:08:40.02 ID:HfAh0u+q0
化学部


5: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:07:35.96 ID:t7FJVXE+a

ヒグマ殺し部

167: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:31:31.40 ID:MkheDIBR0
>>5
これ

309: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:46:48.78 ID:M9GByMHpa
>>5

11: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:08:50.63 ID:JTRmUjfE0
熊、可愛そうだな!

17: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:09:59.57 ID:hx6lTtCa0
運動部よりしんどいトレーニング積んでる吹奏楽部に決まってんだろ

21: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:12:03.12 ID:c5xSURmr0
マンパワーがあれば楽勝よ
100人規模のテニサーで余裕

23: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:12:16.37 ID:p+J27UAZd
マタギ部

25: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:12:40.81 ID:DX/ZdGsm0
弓道とか無理?

94: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:23:53.86 ID:0+sdm0G20
>>25
あいつら速射できんだろ

27: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:12:54.33 ID:tPF2ZQoLd
人間は羆に勝てねぇ…

37: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:15:02.64 ID:+p7vi2ZA0
吹奏楽部威嚇は強そう

38: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:15:19.67 ID:pFIjo0YSa
グエムルって映画だったかな
バケモンにアーチェリーの矢がノーダメだったの

39: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:15:33.37 ID:hg4BFg2Nr
素手でいけるやろ、はじめの一歩で見た

42: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:16:14.51 ID:63LrRdxr0
NHKに出てたおじさん一人で勝てるぞ

58: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:18:29.53 ID:HEx6T0sV0
バレー部ワイ、ネットでヒグマを絡めとることに成功

62: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:19:29.90 ID:fgBLlMsNd
吹奏楽は演奏してたらビビってヒグマさんサイドが逃げていく模様

68: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:20:34.10 ID:DsLFJtMK0
天文部ソーラシステムで攻略や

69: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:20:36.87 ID:NiACyUGi0
バレー部のボール発射するやつ

71: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:20:54.65 ID:JTRmUjfE0
>>69
井手らっきょでさえ耐えるぞ

75: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:21:40.99 ID:QpVUj7Gj0
剣道部が真剣使えば一番勝てそうか?

78: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:21:44.37 ID:lbZQXoGDa
アーチェリー部なら攻撃力的にはいけるやろ
戦術と冷静さ次第やけど

89: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:23:40.55 ID:80anPf450
むしろ全校生徒でかかっても勝てないやろ

33: 名無しさん 2020/05/09(土) 14:14:23.56 ID:pFIjo0YSa
帰宅部「逃げるが勝ちや」

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589000791/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00