1: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:27:53.34 ID:0qfCJkvQ0
2: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:28:41.13 ID:0qfCJkvQ0
天文学者「この天体までの距離はぁ…うーん、1500光年!w」
絶対適当やろ
3: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:29:00.78 ID:2ZZq+sA00
4: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:29:35.85 ID:0qfCJkvQ0
天文学者「この恒星は爆発しそう……うーん、だいたい100億年後!w」
言いたい放題すぎやろ
6: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:30:46.66 ID:9T/8Sy1z0
ワイら地球に関係ないし誰も興味ないしテキトーでええやろの精神
ぶっちゃけ仕事しててもこういう時あるよな
7: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:30:57.56 ID:0qfCJkvQ0
天文学者「ビッグバンより前の天体が発見された!?うーん……この天体は±7億歳!w」
もう無茶苦茶だよ
10: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:32:38.96 ID:0qfCJkvQ0
15: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:35:35.71 ID:CgXZ62QTp
18: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:37:24.58 ID:0qfCJkvQ0
太陽系すらまともに調査できてないのに系外宇宙とかどこ目指してるんやこいつら
22: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:39:15.17 ID:Mrpan4zT0
>>18
そりゃ惑星で1番近い火星ですら片道9ヶ月とかかかるんだから有人調査とかほぼ
24: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:41:08.38 ID:0qfCJkvQ0
>>22
だからまず太陽系をもっとしっかりやればええと思うんよ
30: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:51:16.87 ID:Mrpan4zT0
>>24
今の地球の技術じゃ無理だからな
月すらろくに探索しないし
25: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:42:38.53 ID:NaYF7wF90
26: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:43:46.99 ID:cR+JStDi0
27: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:45:10.27 ID:YTkxdPSc0
28: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:45:29.61 ID:+JimvZ4q0
天文学とか宇宙科学がそうだとは言わないけど学閥みたいなので正解から歪められてる説とか定義みたいなんはあるやろなぁとは思う
34: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:56:02.20 ID:lxaoR90Q0
ブラックホールは毛が三本仮説とか、宇宙検閲官仮説とか
用語が面白い
32: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:53:48.35 ID:cSiQjKgk0
天文学者A「ダイソン球はある」
天文学者B「ダイソン球は無い」
33: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:55:18.83 ID:bTszROjp0
月も意外と遠いんよな
↓よくイメージされる距離

↓実際の距離

35: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:57:48.89 ID:SdFwalOap
>>33
1枚目とか怖すぎるわ
夜に空見れんレベルやろ
31: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:53:07.40 ID:WuHyHvSv0
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680348473/
【画像】福本伸行『天』のスピンオフが始まるwwwwww
冨樫「ネフェルピトー描いて」嫁「了解」←これ
【悲報】ぼざろ公式、聖地巡礼について警告を出す…
【悲報】パッパが再婚したせいで美少女ゲームみたいな家族構成になるwww
ワイ「玉ねぎのみじん切り目がしみるなあ・・・せや!フードプロセッサ使ったろ!w」
【朗報】赤坂アカさん、かぐや様、推しの子に続いてまた新連載を始めてしまうwww
ロロノア・ゾロ「刀を口でくわえて三刀流です」←こいつよく考えると変態よな
【悲報】Vtuber「Vは裏でやり取りする時にも語尾付けて喋るのやめてほしい」
秋葉原のショップ「臭いお客には防臭対策を講じる」
【画像】ラウンドワンの音ゲー大会募集デザイン、ダサすぎてブチ切れられてしまう…
お前らなんで街中で「ダッシュ移動」しないの?
【画像】『アイドルマスターU149』とか言うメンバー全員149cm以下のアニメwww