一昨年に某テレビ局さんから出演オファー頂いてイラスト提供やインタビューもしたんだけど、突然連絡来なくなったと思ったら当日ぜんぜん違うコーナーで違う人紹介してたけど、今だに何の連絡も無いんですよね。
って言うのを今まで忘れてたんだけど、最終回を迎えたってTLに回って来て思い出した。
— 馬車道はげみ🎠🎃大正風シンデレラ系クルマエビ科ドライヤーで越冬48回払い秋葉原特定Vtuberあ (@Bashamichi_H) March 30, 2023
昨晩最終回だった日テレのプロジェクトVか?
日本テレビ「プロジェクトV」が最終回を迎えました。テレビを通じてVTuberの魅力を多くの人に伝えたいという思いでスタートした番組が1年9か月続いたこと、本当に嬉しく思います。
挑戦的な番組にご協力頂いた全ての関係者の皆さま、視聴者の皆さまに感謝です。
本当にありがとうございました!#プロV pic.twitter.com/SRz0izmCrS— 大井基行/日テレClaN CEO (@oi0304) March 30, 2023
どうなってんだよテレビは
そりゃ馬車道はげみとキレるわ
連絡つかんのは知らんが丸々カットされるなんてザラにあるやろ
>>7
そんなもんだよな
契約によるんちゃう
そんなん普通にあるわ
何を勘違いしとんねん
よく見てないだけで事前に丸々カットになるかもしれんけどすまんやでって契約書とかに書いてあるんちゃう
一時期テレビ業界の下請けおったけど>>17みたいな署名させて諸々の条件に合意取るのは一般人に街で声掛けてインタビューした時ならよくあるで
Vは一応タレント枠やろうし制作会社がずさんとしか言えんね
通達なしで全カットはちょっと
金とかどうしたんかな
宣伝になるんで~みたいなノーギャラの卑しい手法だったのかもしれん
それなら納得できるわ
ノーギャラなら問題や
ただ使われんかったなら残当
ネタに昇華出来ないのか
知らんからググってみたら大正風に見えないのだが?
この番組終わったんか
ちなプロジェクトVは終わるけどメタバースミュージックって名前変えて来月から始まんで
使えなかったんじゃないの単に
取れ高無ければ没るだろそりゃ
そんなんよくあることやろ
ワイもあったぞ
外部委託経験者やけど普通に後日会議でおもんないってなったら容赦なくバッサリいくで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680225062/
【朗報】ソニー、新型携帯ゲーム機 「Project Q」 発表
【悲報】ガンダム、「MSで戦わずにヒットマンを使えばいいじゃん」という正論に反論できない
【朗報】きらら漫画、今度は女子高生に麻雀をさせるwww
結局、叙述トリックって何や?
戌神ころねちゃんが抱きついてくるんやが
【画像】明治、とんでもないグミを発売してしまうwww
【画像】アニメ制作会社「ufotable」の作画ヤバすぎだろ…
【画像】ソシャゲの3Dモデルはリアル過ぎない方が好き
【悲報】国内ソシャゲ、96.4%が5年以内にサービス終了
ワイ「30代超えるとアニメが無理になる」←これ
ジジイ「昔のオタクは知識があった今のオタクはただのミーハー」←これ
【朗報】魔法陣グルグル、ゲーム化決定www