絵が上手くならない絵師にありがちな事www

1: 名無しさん 23/03/31(金)12:23:28 No.1042090021

絵が上手くならない絵師にありがちな事言ってみて
no title

 

3: 名無しさん 23/03/31(金)12:25:26 No.1042090683

同じ構図
同じ表情ばっか書いてる

 

4: 名無しさん 23/03/31(金)12:25:29 No.1042090690

こういうスレを立てる

 

6: 名無しさん 23/03/31(金)12:26:31 No.1042091075

ラフのままアップして終わる

 

5: 名無しさん 23/03/31(金)12:25:49 No.1042090817

取り急ぎラフ まで とか
落書き貼る とか
ワンドロです とか
言い訳が多い

 

8: 名無しさん 23/03/31(金)12:27:16 No.1042091325

>>5
うぐっ

 

9: 名無しさん 23/03/31(金)12:27:36 No.1042091442

バストアップばかり
手は描かない

 

10: 名無しさん 23/03/31(金)12:30:14 No.1042092384

毎日描かない

 

14: 名無しさん 23/03/31(金)12:35:08 No.1042094118

絵を描くより悪口言う方が好き

 

15: 名無しさん 23/03/31(金)12:36:43 No.1042094690

人気のある人は褒めても
自分にない個性がある絵や新鮮味がある絵を褒めない

 

16: 名無しさん 23/03/31(金)12:37:31 No.1042095012

ツールを頻繁に乗り換える

 

17: 名無しさん 23/03/31(金)12:41:47 No.1042096546

いいね少ないのは私の絵が下手で
誰も必要としてないからだみたいな事を言い出して同情を買おうとしてる奴

 

28: 名無しさん 23/03/31(金)13:01:42 No.1042103143

手癖だけで描く

 

29: 名無しさん 23/03/31(金)13:02:43 No.1042103398

ちゃんと最後まで描かないはスレ画の動画でも言ってそう
おれの事でもある

 

31: 名無しさん 23/03/31(金)13:03:43 No.1042103648

同じ労力のものを粗製乱造して数こなした気になってる

 

33: 名無しさん 23/03/31(金)13:05:41 No.1042104101

反省も復習も挑戦も継続もしない人

 

37: 名無しさん 23/03/31(金)13:08:40 No.1042104843

一日の行動だけに区切って言えば
何も描いてないのにsnsであれこれ発言してる人
描いたあとダラダラ喋るならいいけどさあ…

 

42: 名無しさん 23/03/31(金)13:10:55 No.1042105429

目の練習はっかりしてる

 

44: 名無しさん 23/03/31(金)13:13:32 No.1042106047

ラフばっか溜まっていって完成品が少ないor手抜き絵なんだけどいいねもらえちゃうからそれに甘んじてる

 

50: 名無しさん 23/03/31(金)13:18:50 No.1042107455

 

51: 名無しさん 23/03/31(金)13:19:06 No.1042107537

他人の絵の粗探しのほうが得意

 

55: 名無しさん 23/03/31(金)13:21:10 No.1042108021

資料を見ないのが偉いと思ってる
基礎練習や体系化された技術を軽んじる

 

64: 名無しさん 23/03/31(金)13:23:43 No.1042108669

お○ぱいを盛らない

 

86: 名無しさん 23/03/31(金)13:29:47 No.1042110259

売れ線の絵を描きたいと思うのは自由だが
自分に向いてるかどうかは考えてない

 

89: 名無しさん 23/03/31(金)13:30:06 No.1042110344

頑なにヒや渋を始めない奴は上手くなる見込みないんだよな
数字に出て初めて自分のレベルを知れるってあるし

 

91: 名無しさん 23/03/31(金)13:30:57 No.1042110536

自分と他人を傷つけるのやめない?

 

92: 名無しさん 23/03/31(金)13:31:03 No.1042110556

左右反転しない

 

99: 名無しさん 23/03/31(金)13:32:51 No.1042111003

何か右足が太く見えるな…反転させるとむしろ細く見えるな…みたいになるから人間の目はよくわからぬ

 

102: 名無しさん 23/03/31(金)13:34:00 No.1042111277

>>99
おかしい…俺の目が歪んでるんじゃないか…?ってなる

 

104: 名無しさん 23/03/31(金)13:34:59 No.1042111511

>>99
模写して完璧だと思っても下に透かすとメチャメチャズレてたりするから
自分の目って全然信用できない

 

105: 名無しさん 23/03/31(金)13:35:17 No.1042111581

逆に絵が上達する人にありがちな事ってなんですか!

 

108: 名無しさん 23/03/31(金)13:36:07 No.1042111742

>>105
1日16時間ぐらい描いてる

 

111: 名無しさん 23/03/31(金)13:36:52 No.1042111923

>>105
描いてたら飯を食うのも忘れて寝る時間になってる

 

113: 名無しさん 23/03/31(金)13:37:43 No.1042112112

>>105
手癖で描かず考えて描く
ちゃんと最後まで描く
描いた後は反省点の洗い出し
特に一番最後マジ大事

 

120: 名無しさん 23/03/31(金)13:40:15 No.1042112706

とりあえず
描かないでいると鈍る

 

130: 名無しさん 23/03/31(金)13:46:08 No.1042114161

ちやほや目的だけだと結局すぐ描きたいもの無くなって量こなせなくなるし
無理に描いても手癖で適当な絵ばかり描くようになるから上手くならない

 

90: 名無しさん 23/03/31(金)13:30:53 No.1042110520

何も考えず手癖だけで描いて反省点の洗い出しもしない
は間違いなく全て共通してると思う

 

引用元: https://www.2chan.net/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00