1: 名無しさん 23/03/17(金)13:54:00 No.1037157650
2: 名無しさん 23/03/17(金)13:56:24 No.1037158157
どっちも好き!
だけどまぁ安全面は右が勝るわな…
3: 名無しさん 23/03/17(金)13:57:55 No.1037158489
首の付け根がパカパカ開くのはちゃっと
4: 名無しさん 23/03/17(金)13:59:25 No.1037158781
右は見たことない
5: 名無しさん 23/03/17(金)13:59:31 No.1037158808
右で首がパカッとならんだろ…合体ロボとか割とある気もするが
7: 名無しさん 23/03/17(金)14:01:36 No.1037159232
背中側が後ろにスライドするやつ
9: 名無しさん 23/03/17(金)14:01:50 No.1037159292
右のパターン存在する?
背中からはあるけども
10: 名無しさん 23/03/17(金)14:02:07 No.1037159363
アーバレストとか右だったような
11: 名無しさん 23/03/17(金)14:02:52 No.1037159521
口から飲み込んでもらおう
12: 名無しさん 23/03/17(金)14:06:16 No.1037160233
ちょうど目のところでパカってするのが好き…
13: 名無しさん 23/03/17(金)14:07:20 No.1037160450
ゲームだとかはともかくアニメだと機体の胸部とパイロットをいっしょの絵に入れる演出ができるから
15: 名無しさん 23/03/17(金)14:09:47 No.1037160986
14: 名無しさん 23/03/17(金)14:08:31 No.1037160712
ロボの頭って何のためにあるんだろうな
20: 名無しさん 23/03/17(金)14:13:36 No.1037161784
>>14
作る人や戦う人のモチベーションの為
19: 名無しさん 23/03/17(金)14:12:59 No.1037161655
二足歩行って部分に目をつぶるのであれば
どこに人間を乗せるのが一番安全なんだろう
22: 名無しさん 23/03/17(金)14:14:14 No.1037161926
>>19
1番揺れない場所
27: 名無しさん 23/03/17(金)14:15:59 No.1037162307
脱出は胸部ブロックごと背中側から射出でいいし
28: 名無しさん 23/03/17(金)14:16:31 No.1037162423
ロボのコックピットどこに配置する問題はじゃあパイロットを超人にすればええ!がたまに解決策になる
29: 名無しさん 23/03/17(金)14:16:33 No.1037162429
ちょい昔のロボットおもちゃなら右みたいのあった気がしないでもない
32: 名無しさん 23/03/17(金)14:18:18 No.1037162781
背中から乗らせてよ~
46: 名無しさん 23/03/17(金)14:31:16 No.1037165619
チ〇コクピット好きだけどめっちゃ危ないよなとは思う
でも一番酔わなそう
47: 名無しさん 23/03/17(金)14:31:34 No.1037165680
あくまでイメージにしろ右図の可動部が薄っぺら過ぎる…
49: 名無しさん 23/03/17(金)14:31:52 No.1037165745
51: 名無しさん 23/03/17(金)14:33:46 No.1037166164
>>49
たぶん90年代くらいのファンタジー系…?いや具体例がわからないけど
52: 名無しさん 23/03/17(金)14:34:46 No.1037166372
>>49
戦隊ヒーローのロボット搭乗方法!
65: 名無しさん 23/03/17(金)14:43:12 No.1037168219
68: 名無しさん 23/03/17(金)14:44:29 No.1037168524
>>65
ギアスじゃん
67: 名無しさん 23/03/17(金)14:43:59 No.1037168387
>>65
これもうギアスだけだろ
69: 名無しさん 23/03/17(金)14:45:06 No.1037168671
>>65
ギアスのKMFは頻繁に出入りするシーンあって印象深いよな
93: 名無しさん 23/03/17(金)14:56:46 No.1037171322
乗ってから合体すれば無理がないのでは
139: 名無しさん 23/03/17(金)15:13:14 No.1037175179
やっぱり強ぇぜ……マジンガーZ!
147: 名無しさん 23/03/17(金)15:16:22 No.1037175897
ロボットに搭乗すべきかどうか問題もあるぞ!
56: 名無しさん 23/03/17(金)14:37:10 No.1037166875
ガンダムで格納庫以外で乗り降りするシーンがあるたびにこの高さじゃ命がけじゃねって思っちゃう
>右で首がパカッとならんだろ…合体ロボとか割とある気もするが
結構あった気もするけど、とりあえずマクロスのVF-1Jがバトロイドモードになったときはシートごとリフトアップする方式だったかな。
>>49はライディーンぐらいしか思い浮かばない。
49はライディーンだろ
やっぱ謎の祈りポーズからのフェーーード・イン!だよな
ロボットが自分の頭をゴンと叩いて割れた頭から入る
ロボットの手に乗って、口の中にごっくんされる
フェードインは龍神丸もだな
ギアスみたいに後ろから乗るやつはガサラキのTAが先かな
ゾイドのバリゲーター