
1: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:22:01.80 ID:0EUsskarp
某ゲームで進行不能バグに遭遇して1時間くらい巻き戻され、うっかり詫び石はよって思っちゃったわけですが、個人的に詫び石の文化って、あんまり良くないと思うんですよねぇ。もちろんバグがなきゃええやんって話ではあるんだけど。
修正は頑張っ… https://t.co/bWoRVancWj
4: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:22:46.90 ID:iWF6GLl7a
いやバグ起こしたからやん
7: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:23:15.29 ID:Gw/UqLvfa
じゃあサービスでヘマすんなや
69: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:33:32.00 ID:gU1MzerBa
浅井ってこいつ白猫のやつかよ
8: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:23:30.97 ID:mNHiKT42p
誠意とは言葉ではなく
9: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:23:39.02 ID:AqTcyp7la
最初に石配り始めたやつが悪いんちゃう
11: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:24:25.45 ID:J78LVDaca
配っときゃ黙るからクソ楽ではあるやろ
12: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:24:31.64 ID:n+P4vvpc0
うっかりってなんだよそれがやる側としてのお前の本音だろが
15: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:24:52.47 ID:y4XMZRO40
こういうバグありきな考えを隠さんからやろ
16: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:24:57.69 ID:WtdoCTaT0
対案用意しろ
17: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:24:59.68 ID:ddL4Na3ap
ソシャゲ業界って顧客舐めてるよな
19: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:25:03.43 ID:jWlZyVDKp
死ぬほど配りまくってる白猫が言えることじゃねえわ
23: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:25:59.90 ID:seo+7n4y0
石で満足してくれるなら安いもんだろ
アンスコされるよりは
アンスコされるよりは
24: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:26:09.09 ID:gpoAwqml0
石なんかで黙る客の方に問題がある
27: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:26:33.58 ID:HDcw972f0
そら10連で3000円
最高レア度がでる確率1%とかに設定してるからやろ
その1%もほとんどが外れなんやから
最高レア度がでる確率1%とかに設定してるからやろ
その1%もほとんどが外れなんやから
29: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:27:09.23 ID:XCfekRdJ0
ユーザーがゲームしてくれんと何にも生み出さんやん
そらお詫びくらいせんといかんやろ
そらお詫びくらいせんといかんやろ
30: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:27:23.00 ID:1m4PZGTsa
詫び石なしになるなら緊急メンテのたびに課金者には返金しなきゃいけないんじゃね?想定されるサービスできてないんだから
45: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:29:27.66 ID:cYtx9Wuw0
最初に石配っとけばバカは黙るやろって発見した同業者が悪い
47: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:29:39.56 ID:f1vzKQH5a
むしろ石とかいういくらでも帳尻合わせられるもので許されとる方がエエやろ
51: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:30:41.67 ID:vbthutd/0
バラマキやめろは分かるけどな
52: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:30:44.53 ID:z8wcpXwy0
修正がんばるのと結びつけたらおかしなるで
53: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:31:11.50 ID:RiQ4577aa
ドッカンバトルとかいう詫び石大量配布で全てを乗り切ってきて業界最王手があるせい
56: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:31:47.83 ID:nVDPAQdJa
修正頑張ってる
不具合出ないように頑張れよ
不具合出ないように頑張れよ
58: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:32:08.20 ID:7vF8GQgn0
あと射幸心煽ってるゲームなんかのユーザーはみんな狂ってんだからまともな感覚で話すな
60: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:32:23.20 ID:+YvR1h2B0
こいつが誰か知らんけどうちは重大なバグ出しても石配りませんよのスタイルで行けばいいやん
それでついてくる客だけ相手すればいい
それでついてくる客だけ相手すればいい
65: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:32:53.95 ID:h4iqg3joa
「修正頑張ってあげてる」って意識になってるのがヤバすぎる
不具合だしたのお前らやろ 他の客商売でそんな態度許されんぞ
不具合だしたのお前らやろ 他の客商売でそんな態度許されんぞ
97: 名無しさん 2020/04/25(土) 14:36:42.40 ID:A3ozyWSJa
むしろ石配れば許されると思ってるやろ
だからしょうもない不具合が多発するんや
だからしょうもない不具合が多発するんや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587792121/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
しまいにはメンテ延長や不具合やバグがあるとやった詫び石だwって喜んだりとかしてるの見るとホント異様だなガチャゲー界隈って
だからといって石配りません配るとしてもゲーム内消費アイテムとかにしますってしたら一気に人いなくなるだろうしもう後戻りできないんだろうな
自分たちでいくらでも作り出せるゲーム内通貨で片づけられるんだから楽でいいよなぁ
こいつはさておき
緊急だろうがメンテ時間なんざ運営の裁量な規約だから返金は無理やろ
でも詫び石くれって思ったんですよね?笑
不具合起こった時点で過失やぞ詫びろやとまでは別に言わんけど何もなかったらそれはそれで…
要は誠意を見せる手段でしょ詫び石は
こう発言しちゃうのはちょっと
だったらガチャみたいなアコギなことせず定額制でやってみろや
極端な話どんなミスやらかしても詫び石1000個ぐらい配れば済むんだから楽だよな
小売で働いてるけど、万が一商品に問題あったら代わりの商品用意した上で直接お客に頭下げるものだけどな
詫び石でそれが済まされてるならむしろ羨ましいな。
むしろ詫び石とかいう自分の懐には何の負担も無いデータ配布するだけで
客が黙るのだから杜撰な運営ほど詫び石文化無かったらやってけねーだろ
いい文化ではないのは同意だがその立場からその理屈はおかしい。
「十分な管理体制を組めるだけの金を払っていないユーザーが悪い、やけん詫び課金するやで」
最初からバグ残したままサービス開始するものもあるし運営もユーザーをなめてるからどっちもどっちだろ
不具合出さなければ詫び石配らなくていいのが解らないのか?
コイツは買い物で不良品掴まされてもノークレームノーリターンなのか?
提供した物に問題があれば取り替えの上お代は結構ですだろうよ
そこらの飲食バイトでも分かる話
重大なバグ出しても石配りませんよのスタイル
艦これやん
艦これやん!!!!!!
こんな所でもエアプ丸出し君に名前出される当たり
艦これって本当に人気なんだな。そりゃ7周年迎えてToshiやら、はやぶさ2やらにもお祝いされるわけやわ
テストプレイやればバグなんてある状態で実装しませんよね
後から修正よりそっち頑張ればいいだけですよね
そういや艦これ詫び石とかあったっけ
普通のソシャゲ→詫び石よこせ
艦これ→詫び掛け軸よこせ
突然のメンテやメンテ延長ならともかく、
巻き戻しやバグにより生じた実害を被った場合は本来石じゃ済まさないところだぞ
ソシャゲに限った話じゃないけど、特にソシャゲで顕著なのが
テストや修正の時間が充分に取れないってのが根底にあるからなー
どんなプログラムでも完成までに重大なバグが一つもないなんて事はあり得ない訳で
普通はしっかり時間をかけてデカいトコだけは潰す
飽きさせないように矢継ぎ早にアップデートしなきゃいけないビジネスモデル自体に無理があるんだろうね
無理があるから詫び石って形で金でぶん殴って解決が一番楽で一番納得してもらえる
欠陥品で金取ろうとしちゃダメでしょ
石の価値が下がるから、営業的には失敗なんだろうけど
バグだすなは無理、ソフトウェアにバグはつきもの
リグレッションとか出さないようにガチで修正すると、たった数行のコードでさえ1か月とかかかるから、MicrosoftとかAppleクラスじゃないとできないよ、売上なくなっちゃうもん
>>18
そもそもガチャに課金なんてほぼないも同然だし詫び石とかはないんでは?
どっかの国みたいだなぁ
謝罪と賠償を要求する⚫ダ!!
艦これはたしか掛け軸だけだったような
そもそも課金要素少ないから詫び石的なものが無くても困らんけど
つか詫び石1回配るだけでも百万単位で損失が出るらしいけど
それなら最低限のバグしか発生しないくらい開発に資金を投入して優秀な人材確保しろと
もっともそういう課金コンテンツが実体を伴っていないから配っても問題ないやろ程度のマネーゲーム感覚になってるんならもうどうしようもないけど
自分で立てたスケジュールの予告時間を一切守れず、致命的なバグでも何もしない艦これさんを見習え。
艦これ民はまじすごいと思うわ
メンテ伸びても詫びもあってないようなもんでも他と比べて文句が少ない
他はメンテ数時間伸びたら阿鼻叫喚の荒れ具合だし
誰が言ってんのかって思ったらクソプラかよ
まるで石配ったら許されるみたいに思ってるのかもしれないけど、大抵詫び石じゃガチャ引けないし引けても当たり出ないから詫びになってないんだよなあ
だったら不具合なき面白いゲーム作ればいいだろうが。
石で許してやってるんだから、黙ってろよ。
不具合なきってのがそもそも非現実的だろ。デバックやりまくってるであろう
大手ですらバグは出てくるもんだぞ
※28
そりゃ7年間ほとんどメンテ伸びてる実績があるからな
いまさらメンテ延長で文句言うのってエアプか新人くらいだろ
>>18
え、えっと…
詫び空襲?
そもそもの話、詫びを免罪符にしてユーザーをいつまでも騙せるとか思い込むほうがどうかしているやろ
詫びはどこまでいってもお詫びであって言い訳にしていいもんじゃないし、程度の低さを誤魔化すために使い続けていたらそれこそ狼少年化するのに
それにどくされた猿は「頑張っているからいいだろ」とか「焦らすユーザーが悪い」みたいに思考破たんしちゃうんだよね
汚名返上したいなら失態を押しつぶすくらいの面白さを提供するくらいきちんとやりゃ話は変わるのに
目の前に餌があるなら他はどうでもいいとか、それただの犬じゃんんかよ
艦これを擁護すると怒られちゃうやばいやばいww
※18
艦これの場合、詫びで空襲が来る
何をいってるかわからないと思うが、実際俺も何が起きたのか理解できなかった
俺の運営への信用が絶対のものになった瞬間だったな・・・遅れる、やらかす、謝罪しない、の3拍子だ
>>18
掛け軸があるので問題ありません
>>36
謝罪はしてる定期、ほか二つはまあ同意
すいません、白猫の運営はいつもこんな感じなんです
人をイラつかせることに関してはマジで天才的なんです
伊達に任天堂を怒らせてないんですわ
>>19
アイマス→緊急メンテ中に課金できなかったんだから詫び課金させろ!
「未完成・欠陥のあるもので金をとるな」というのはまあその通りなんだが、
これ系の文句言ってる人に限って課金はしてなさそうな感もある
課金の有無で詫び石の量調節してたらその方が手間もコストもかかりそうだけど
過去のMMOにおいて、
不具合における連続24時間の接続不可による
プレイヤー補償を回避するために、5分10分だけ
接続出来るようにして、また落とす作品が結構あった
それに鍛えられてる、おっさんゲーマーは強いぞ
艦豚がウキウキと奴隷自慢しててワロタ
>>15
ガチャねぇから土俵が違うやろ