1: 名無しさん 23/01/04(水)00:20:58 No.1011521881
ゲームの高難易度ステージで難しくてクリアできません!って苦情があったんだけど
いや難しいから高難易度って書いてるんだろ!?って思った

3: 名無しさん 23/01/04(水)00:23:40 No.1011522849
2: 名無しさん 23/01/04(水)00:23:20 No.1011522730
歯応えがあるくらいのステージだと思ってたら本当に難しいの
なんなの
4: 名無しさん 23/01/04(水)00:24:23 No.1011523119
チュートリアルで全滅した!
クソゲーよ!クソゲー!
7: 名無しさん 23/01/04(水)00:25:40 No.1011523621
高難度やんなくてもゲーム進行に不都合ないなら普通ゲー
やんないといろいろと不利になるならクソゲー
10: 名無しさん 23/01/04(水)00:27:28 No.1011524290
勝てそう…!負けた!!くらいのバランスじゃないと嫌だな俺…
12: 名無しさん 23/01/04(水)00:28:09 No.1011524554
クリアするともらえる無限弾丸バズーカとかはクリアできない子にあげろ…
13: 名無しさん 23/01/04(水)00:28:17 No.1011524621
14: 名無しさん 23/01/04(水)00:28:35 No.1011524756
固くしただけと不快ギミックてんこ盛りにするタイプの高難易度化は許さん
16: 名無しさん 23/01/04(水)00:30:06 No.1011525320
とりあえずプレイヤー側を下げる要素てんこ盛りみたいな調整やめろ
聞いているのかね風来のシレン3君!
18: 名無しさん 23/01/04(水)00:30:13 No.1011525376
俺は素直に低難易度を選べるプライドの無さ
やめろ高難易度で追加要素を入れるな!
20: 名無しさん 23/01/04(水)00:31:54 No.1011525932
21: 名無しさん 23/01/04(水)00:32:49 No.1011526251
19: 名無しさん 23/01/04(水)00:31:17 No.1011525730
テストプレイでクリア出来てませんとかならダメな気がする…
22: 名無しさん 23/01/04(水)00:33:49 No.1011526604
25: 名無しさん 23/01/04(水)00:34:51 No.1011527026
こっちも強ければ相手も強い!殺るか殺られるかみたいなバランスのハードモード大好きだけど滅多にお目にかかれない
37: 名無しさん 23/01/04(水)00:39:27 No.1011528663
実質シナリオが本体みたいなゲームでハードモードでもないのにいきなり難易度爆上がりしたりすると(お前…!!)って思わなくもない
51: 名無しさん 23/01/04(水)00:45:40 No.1011530803
難しいソシャゲは頭いい人が解いてそれを真似するみたいな事にしかならねえ…
52: 名無しさん 23/01/04(水)00:45:53 No.1011530855
高難易度クリアしないと貰えない報酬が欲しいけどクリア出来ない人はどうしたらいいんですか!!
って人は割と多そうだな
64: 名無しさん 23/01/04(水)00:49:25 No.1011531993
SEKIROとかCupheadはイージーモードくれやって声が世界中で上がったって
AUTOMATONに書いてあった

68: 名無しさん 23/01/04(水)00:50:53 No.1011532423
>Cuphead
これそこまで難しくなかったと思うんだよな
69: 名無しさん 23/01/04(水)00:51:08 No.1011532508
ある程度の高難易度のゲーム性自体が売りのやつでそれはどうなんだろうな
67: 名無しさん 23/01/04(水)00:50:53 No.1011532421
斑鳩の3面とか4面で何度もそう思った
でもやり続けたら普通に抜けられるようになった
72: 名無しさん 23/01/04(水)00:51:50 No.1011532710
アクションゲームの難易度って調整難しいよね
最初の穴飛び越えられないレベルの人が最高難易度で始めたりするし
77: 名無しさん 23/01/04(水)00:53:20 No.1011533172
ネトゲで高難易度とか行かずに済むやつは親切だなって思う
80: 名無しさん 23/01/04(水)00:53:57 No.1011533352
ポポロ異世界ぐらいオンリーワンだと理不尽でも多少許される
100: 名無しさん 23/01/04(水)00:59:26 No.1011534990
113: 名無しさん 23/01/04(水)01:00:56 No.1011535397
アクションゲーのラスト戦をSTGにするんじゃねえ!
138: 名無しさん 23/01/04(水)01:04:22 No.1011536284
143: 名無しさん 23/01/04(水)01:05:25 No.1011536546
145: 名無しさん 23/01/04(水)01:06:02 No.1011536721
火力上げて固くするのが一番簡単な難易度の上げ方だからな
151: 名無しさん 23/01/04(水)01:07:01 No.1011536969
敵が硬くなる事でゴリ押しができなくなってパターンを読む必要が出るとかなら意味はあると思う
164: 名無しさん 23/01/04(水)01:08:55 No.1011537458
リトライが一瞬でできるなら難しくてもいいよ
難易度クソみたいなゲームに限って敵の登場シーン何回も見せられたりする
引用元: https://www.2chan.net/
人気記事