
1: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:01:21.059 ID:Ihdfx9vt0
よく考えたらくっそシュールじゃね?
8: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:03:07.035 ID:qqTSAJyId
ステップもあるじゃん
6: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:02:36.181 ID:R6+y7e4f0
ブラボのステップ回避かっこいい
11: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:03:35.836 ID:xKEejXOG0
でもブラボもローリングの方が強いぞ
13: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:04:27.086 ID:qLBsqQXG0
モンハンでもステップ回避クソ雑魚だしな
15: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:04:56.200 ID:+20Lra6d0
一瞬だけ無敵になれる儀式
23: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:06:34.471 ID:utuETRqB0
回転中はあたり判定ナシという謎
17: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:05:08.166 ID:EuLDSwy6a
やっぱFF15だよな
18: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:05:27.750 ID:2q1FUeUf0
イケメンや美女が地面ばちーんって叩いて受け身取ってたらいやだろ
22: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:06:17.658 ID:/1dfM/oma
背中とかケツに大怪我して立てなくなるだけの気がしなくもない
20: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:06:05.924 ID:vMif5GV8a
シュバッ!てダッシュするだけのやつも多いじゃん
26: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:07:13.392 ID:+DbjXiccp
セキロは前ダッシュとか横ステじゃん
27: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:07:33.969 ID:utuETRqB0
((((((´・ω・`)…スッ
28: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:07:48.461 ID:QwecPGqiM
リンクの真似して逆にダメージ受ける小学生は当時多かったと思う
29: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:07:57.778 ID:Yd/16c2Za
側転が一番カッコ良かった
30: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:08:05.765 ID:R/0BHW5p0
龍が如くのスウェイはどうですか?
35: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:09:30.831 ID:8rdDwDjEa
視覚的な派手さのためかも
37: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:09:54.131 ID:nd8Ltdtc0
2Bちゃんはカッコよく粒子化できるぞ
53: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:18:41.071 ID:RReJfnYh0
ニーアは全ての動作がおしゃれ
ハシゴの上り下りすらおしゃれ
ハシゴの上り下りすらおしゃれ
39: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:10:24.151 ID:3ZCMbukZa
バク転だろ?
57: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:21:49.801 ID:Ry/0GwKKr
>>39
これはむしろダサい
これはむしろダサい
42: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:11:19.540 ID:utuETRqB0
回転中なんか普通はすっげえ無防備だよな
回転して足で攻撃するならわかるが
回転して足で攻撃するならわかるが
45: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:11:45.944 ID:Ft3tEeLc0
アニメやゲームで当たり前のようにやるけど実際やってみると色々と反動でかいよな、慣れればマシになるのか知らないけど
68: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:26:03.039 ID:w0zes3ru0
どこから始まったのかは興味あるね
PS時代の天誅はローリング回避だった気がする
PS時代の天誅はローリング回避だった気がする
59: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:22:26.386 ID:+xc1bzZF0
アクションゲームでステップは地味だからじゃない?
動きが派手な方が回避してるってわかりやすい上に移動距離稼げる
動きが派手な方が回避してるってわかりやすい上に移動距離稼げる
73: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:36:51.258 ID:c0wATSoSa
どう考えても当たってるからな
77: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:44:20.456 ID:crMGFME70
リンクが転がり出したせい
79: 名無しさん 2021/01/10(日) 18:47:35.977 ID:wGAWALOad
冷静に考えるとスキだらけだよな
何故か無敵になるけど
何故か無敵になるけど
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610269281/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
でんぐり返しって久々に聞いたわ
よく知りもしないで全部とか言ってるのが最高にダサい
モンハンはステップ回避に攻撃回避とか砲撃回避とか色々あったやろ
一瞬ワープする回避とかもあるやん、頭モンハンかよ
でんぐり返りとはまた違うやろあれ…
クソデカ武器手に持ったうえでの最適解なんやろ
多くはあるが全部では無いな
無敵時間はマジで謎だよな、
ゲームの絵がリアルになるほど違和感が膨らむ
移動距離がでかい。
実際んとこはステップか走る方がいいだろうな
ステップとローリングじゃ移動距離全然ちがうからな
むしろ実践的ではあるやろ
ステップなんてリングありのボクシングみたいな素手相手の戦法じゃないか?
ゴッドイーターだと近接武器時はステップで攻撃に繋げられる、射撃武器時はローリングだったな。あとFF零式だと刀を使うキャラはステップでそれ以外はローリング。
ジャンプ無敵のDMC出てないとかマジ?
>>10
実践的なわけねえだろ。
野球のファーストへのヘッドスライディングが本当に有効だと思ってる?
アクションマジック「回避」
>>13
戦闘の話をしてるんですけど
君周りと話が噛み合わない人でしょ
>>15
お前戦闘したことあんの?
ねえだろうから現実のわかりやすい例あげてるんだけど?
確かにお前は人と話し合わなさそうだわ
>>12
そりゃローリングの話であって無敵の話じゃないからな
シキソクゼクウ…
やきう興味ないからぜんぜん分らん
予備動作がほとんどなくてもできるステップの話に、助走が前提な上にその後に動くような状況にならないであろうファーストへのヘッドスライディングをなんで引き合いに出したんだ?
そもそも※10のやつってステップとローリングの話であってヘッドスライディングの話じゃないじゃん?
変な格好でおっとっと…ってしながら回避されても困るので残当
これバレーボールの回転レシーブが元ネタだろ?
横に思い切り飛んで避ける
転んだ状態になるところを柔道とかの回転受身をとる
大門五郎「214+BorDだぞ」
対人とかだとターゲットがずれるから効果的だろうけど
胴体なぎ払う巨大モンスターとかだと無意味だわな
>>17
回避の話であってローリングが主題じゃねえよ
側転しちゃう お姉チャンバラ
飛び込んでゴロゴロ回るとか武装してたら終わりだがそれぐらいしかないよな
防御姿勢でどんな攻撃も受け流してダメージゼロなんてのはおかしいし。
バリアなんてできないし。
前回り受け身みたいなもんじゃないの?