
1: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:01:46.65 ID:1cpYlREl0
無理かも
2: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:02:06.59 ID:fqU55zoJ0
下手しなくても無理
3: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:02:19.81 ID:La/LQAWXM
まだわからん
5: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:02:46.29 ID:+FwdmOJ10
うまくいっても無理やろ
6: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:02:58.82 ID:lpULY1070
危ない
8: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:03:07.83 ID:2rjht/0I0
開催余裕なんだが?
4: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:02:39.28 ID:RHhYzuam0
ビルゲイツ「絶対やるぞ」
24: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:05:28.37 ID:GnttxwkKM
日本国民やらないぞvsビルゲイツやるぞ
結果 やります!
12: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:04:03.86 ID:GnttxwkKM
ロボットが出場するぞ
25: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:05:32.19 ID:nRScsgrz0
>>12
コロナッテナンダ?
コロナッテナンダ?
28: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:05:55.82 ID:T+dKvHGUd
>>12
コマカイコトハキニスルナ
コマカイコトハキニスルナ
94: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:18:02.98 ID:vTHUmeDIp
>>12
見たい
見たい
126: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:24:15.54 ID:NuB3x0Ve0
>>12
これはこれで盛り上がりそう
これはこれで盛り上がりそう
13: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:04:05.33 ID:JKGm9BiF0
仮にコロナの無い世界で開催されてたらどうなってたんやろな
ガチで朝顔と笠で暑さ対策してたんか?
ガチで朝顔と笠で暑さ対策してたんか?
15: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:04:41.89 ID:GnttxwkKM
リモート100m走
20: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:05:12.54 ID:4imJccul0
必ずやり切るぞ
31: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:06:27.50 ID:rZ521050a
この状況でやったら世界中からバッシングちゃうのこんなん
39: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:08:22.45 ID:aQkIWOz70
アンチ乙
東京もイソジンで対策するから
東京もイソジンで対策するから
40: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:08:34.86 ID:/pMjRRsia
落ち着くまで延期して落ち着いたらまた東京から再開すればええやん
パリだってできるかどうか分からんやろ
パリだってできるかどうか分からんやろ
53: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:10:22.48 ID:xnBC2DKN0
>>40
以降の開催権の保証が落としどころやろなあ
以降の開催権の保証が落としどころやろなあ
44: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:08:57.95 ID:IRBFsCai0
日本人限定オリンピックやったらメダルラッシュの可能性あるよな
66: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:12:19.92 ID:e4566utq0
少なくとも日本からは中止って言えないんやろ
どんな状況になってもやるしかないんや
どんな状況になってもやるしかないんや
74: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:13:38.84 ID:KcwL/uJia
【悲報】東京オリンピック、下手すると開催されそう
78: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:14:16.88 ID:XmlsnN6j0
>>74
こっちやな
こっちやな
86: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:15:52.69 ID:STezmigZa
別にこんな状況で開催する必要はないわな
5年くらいオリンピック空白期間設ければさすがに落ち着くやろ
5年くらいオリンピック空白期間設ければさすがに落ち着くやろ
96: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:18:09.96 ID:UZ2xaRhBM
逆に開催したらすごいわ
選手どうやって参加できるんや
選手どうやって参加できるんや
112: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:21:30.07 ID:emD0teXg0
どう考えても無理やろ…
182: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:31:54.55 ID:0oIjGIPCd
今後オリンピックっていう存在自体が危ういかもな
289: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:51:39.48 ID:DoF72VR1d
オンラインでやればええんや
記録は各国で図ってもらって、
ボクシングとかは車を壊した時間とかで決めよう
記録は各国で図ってもらって、
ボクシングとかは車を壊した時間とかで決めよう
世界記録いっぱい出る大成功間違いなしや!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610690506/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
冬季北京を道連れに出来るなら中止すると思う
「コロナ復興五輪」の看板を中国に渡したら米国が激怒するぞ
できると思ってるの能無しバカ自民だけだろ
※1
お前が気に入らないってだけだろw
なーにが米国が激怒するぞだよw
主語がでかいんだわ
IOCに強行させられ後は日本に罪おっかぶせられそう
老人だらけでだから。
朝顔があるから余裕
あと3年後でええやろ
言うて人が来ないなら特需も期待出来んしなあ……やるメリット薄そう
でも、いざやると普通に盛り上がっちゃうオリンピック
オリンピック後の東京とかコロナ蔓延しすぎて滅んでそうね
割りと本気で今やったら東京とか北海道とかの競技会場周辺の地域で差別が生まれるんじゃないかと思ってる
強行して後世無謀な五輪パール作戦と批判されるんだろ
日本から止めるは100%無いぞ罰金払わされるからな
IOCの中止待ちや
てか選手集まる意味ないよね、審判世界中に駆け回って記録とればいいんだからさ。
試験みたいに
日本がやりたいって言って理候補したんだから
日本から破棄するのは無理
入国禁止すれば全金メダルを日本人が独占するという快挙が起きる
進行を東京に置いてオンラインでやればいいと思うよ
同時多元中継でさ
柔道とかはまあ泣いて貰うとして陸上とか水泳とかそれぞれの国でどうぞ
チケット代は有料オンライン配信でグッズ販売も通販でいいでしょ
>>4
たぶんWOCはそう仕向けてくる。
そして誘致側の責任者たちは責任を擦り付けあいながら
国民のせいにしてほったらかして逃げる。
フクシマの放射能が既に問題になってたんだがね
それに加えて、今回のコロナだ
常識的に考えれば出来るわけがないんだが、スガ政権は強行するみたいね
安倍と変わらん馬鹿だわ
一部の人間が儲けるためにボランティアと称して貧困層をタダ働きさせるクソイベントは即刻中止せよ
宇宙でやろう
誰も得しないのにやる意味ある?
※18
日本から中止にすれば莫大な違約金を課されるわけだけど、当然ソレも知っての発言なんだよな?
GOTOとかやらなかったら多分いけてた
外人は来れなくとも日本単独では出来てただろうなw
やるつもりがあったなら何故もっと感染対策を早くとらなかったのか
11月、12月に景気回したかったのはわかるけど
もし結果が五輪中止とかなったら損害はその比じゃなかろうに
そもそもシナでコロナ騒ぎになってる時に呆けたツラして入国規制もしなかったからな
で、コロナが落ち着いてる時にクソの役に立たない法律をアレコレ言い訳して改正をサボり、閣議決定無視してまでGOTO強行してこの有様よ
に、日本には四季があるから・・・
別に無理してやらんで良いよ
>>18
・カタカナ表記
・放射脳
・安倍ガー
3アウトってとこか?
※22
オリンピック推進派の連中が出せば良いだけの話だ・・・反対意見が多かったのに、強行したんだからな
なんで反対派までが出さないといけないのか?
自公政権の議員と自民党員と公明党員が出せば良いのだ