
1: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:21:17.10 ID:AVQhsXDkM
誰とは言わんが
6: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:22:52.62 ID:ILXSltqJa
んほぉ~
12: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:26:02.34 ID:MVEI81TP0
たかが芸能人?王子様やぞ
23: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:30:31.73 ID:acd53Uts0
なぜか腕組むよな
24: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:31:08.19 ID:E12r5M4Dd
各メーカーに一人はおるんちゃう
名越やら原田やら
名越やら原田やら
25: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:31:26.07 ID:bbrS0lnIa
小島ぐらいまでいけばまあイキリ散らすのもわからんでもない
32: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:33:28.95 ID:IhVAu3PIa
べつに自分の気にいった声優キャスティングしても合法やろ
37: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:35:40.34 ID:PPTjaimRa
>>32
そんなことしたらシリーズ崩壊するよね
そんなことしたらシリーズ崩壊するよね
34: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:34:52.45 ID:Dm2RdtSq0
ネトゲやソシャゲはしゃーないよ
ほぼ毎月アプデされるし誰が説明すんのよってなる
ほぼ毎月アプデされるし誰が説明すんのよってなる
38: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:36:10.94 ID:g8f6h0Bdr
プロデューサーやディレクターが表舞台に出てきすぎやろ
まともな広報はおらんのか
まともな広報はおらんのか
47: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:37:14.99 ID:rHXetuvU0
まぁ叩かれるとこまで仕事みたいなとこあるし多少のフリーダムを許したれやという気持ちはある
48: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:37:34.81 ID:UAJ1VIIAa
大昔は引き抜き防止の為にスタッフみんな名前と顔隠してたやろ
今こそあの時代に立ち返ろう
今こそあの時代に立ち返ろう
57: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:40:33.80 ID:Yqjvip6I0
ツイッターでイキるのは辞めた方がいいと思う
60: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:41:18.71 ID:J9E277nY0
ジョジョ作ったやつとかSNSで飯食った報告とかしてたな
リーマンのおっさんのプライベート報告とか誰も興味ないやろ
63: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:41:58.70 ID:MASeH39ga
勘違い具合で言ったらハグ会とか開いてた田畑が抜けてるわ
発売前日にスタッフ集めてドンペリ開けてはしゃいでたり
発売前日にスタッフ集めてドンペリ開けてはしゃいでたり
76: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:45:28.24 ID:b7msGhvU0
😎 「少しだけ真面目な話すると、パズドラに関わっているクリエーターさんやメディアの方たちに変なリプがいかないように、ヒール役はある程度わざとやってます。」
90: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:48:43.35 ID:LQF4JsBKd
スクエニもやけど開発が表に出てくるの止めて欲しいわ
顔がちらついてまう
顔がちらついてまう
99: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:51:13.26 ID:4JUCNUl/a
Twitterは絶対止めさせた方がええわ
プラスになってる奴おらんレベル
プラスになってる奴おらんレベル
118: 名無しさん 2020/04/20(月) 10:55:48.04 ID:+COOreEfp
業界人のつもりではあるやろな
147: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:01:19.46 ID:I+2NpIU/0
逆にプロデューサーで謎の人物ておるんか?
158: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:02:38.22 ID:ETLRt5wu0
>>147
コーエーのゲームはあんま表に出ない印象あるわ
雑誌のインタビューとかは受けたり発売記念生放送なんかは出たりしとるけど
コーエーのゲームはあんま表に出ない印象あるわ
雑誌のインタビューとかは受けたり発売記念生放送なんかは出たりしとるけど
182: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:06:46.95 ID:I+2NpIU/0
>>158
有能
表に出るときは声優やミュージシャンの添え物位でええねん
有能
表に出るときは声優やミュージシャンの添え物位でええねん
148: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:01:20.22 ID:ZeKy9Ugj0
ここで山本大介が出なくなったあたりが時代感じるわ
169: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:04:44.07 ID:wAIY7ccN0
ゲーム内に自分を登場させたりする
165: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:03:56.82 ID:phKIdcPza
スクエニの社長がニーアやFF15に出てたのはなんだったんだあれ
誰が嬉しいんだよ
誰が嬉しいんだよ
173: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:05:02.46 ID:UGjWPVmj0
>>165
FF15のは大受けやろなぁって真面目に考えた奴
ニーアのはそれにヨコオとプラチナが悪ノリしてネタにしたやつ
FF15のは大受けやろなぁって真面目に考えた奴
ニーアのはそれにヨコオとプラチナが悪ノリしてネタにしたやつ
178: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:05:39.92 ID:AouJK+mz0
>>165
社長ウキウキでその後社長賞とかいって持ち上げてたな
社長ウキウキでその後社長賞とかいって持ち上げてたな
172: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:05:00.34 ID:IiE63Ndld
「弟子募集したろ!」
「扇子配ったろ!!」
213: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:12:56.94 ID:EmF7baMV0
大昔にゲームもクリエイターを表に出して信者獲得路線始めたんやな
映画の監督と同じや
映画の監督と同じや
204: 名無しさん 2020/04/20(月) 11:10:50.45 ID:iHTGPNcQa
まぁゲームが面白けりゃ基本的に何しててもええんやけどな
こいつが作った物はやりたくないと思うレベルでなければ
こいつが作った物はやりたくないと思うレベルでなければ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587345677/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
斉藤陽介のことかあああああああああああああ!!
塩とかまさにそれ
弟子とってたよな
戦国バサラのプロデューサーが酷かったよな。
最近はシナゲーでもこういう寒いノリ真似するようになったよな
そんなとこまでパクらなくていいから…
具体的に何をやったのかが見えない人がやると大体こうなってるイメージ
小島は昔から映画の話とか常にアウトプットしてるから作品と紐付けやすい
持ってる一番新しいゲーム機がPS2なくらいゲームと縁遠いから開発者とか知らないけど初めて見た名越は震えるほどキモかった
芸能人って思うのはええ
なら芸能人らしく振る舞えよと
ただの素人がくっちゃべってるじゃあ反感買って当たり前
発声練習から初めて
芸能人?否、国王であらせられますぞ!
無能桜井のことかな?
プレゼンがうまい人ならプロデューサーだけでなく経営者でも開発者の1人でも
表に出ていいと思うが、
しゃべるのが下手な人は広報にでも任せろと言いたい
如くのアイツにFFのアイツにモンハンのアイツ
写真でろくろまわししてるヤツはまともなのが少ない
ゲーム内に出てくるにしてもMGS3のソロー戦の心霊写真くらいがええな。コジマイズゴッドは気付かないこともあるしやりすぎなきもするが隠してある分にはいいのかも知らん