1: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:14:37.00 ID:wcP0nZNX0
87: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:23:48.46 ID:dlXxD4v+0
ロシア人ほんとFPS好きだからな
2: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:14:59.88 ID:q4WsZv9O0
草
5: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:15:29.80 ID:H5+c2y/S0
なんでやろなぁ
6: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:15:48.46 ID:bzXZ5DUmM
ワイはそれプラスqとeも結構使うで
7: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:15:55.93 ID:VOPvRuUI0
不思議やね
8: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:09.30 ID:VOPvRuUI0
ワイコントローラー民、偽装に成功
34: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:19:18.09 ID:dHZHbGwrd
スマンなんのネタかわからんのやけどなんでなん?
41: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:19:46.08 ID:s/DICHSPM
>>34
ゲーム
ゲーム
45: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:19:57.92 ID:yuVkFQuLp
>>34
FPSゲームの移動はWASD
ジャンプはスペース
しゃがみはCtrl
FPSゲームの移動はWASD
ジャンプはスペース
しゃがみはCtrl
109: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:26:56.56 ID:KXxH5MYZ0
ロシア語読めてるやつ全然おらんやん
わいも読めんし
わいも読めんし
139: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:30:48.41 ID:CQQqHgGe0
>>109
リモートサイトの従業員のキーボードヒートマップって書いてる
リモートサイトの従業員のキーボードヒートマップって書いてる
9: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:12.48 ID:I+y482Al0
社用PCでゲームなんてできんぞ
15: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:55.29 ID:bzXZ5DUmM
>>9
ワイの会社のPCは監視ツールの類一切入っとらんから好きなソフト入れ放題や
ワイの会社のPCは監視ツールの類一切入っとらんから好きなソフト入れ放題や
11: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:22.15 ID:dLgtqeHwa
戦ってるからしゃーない
13: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:34.61 ID:i4z5/N050
LOLはやらないんか
16: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:16:55.66 ID:uuo7s/fWd
QWOPを多用してるんだよなぁ
19: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:17:02.30 ID:abV2NEVe0
なるほどゲームか
社給のPCでゲームなんかやるわけないやん
社給のPCでゲームなんかやるわけないやん
23: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:17:44.20 ID:E/6oeJvn0
意識したことないけどゲーム中ってspaceあの辺押してるんやろか
28: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:18:44.39 ID:H5+c2y/S0
wasdだとcapslock誤爆するのが嫌ンゴ
44: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:19:57.28 ID:Ldt2MCXY0
テレワーク、皆真面目にやっとるんか?
57: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:21:18.28 ID:VOPvRuUI0
>>44
ワイは片手間になんJやってるわ
ワイは片手間になんJやってるわ
65: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:21:45.97 ID:yru0xXzHp
>>57
職場と変わらないのでは?
職場と変わらないのでは?
64: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:21:45.02 ID:k9bOlTuiM
マイクラやろなぁ
68: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:22:06.82 ID:5/h1k77p0
SAWADA社に勤務してる説
69: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:22:07.53 ID:uT0Ib7Y9d
普通パット使うよね
82: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:23:22.67 ID:eolywR1J0
パブジーすな
97: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:24:49.72 ID:JcqWoDTA0
テレワークの最大の問題ってテレワークで倫理もやる気もコンプライアンスも滅茶苦茶になったことやろ
これもうこの後普段の業務に戻れんで
これもうこの後普段の業務に戻れんで
102: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:25:49.65 ID:TCS8qVTwa
>>97
企業は企業で残業代節約できてラッキーくらいに思ってるし
企業は企業で残業代節約できてラッキーくらいに思ってるし
104: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:26:03.32 ID:7NJ4BAtHM
>>97
それで平常運転を維持できるなら今までの働き方が無駄やったってことやね
それで平常運転を維持できるなら今までの働き方が無駄やったってことやね
105: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:26:05.02 ID:kQgi6JOa0
マップ見るのにtabも使うぞ
113: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:27:32.27 ID:Qd24Ea03a
ワイも会社のpcでシムズやってたわ
意外とバレないもんや
意外とバレないもんや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586150077/
なぜか印字もはがれてそう
本社内で行う業務じゃないのになぜ社のPCでGAMEするのかなー
側に自分のノーパソ置いておけば解決すると思うけど
QWOPではないのか??
Elona民ワイ
満遍なく使いセーフ
てか今までテレワークで済むことをわざわざ会社に行ってやっていたってことなんだから悲しくないんか?
傭兵のテレワーク