
1: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:52:18.61 ID:T4FQYV6H0
高田 修太 📕 教育スタートアップHLAB COO@ShutaTAKADA
ほんと頑張れドンキ中目黒店…
これ書いてても特に老齢な方々がつっかかってるの見たから辛い… https://t.co/IwEYd7KEh9
5: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:54:08.27 ID:mdfd82qip
なんで聞いたらあかんのや?
21: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:57:14.58 ID:IUQE0Ef3M
>>5
電話対応で一日終わる
通常業務が出来ない
電話対応で一日終わる
通常業務が出来ない
439: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:33:38.16 ID:7O8HJVJQd
>>5
ウザすぎるからや
ウザすぎるからや
あるなら売る、無いなら貼り紙してる
最近はどこもそうやろ
6: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:54:24.31 ID:OOkbDo4U0
んなこと言われなきゃパンピーは知らんし
9: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:54:34.09 ID:n6TbOMGW0
うるさい黙れって張り紙でも張っとけや
10: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:54:38.26 ID:Q218Fr3U0
もう聞いたら出禁にしろよ
11: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:55:16.34 ID:GFpTC+7l0
棚になかったらないです
12: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:55:23.51 ID:q4YjOvJBa
聞かれても店員もいつ来るか分からんのに
都度作業の手止めて対応しなあかんの鬱陶しいやろうしな
都度作業の手止めて対応しなあかんの鬱陶しいやろうしな
22: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:57:32.88 ID:W94LegDE0
>>12
わかりませんいうてほうでっかって引き下がってくるやつはまだええけど
わざわざ聞いてくるやつなんて結構な割合でそこから逆ギレするやつがおるからな…
わかりませんいうてほうでっかって引き下がってくるやつはまだええけど
わざわざ聞いてくるやつなんて結構な割合でそこから逆ギレするやつがおるからな…
13: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:55:37.70 ID:F9JW6doy0
通話中にしとけばいいのでは
15: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:56:13.64 ID:qCIotMFb0
アルコールハンドジェル売っていたから買ったわ
サンキュードンキ
サンキュードンキ
27: 名無しさん 2020/04/05(日) 16:58:22.14 ID:fQzxNrnv0
1日5000回はさすがに盛ってるやろ
45: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:00:21.73 ID:+hOVAy9d0
頭おかしなるで
71: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:03:10.90 ID:D+H1smkZ0
店頭にデカデカとないと書いても聞いてるからな
ひどい時は怒鳴りよる
ひどい時は怒鳴りよる
80: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:04:03.36 ID:hHVdLAkR0
店員がマスクしてるとその在庫寄越せってどなるやつもおるやろうしな
89: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:04:57.11 ID:rJqZkgq20
>>80
それは実際におるらしいな
それは実際におるらしいな
115: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:07:04.79 ID:Bo4SiAcCM
ゲーム売ってるけど
目の前にSwitch完売のでっかい張り紙あるのにSwitch無いですかって聞いてくるやつ多すぎるわ
文字読めないのか
目の前にSwitch完売のでっかい張り紙あるのにSwitch無いですかって聞いてくるやつ多すぎるわ
文字読めないのか
128: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:07:43.26 ID:MY2KtOQ/0
こんなこと言いながら実は裏に隠してあるからな
だから出すまで聞かないと
だから出すまで聞かないと
178: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:11:44.83 ID:TvangdeO0
>>128
年貢じゃないんだからさ
年貢じゃないんだからさ
131: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:07:49.09 ID:AiPkXibYH
電話は適当にあしらえても店内で聞かれるのはめんどいやろな
でもでもでもでも本当はあるんでしょ?みたいなんばっかやろ
でもでもでもでも本当はあるんでしょ?みたいなんばっかやろ
153: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:09:30.30 ID:WDq694Zl0
入り口に「マスクはありません」ってデカイ看板置いとけよ
近所のドラッグストアはそうしてゴミ客対策してるぞ
近所のドラッグストアはそうしてゴミ客対策してるぞ
162: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:10:19.29 ID:YtHMzg5N0
>>153
なお効果は薄い模様
挙げ句そんなもんどこに看板置いてるんだ!とキレる模様
なお効果は薄い模様
挙げ句そんなもんどこに看板置いてるんだ!とキレる模様
227: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:15:41.49 ID:MxXfel1o0
マスクありませんって書かなかった場合→客「マスクある?」
マスクありませんって書いた場合→客「マスクないって書いてあったけどマスクある?」
マスクありませんって書いた場合→客「マスクないって書いてあったけどマスクある?」
246: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:17:59.97 ID:WDq694Zl0
店内放送でマスクはありませんって常に流しっぱなしにしとけ
259: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:18:54.91 ID:Psn2g+EV0
>>246
それはそれでずっと聞いてる店員の頭がおかしくなりそうやな
それはそれでずっと聞いてる店員の頭がおかしくなりそうやな
87: 名無しさん 2020/04/05(日) 17:04:44.08 ID:AiPkXibYH
ゼッケンみたいなのにその文書いといて店内で聞かれたら無言でゼッケン指差したれ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586073138/
愚者は病魔という死神の忠実なしもべである。
どれだけ文明が進歩しようとも、いつの時代も変わることはない。
揚げ足を取るようだが、常識が通用するような事態ではないと思うけどね
ドンキのテーマをマスクはないにしておけばいいんじゃね。
マママ、マスクはないです~♪
ガイジに老害♪
クレームジャングル~♪
店員がしてるマスクは店員用で発注する店舗の備品だから例え裏にあったとしてもお売り出来ませんのよ。そもそもレジ通らないし
ほんま非常時は頭の弱さが露見するんだな
有料にすれば減るぞ
質問への回答は先払いで400円ですって
あほくさ、外出なきゃリスクも減らせるのにな
ほんと馬鹿は生きる価値がないな、コロナで死んでくれた方がいっそ世の中の為じゃね?
※2
常識が通用しない事態なら店員(他人)に恫喝して良いってその考えがおかしいってわからんかね。同じ哺乳類としてハズいわ。
>128
「こんなこと言いながら実は裏に隠してあるからな
だから出すまで聞かないと」
お前みたいのがわんさかいるからこうなってんだろって思う 実は隠していようがいまいがトラブルの防止で対応してるって事がわからん老害多すぎるんだよ
老害共はそこまでして生きたいのかねえwww
もう充分生きただろwww?もう氏ねよwww
文字が読めない馬鹿は入店禁止で強制的に追い出しますって、でかでかと看板立てて、格闘家にバイトとしてセキュリティって書いた黒シャツ着せて出入口と店内に数人配置すりゃええねん。
ドンキの客なんてまともな人間いるわけねーべ?朝鮮企業だぞ。ハングルで書いておけ。
自分の求めてる答えしか聞こうとしないからなぁ
※7
ニートはそれでいいかもしれないけど、大多数の人間はそういう訳にはいかないってくらい分からんか?
その手の掲示物は脳が認識してなくて実質的に見えてないから表示してても効果が薄い
文字のように複雑な情報は脳が見ようと意識して初めて見える
特にドンキのような掲示物でゴチャついた空間なら余計にクラスターとしてしか認識されない
大切な人の命を守るためならどんな労苦も厭わないって人からモラルが抜け落ちるとこうなる
本人は正義だと思ってるから質が悪い
わい薬局で働いてるけど、自分の家族の分は凄いたまに確保してるわ。国が支援した学校とかマスクあまってるもな。今休校中だから。
中目黒店は駐車場もあるからポップみない客も多そう。
年貢の下りで既視感の正体わかったわ
基本思考はこうだから
「聞くのはタダ」
冗談抜きであいつら文字読めねぇから
入り口に閉店中って掲示して、店内全部消灯してる店でも入ろうとする馬鹿が居るからな…
一世帯と応えず2枚ってこういう現場を救うよね
老害をジェノサイドする有能コロナくん
同じ経験あるから言うが、もっとネタに走った方が
良かったと後で後悔するで
こりゃコロナが蔓延するようパーティ推奨して
老害どもに死んでもらうしかないな
※8
常識外の事態が発生してるのに客に常識を求めても無駄だろってことだよ
やはり老害駆逐ウィルスであったか
※9
そういう思考で店員に突っかかってるっていうネタだと思ったがどうなんだろうか・・・
※3
センス〇
ドンキの客層はこんな注意書き読まないだろ
まあ、客層の問題だな
嫌なら「客を選べ」としか言えない