TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】3Dプリンター、何故か流行らない…

2020年3月25日 22:03
1: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:00:57.03 ID:PcB6JZer0
今年は3Dプリンター元年と言われているのに…

4: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:01:27.05 ID:v8o/u0Fk0
もうちょい安ければ

5: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:01:56.33 ID:6GarBBVbr
家庭にはいらんやろ

6: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:01:56.95 ID:Q5lb0EAJ0
欲しいけど高い

79: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:10:43.14 ID:+dHQEgtn0
プリンタ自体は7~8万ぐらいから買えるんやてな

99: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:11:58.80 ID:OPmS73en0
>>79
ちっこいのしか作らんならもっと安いの有るぞ
9: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:02:35.17 ID:sbCdfeZ+0
モデリングむずいやん

10: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:02:41.45 ID:qupLKXIq0
作りたいものがない

11: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:02:52.96 ID:TSQzhddSa
高いでかいうるさい


13: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:03:08.96 ID:/FeuzT6c0

三大元年
・3Dプリンター元年
・VRゴーグル元年

あと一つは?

36: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:06:22.13 ID:1gRpY7kua
>>13
esports

23: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:04:44.91 ID:bpcC5z7Pa
>>13
VRはいつになったら2年になるんや

15: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:03:34.30 ID:tE94hOZV0
近所の時間貸しの施設で数回作って飽きた
図面描いてる時が1番楽しかった

16: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:03:40.10 ID:oDmcjfYx0
アニメ系のフィギュア生成できるようになったら流行るやろ
まだそこまでの精度は無いんやろ

19: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:04:03.75 ID:CGU1QuY3M
銃を簡単に作れるのは凄いよな

25: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:04:46.83 ID:6tCcj6nHa
ワイは会社で使いまくってるわ
試作品作るの楽しい

29: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:05:52.73 ID:Fuf45a2Vr
値段はお手頃になってるらしいけどうるさいらしいな

32: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:06:13.68 ID:E0Itsy130
イグアスは、新型コロナウイルスの影響による深刻なマスク不足を受け、自社で販売する3Dプリンターを活用した繰り返し利用可能な3Dマスクを開発した。

2020年3月下旬から社内に試験的に配布。社員からのフィードバックによってさらに改良した後に本格展開を目指す。また、3Dマスクの普及のために、製作したマスクの設計データを無料で公開している。
https://fabcross.jp/news/2020/20200325_iguazu_3dprintermask_freestl.html

no title

no title

コロナ対策にもなる

45: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:07:29.21 ID:4QTTqcR/0
>>32
すごE

126: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:13:53.36 ID:lYV8cuaW0
>>32
穴大きすぎやろ

128: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:14:14.57 ID:I9M01xM3r
>>126
なかにガーゼいれるってみたわこれ

38: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:06:23.84 ID:nwrg9qdd0
値段もあるし家庭だと場所もあるからな
こんなんリビングに置けないし趣味部屋が相当広い奴じゃないと手が出せないやろ

59: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:09:08.37 ID:atpd+e/20
家40万くらいで作れるらしいで

61: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:09:21.20 ID:2g4RGNSk0
定期的に欲しくなるけど代わりに紙粘土買ってる

66: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:09:50.75 ID:Yuh3mCtH0
「その形をしたもの」は作れるけど「その機能を有したもの」は作れないから

68: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:09:56.90 ID:i2kgsnhJ0
みんなスマホの中で済むものが欲しいんやで
モノ作りが流行るわけないやん

82: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:11:10.91 ID:6Zxfr6lP0
ゲームのキャラエディットと組み合わせて、自分の使用キャラのフィギュアが買えるサービスやったら売れるぞー

136: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:14:44.33 ID:h4oxg/t+0
apexのウィングマンとか作ってるYouTuber見たわ

135: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:14:43.42 ID:OPmS73en0
Youtubeとかに制作動画上げてる奴みたいな目的が無いと個人的に作るのは続かんやろうな

78: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:10:43.15 ID:dp9YFIqL0
自分でデザインできるやつは楽しいやろね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585130457/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【画像】ソシャゲの水着キャラ、限界まで攻めてしまうwww
Example Post
【悲報】フリーレン様ってこんなパンツ履いてんのかよwwwww
Example Post
【画像】ミクさん、ギチチwwwww
Example Post
【画像】ハメ撮り配信が義務化された社会って設定のヱロ漫画ない?

おすすめ記事

コメント(14件)

  1. 偶に3Dプリンタが万能工作機械で一台あれば何でも作れるとか思ってる馬鹿がいるよね

    0
    0
  2. Zブラシと3Dプリンターだけでも15万はするしランニングコストも馬鹿にならん
    シェアの一番多いMayaも1年で26万だぞ

    0
    0
  3. 理系だけど、卒論の実験でめちゃくちゃ使ったゾ
    猛者の先輩は、大型の奴自作しとった

    0
    0
  4. 流行るとは思わないけどDIYでちょっとした物を作るのにとても便利
    エリコンのパーツスタンドや、使ってるモバイルバッテリーのホルダーとか、そういう売ってないけど有ったら便利な物とか、
    壊れた部品でも無かったり高かったりするのを作って直したり、
    簡単な造りで買うより自作の方が安い物を作ったり
    使うのは無料のCADソフトで良いし、慣れれば簡単な造りならパパッと設計できる
    フィギュアの類いは知らないけど

    0
    0
  5. かなり安くはなってるけど小型のものになればなるほど精度が今一つだし
    小さな会社だと不具合がでて問い合わせても解決策がなくてメーカーとユーザーが力を合わせて解決するって感じ
    改良されたモデルが出るペースが速いからもっと落ち着いてから買わないとゴミを掴まされる

    0
    0
  6. コレを欲しいと思うような趣味の人が満足するようなクオリティーで作れる機種はクッソ高い
    安い奴は積層痕でガタガタや

    0
    0
  7. フレームアームズガールやメガミデバイスをベースにして艦娘作ってる人は
    艤装を制作してたな。

    0
    0
  8. 3Dプリンターでウイングマン作るゆうから桂正和のあれを期待しちまったやないか!

    0
    0
  9. 流行る要素がないじゃろ

    0
    0
  10. 間違いなくこち亀で両さんがやったことやるヤツ(麗子の人形作る)現れてイロイロ問題になるだろ。

    0
    0
  11. どっかのマンガで3Dプリンターで3Dプリンターを量産しててわらた

    0
    0
  12. 「3Dプリンター元年」ってもう何年も前に聞いた気がするんだが

    0
    0
  13. 物を作るとか底辺の仕事は中国人にやらせればいいしな
    日本人は何を作ればいいかという一段上の仕事が求められとる

    0
    0
  14. ウチの会社はメーカーだけど、めっちゃ使っとるわ。需要有りすぎてフル稼働やで。底辺文系には縁が無いんやろうな。

    0
    0

コメントする