TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】香川県のゲーム1日60分条例、ガチで成立

2020年3月18日 14:03
NEW GAME! 2 02

1: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:49:18.02 ID:vSyVltzt0
香川のネットゲーム依存対策条例が可決成立

 子どものインターネットやゲーム依存症対策として、ゲーム利用時間について1日60分までを目安としたルール作りと順守を家庭に求める全国初の条例が18日、香川県議会で可決、成立した。

https://this.kiji.is/612835766597256289

17: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:53:08.54 ID:TVpa4v5G0
バレないやろ

19: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:53:19.99 ID:Y+AHPPo5a
まあ社会実験しても問題なさそうだし

20: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:53:55.79 ID:KU7xA16o0
目安やしへーきへーき

36: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:56:43.41 ID:7e+AG5OqH
知育ソフトはどうなるん

37: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:56:50.58 ID:WEGCRCAva
変わりにうどんこねるらしい


38: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:57:31.96 ID:oKchEGa+0

条例よりもここまでの強引さの方がやばすぎやろ

44: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:59:14.20 ID:ttypUnpL0
香川県民のクラメン追い出したわ
1時間で落ちる奴にようはない

56: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:04:03.41 ID:jHcQEgCA0
貴方は香川県民ですか?

▶ はい いいえ

51: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:01:56.03 ID:MEzVo4+qd
強制力はあるんか?

52: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:02:14.00 ID:VasRdfUW0
>>51
ないぞ

54: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:02:43.95 ID:XNuVAe610
言うて別にこれシカトして好き放題ゲームやってもええんやろ
なんの意味があるんやこんな取り決め

66: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:06:56.37 ID:L7yOEyP6a
子供がゲームやめてくれへん……
せや、条例にしたろ!w

24: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:55:19.87 ID:AZxRkhkSH
これで娘がゲームしなくなると本気で思ってるんか
70: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:07:56.57 ID:Z8shh2kUd
それやったら大人も規制した方がええやろ
スマホの時間と課金も規制した方がええぞ
酒とタバコも依存度が高いから規制した方がいい

73: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:08:41.34 ID:+SeU543sp
こんなん人離れて香川滅びるやろ

77: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:09:17.09 ID:Hv9mQcKhM
こんなクッソどうでもええ条例作るとかよっぽど暇なんやろ

78: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:09:44.87 ID:Es0fdbfb0
ゲームDLするだけで終わってわろた

82: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:10:58.92 ID:s+KNC/os0
家に居る子供たちどうぶつの森でけんやんけ

84: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:11:07.51 ID:JXwuESP8H
まぁ遊ぶにしてもゲームするより外で体動かしたほうが健康的でええやん
ワイはやらんけど

88: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:12:00.93 ID:Dc9jkI+f0
>>84
公園「声出すの禁止!ボール遊び禁止!遊具は危険だから撤去!」

87: 名無しさん 2020/03/18(水) 12:11:54.89 ID:8+ZmSt0la
高橋名人もにっこり

21: 名無しさん 2020/03/18(水) 11:54:16.38 ID:NEVvhbfda
現実問題規制は無理だと思うから形骸化するだけや。

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584499758/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(23件)

  1. おう香川国民をハブるわwww

    0
    返信
  2. 将棋も囲碁もチェスも1時間まで
    座りっぱなしは体に悪いし盤面を見続けるのも目に悪い
    という解釈も十分に可能なぐらいガバガバなんだよね

    0
    返信
  3. スマホを規制しろやバカなん?

    0
    返信
  4. 禁酒法みたいなもんでしょ
    かえって社会や治安が悪化する未来しかない

    0
    返信
  5. 高橋名人はゲーム1時間以上やってんだよなあ

    0
    返信
  6. うどんは1日1玉まで
    酒は1日1杯まで
    テレビは1日1時間まで
    も追加で

    0
    返信
  7. 誰に対してのアピールなんだろ?

    0
    返信
  8. 田舎の県議は同地区にライバル候補者すら居ないような選挙区も多いから好き勝手が出来る
    都会の感覚で選挙で選んだ県民が悪いというのも理不尽な話

    0
    返信
  9. こんなバカみたいな条例が通ってしまった事実が問題なんだぞ。香川以外にも働きかけるらしいし、このためだけに税金も使う。
    香川のトップはゴミクズだ

    0
    返信
  10. 今回の条例で世間から散々バカにされてる訳だが可決されたってことは本人たちの耳にまでは届いてないんだろうね

    0
    返信
  11. 日本は市民革命ちゃんとやったことがないから、いい機会だしうどん県議会相手に蜂起してみたらいいんじゃない

    0
    返信
  12. >>3
    実はスマホもPCのネット規制対象やで

    0
    返信
  13. ※11
    テレビゲームやりたくて革命とか100年先まで笑いものだわ

    0
    返信
  14. 歴史の教科書でテレビゲームをする為に戦う革命軍の話が書かれてるのを見て子供たちは何を思うのかは気になる

    0
    返信
  15. >>10
    届いてるみたいだぞ
    パブコメできたちんと反対意見でてたけど
    なぜか異なる筆跡で訂正されてたのがね

    0
    返信
  16. 時代に逆行しとるなぁ

    0
    返信
  17. これ県民が逃げ出して欲しいのかな
    んで空いた土地をシナチョンに売りたいとか

    0
    返信
  18. 子供時代に「自分で働いて買え」と言われゲーム規制されると
    高確率でゲーム狂になる

    0
    返信
  19. アメリカやドイツの研究ではゲームは記憶力や思考力が上昇した、週20時間以上ゲームするグループのマルチタスクやパズルなんかの成績が伸びた、って結果が出てるんだけどね。
    イギリスの科学雑誌『New Scientist』でも「実験や解析の詳細な手法が公表されていないため結果の妥当性を判断できない、仮に結果が正しかったとしてもそれを脳へのダメージとみなす理由はない」なんて結論つけられてるけど。結局ゲーム時間減らしても勉強時間なんて増えないでしょ

    0
    返信
  20. 強制力はないが条例を盾に公の場でスマホ禁止って言える
    破ったら田舎の得意技の村八分よ

    0
    返信
  21. ヤクザ議長と子分と洗脳老害だけの無法地帯限界集落wwwww
    民主主義も人権も憲法もなく老害が老害を介護する
    超前時代後進県 香川民国 の誕生だァァァアアwwwww

    0
    返信
  22. 高齢者は運動しないでテレビばかり見ていると認知症リスクが高まるから1日1時間までってのを追加して大人の見本を見せてくれよ

    0
    返信
  23. 香川県の本気をもっと見てみたいなー(棒)

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header