TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

香川ゲーム1日1時間条例、無事可決へwww

2020年3月12日 22:03
NEW GAME! 2 02

1: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:34:06.56 ID:4um6eM5YM

5: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:35:53.19 ID:yYfVsiKA0
ええやん

8: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:36:41.28 ID:nQPZs3z20
ソシャゲはガチで法規制した方がええわ
時間の無駄

9: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:36:58.48 ID:6/TPN7c30
それよりうどんを一週間に一杯にしろよ

10: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:37:21.26 ID:xCqYYVvF0
どうやって規制するんや
香川とかいうリージョンを新たに作らせるんか

15: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:38:30.82 ID:0UAEUlQj0
eスポーツやぞ!

144: 名無しさん 2020/03/12(木) 21:00:19.44 ID:h0EPM7NZa
ボクシングとチェスの融合やぞ


21: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:39:53.19 ID:qDeBvCvd0

破ったらどうなるんや?

30: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:41:48.95 ID:lC1RWHAPd
>>21
ちゃんと自分の言葉で叱れない親が法律で決まってるのよ!
って言う為やもんどうにもなる訳ないやん

25: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:40:51.33 ID:lC1RWHAPd
ちゃんと子供を叱れない親が悪いんよな
ガキの頃に親にゲームばっかりやりすぎ!って叱られて
ゲーム隠されてそれを探して見つけてなんて攻防はどこもやるもんやろ
スマホが原因や言うなら取り上げりゃええだけの話や
それで宿題やテストや手伝いとかちゃんとやってたら返してやればええねん

31: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:42:02.76 ID:Kjq+G4+ZM
ゲーム禁止にするより普通に教育に力入れたほうが良いのでは?

35: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:42:36.16 ID:C1o6ufpv0
ゲーセンは1時間で追い出すんか?

41: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:43:26.77 ID:g8guq7N+d
これ真似してくる自治体増えない?
対岸の火事言っとる場合ちゃうぞ

56: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:45:56.36 ID:x+ipfoY4d
>>41
意見募集するんだから反対すりゃいいんだろ
そのまま通る県なら諦めろ

248: 名無しさん 2020/03/12(木) 21:19:42.43 ID:IbE/07K90
>>41
結局なにか実績を残したい奴が乗ってるだけやと思う
承認欲求に取り憑かれているというか

42: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:43:32.12 ID:TO7+XzGjM
意味ねーw🤔

49: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:44:27.85 ID:Xex5Zgo4d
eスポーツの練習だからセーフ

53: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:45:46.62 ID:FtNgR03q0
まあ香川はここからが正念場だろ
全国学力統一テストでぶっちぎりの1位たたき出してほしい

65: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:47:27.57 ID:DqTTwyPn0
lolが流行らないわけや

70: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:49:08.87 ID:UnVzCG1P0
ここの議員がゲーム脳を勉強してきたとか言ってる奴だからな

67: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:48:04.77 ID:ee8majZe0
暇なんやな

73: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:49:29.68 ID:R5e3JDJud
試しにテレビ視聴60分規制もやれや

97: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:52:13.67 ID:RuAt3y4p0
香川って娯楽あんの?

99: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:52:36.12 ID:fy1o3KpG0
>>97
うどん屋がいっぱいある

106: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:53:25.47 ID:Ms4MmWIJ0
これはダメやで
大学生になって一人暮らし始めたらゲーム依存症になるぞ

114: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:55:13.17 ID:kILRsMi40
これでゲーム関連のイベント香川でやりづらくなったな
元々あったのか知らんが

124: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:56:57.63 ID:aan9N8tT0
別にゲームせんからどうでもええけど、趣旨がずれすぎやな
いま子供に悪影響与えてるのはスマホそのものやで
ユーチューブなんて毎日何時間見とると思っとんねん
ゲームハードでゲームしてる子供なんて少数なんだから、本当に規制するならスマホ規制するべき

135: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:58:46.22 ID:D1mXaa1IM
>>124
これやろ
どうせなら未成年はスマホ持てないくらいやって欲しいわ
ソシャゲ、ユーチューブ、snsと子供には毒なものしかないで

125: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:57:05.54 ID:2YZCLd120
自分が上手くできないから規制しようの精神

137: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:59:29.91 ID:5aOPBQb50
せめて大人も規制します
ぐらいやればガッキも納得するのに

115: 名無しさん 2020/03/12(木) 20:55:34.66 ID:KkqEdECK0
でも小学生の頃は体力つけた方がいいと思うわほんま

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584012846/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


おすすめ記事

コメント(18件)

  1. 公園とか子供が外で遊ぶのに文句言って家で遊ぶのに文句言われるとか今のガッキは不幸やな

    返信
  2. 脳みそツルツルうどん

    返信
  3. 香川県ってアホしかいないんだなぁ

    返信
  4. 8割賛成て本当か?裏で工作とかしてるだろ絶対。

    返信
  5. 大人が手本になれないようなことを子供にだけ一方的に強いるのはどうかと思う

    返信
  6. 別に良くね
    ゲームのやりすぎはダメだよってことでしょ

    返信
  7. これ結局努力義務じゃなかったっけ

    返信
  8. スマホもyoutubeやSNSもゲームだと思ってるんじゃねーの?

    返信
  9. 罰則なんてないでしょ

    返信
  10. 死体撃ちするとか香川県民かよ
    うどんでも踏んでろ

    返信
  11. >>10
    頭うどん県だけにとどまってりゃいいけど、今後どうなるかわからんで

    返信
  12. まとめに挙がってるコメントも賛成よりが多いのがなんかきな臭い
    言ってることは確かに真っ当なことだけどこの条例が可決されるほど100%正しいことかと言われるとそうとは思えないんだが
    こう上手くいえないんだが「いやならやめろ」みたいな答えを微妙にずらしたトンチンカンな事を言っているような違和感

    返信
  13. 日本人は労働依存症なんだから、労働は1日8時間まで、あわよくば6時間までって条例こそ作って欲しいなあ

    返信
  14. 県行政と県警察が組んで通信量監視までやればいいんじゃね?
    警察からの要望があればキャリアも開示するしプライバシー
    うんぬんも警察はHシステムで車輌ナンバーを日々監視してるからね

    返信
  15. 人生とか言うクソゲーもゲームだから
    1時間で止めるんだぞ

    返信
  16. ※8
    ゲームが1日1時間に決まったんじゃないからね。1日1時間を目安として「啓発活動を積極的に行う事」が決まった
    3ヶ月前には既に1200万の来年度予算が決まってて、某医療センターに流れることも決まってる。議事録非公開かつ議会も非公開のクローズドでやっている
    ゲーム依存対策の名目で、県から調査費や講演会費、最終的には依存外来で金儲けする為だ。ズブズブの団体が税金じゃぶじゃぶ使って仕事してますアピールするだけの条例よ

    返信
  17. これゲーム依存対策なのになぜか性的、暴力的な表現規制もできる項目も入ってるからゲーム以外の漫画も規制できる法案になってる
    むしろこれが目的だったんじゃないかと言ってる人もいる

    返信
  18. 議員どもはバーテックスに食われて氏ね

    返信

コメントする