TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

FF7リメイクの体験版って普通に面白くなかったか?

2020年3月8日 22:03
ESFww-bU0AANF4b
1: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:33:28.81 ID:7t1GVWGf0
ワイは三週くらいしたんやが

2: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:33:55.51 ID:t+rcUI67p
面白かったよ

3: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:34:22.79 ID:W1HL0yguM
開始五分でもう今までのスクエニゲームとは違うって感じだった

4: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:34:24.36 ID:ZHRSs9vc0
バレット好き
原作とちゃうけどアリや

32: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:38:21.16 ID:zOS8ltVmd
バレットに関してはネチネチしてるのはいい
なんであんな甲高いギャグみたいな演技させてんだ

92: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:45:30.84 ID:QvGPFEbr0
バレットは皮肉屋ではあったけどあんなに騒がしくなかった気がするわ

115: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:47:20.37 ID:JgDKWLf50
バレットは元々あんなもんやろ
スカしたクラウドに気に食わんってずっと言ってたやん
頼れる兄貴分って触れ込みから、ネチネチと主人公にだけ文句言い続けるヒスゴリ扱いはなんか違うわ

10: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:35:32.14 ID:u851jKTl0
分割フルプライスでさえなかったらな

16: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:36:49.54 ID:7t1GVWGf0
>>10
まあええやろ
分割するってことは一作分の予算で作らないってことやろ


15: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:36:46.84 ID:jD1lBWvm0

戦闘が思ったより良かった

14: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:36:43.85 ID:sMGl16c00
シンプルなアクションRPGな感じでええと思うで
ただこれ元のターンバトル好きなおっさんは苦戦しそうや

75: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:43:26.67 ID:y+8uPN6v0
アクションゲームだと思ってやったらあかんかこれ

94: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:45:33.68 ID:7t1GVWGf0
>>75
コマンドRPG寄りやで

123: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:48:17.77 ID:fUmdp27gx
正直バトルはアクションちゃうよな
回避に無敵時間ないし距離短いから敵の攻撃をタイミング良く避けるとか難しいし
アクション性の高いゼノブレイドって感じやわ

18: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:37:11.81 ID:FR/joad/0
ボスが硬すぎる

20: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:37:17.29 ID:1ywxXOBrd
面白かったけど完結することは無いだろうなと思った

37: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:38:52.26 ID:t+9mbL0k0
アクション要素もあるコマンドRPGやな
バリバリのアクションRPGを想像してやると微妙やけど、FF12、13の発展形って考えると面白い

40: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:39:05.16 ID:2/kz94oBp
少なくとも駄作ではない
問題はゲーム本編のボリュームと予算
最悪GOWみたいにゲーム全体の予算の4割くらいを体験版部分に使ってる可能性がある

58: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:40:50.27 ID:7t1GVWGf0
>>40
これは可能性あるわ
体験版が一番面白いとか勘弁してほしいわ

51: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:40:25.11 ID:tllH7iLKa
クラウドって自分は元エリートソルジャーだって妄想してるただの人なんでしょ?美人幼馴染みとの思い出も妄想らしいし

78: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:44:02.93 ID:7t1GVWGf0
>>51
クラウドはガチの精神障害者やで

88: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:45:07.76 ID:tllH7iLKa
>>78
そんなやつが主人公ってやべーだろ

110: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:46:56.28 ID:7t1GVWGf0
>>88
オリジナルからしてやべー作品やで7って
雰囲気暗すぎるし

60: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:41:05.53 ID:Xu5rg6lS0
ゴールドソーサーには寄らねえぞ

89: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:45:18.98 ID:TGBKQeOLd
体験版は良かったけどボリュームは期待できないなさすがに

157: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:50:33.71 ID:X/BiQlsF0
はよレベル上げして序盤の硬い敵なます切りしたいわ

270: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:55:37.63 ID:2/kz94oBp
2020年1作目ミッドガル出るまで
2022年2作目クラウド廃人化まで
2025年3作目ラストまで

こんな感じになる?

294: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:56:31.84 ID:STvzY/vP0
>>270
奇跡がおきればそのくらいで終わるかもな

347: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:59:05.99 ID:2/kz94oBp
>>294
さすがにRPGの3部作で10年かかるのはやばくないか?

339: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:58:51.10 ID:n9fCRMFa0
ミッドガル出てからは当然オープンワールドになるんだよな

367: 名無しさん 2020/03/07(土) 21:00:07.56 ID:2/kz94oBp
>>339
15でオープンワールドはできてたしそこは問題ないと思う
問題はどの程度のクオリティと密度になるか

272: 名無しさん 2020/03/07(土) 20:55:40.19 ID:GPUHp0j9a
完結してくれるのかが一番の不安なんやが

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583580808/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


コメント(5件)

  1. バレット声高くね?
    違和感物凄い

    0
    返信
  2. あの見た目なのにバレットの声高くて、最初違和感あったけど、戦闘に集中するうちに慣れた。
    内容の方は特に文句なくて良かったな、完結まで頑張って欲しいが…。

    0
    返信
  3. バレットって原作でもあんなもんだぞ
    美化されすぎじゃね?ただのエゴ鬼畜テロリスト
    リメイクは1部で基礎ができて既に2部に取りかかってるし、ここからは早いと思うよ。バイオみたいに

    0
    返信
  4. ほんとに10年で終わればいいね

    0
    返信
  5. ※4
    というか、スクエニが終わる前にちゃんと発売してほしい・・・

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header