TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

『氷菓』という声優100点、キャラ100点、脚本100点の欠点なしアニメ

2020年3月2日 11:03
7275

1: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:51:20.88 ID:r/DpgfzXa
何もかも素晴らしい
何回も見直してる

これ以上に素晴らしいアニメを知らない

声優のキャスティング100点
キャラクターの容姿、作り込み100点
ストーリー、台詞100点

なんだこのアニメ
なぜ2期が製作されなかったのか疑問だわ

2: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:51:52.19 ID:EvOGDftZ0
原作ストックが無かったから

6: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:52:32.01 ID:r/DpgfzXa
>>2
2人の距離の概算
いまさら翼と言われても

があるじゃないか

9: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:52:55.82 ID:fAPbnX8g0
原作勢によるとアニメより先の話はあんま良く無いらしい

15: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:54:00.54 ID:r/DpgfzXa
>>9
アニメ化されてない原作読んだけどそんなことないよ
十分面白いしアニメ化に耐えうる

12: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:53:32.89 ID:dvFtYJN40
氷菓二期より小市民アニメ化に期待や

13: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:53:37.34 ID:BV3ccuhWa
雰囲気アニメとよく言われるけど雰囲気が100点ならそれでいいよな

18: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:54:15.77 ID:nN3XbRl+0
えるたそが可愛いだけのアニメ

1335109103718

56: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:59:02.11 ID:FojVYVj/0
原作が硬派だからアニメだけ見ても理解しづらい
ラノベアニメに慣れてるとどうしても一回見るだけだと理解できない

67: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:01:00.24 ID:91F8m6Vnd
アニメとして地味じゃないか?
あえてなのは分かるけどハルヒやとらドラみたいな方が映えるやろ

101: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:04:30.34 ID:yGNATtrgM
それよりメイドラゴン二期あくしろよ


129: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:07:18.87 ID:91F8m6Vnd

ほーたろさんがコナン巻末の探偵列伝で紹介されている事実

135: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:08:04.59 ID:CinCT7bt0
>>129
マジ?
ネタ切れにも程があるやん

165: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:10:39.38 ID:91F8m6Vnd
>>135
正直大分前からネタ切れや

no title

169: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:11:07.73 ID:m4OXqtQbM
>>165
えぇ……

171: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:11:21.31 ID:KJkekLez0
>>165
髪の毛普通にした新一じゃねえか

295: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:21:12.92 ID:Rm4Fs8tH0
ほうたるが可愛いかった

373: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:27:44.09 ID:AkYmtm7G0
監督「奉太郎が一番かわいくなるように頑張った」
292: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:20:56.00 ID:QNl+/B730
ワイも省エネ主義にしたら
会社で気の利かないやつに認定されて草
131: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:07:35.47 ID:7gVpUkGG0
なーんかこいつ、俺に似てんだよな…w(頭ポリポリ
ってなるアニメよな

DFNv4u5UIAEpeNz

134: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:08:01.80 ID:m4OXqtQbM
もう8年前かよ
あの頃に戻りたいわ

145: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:08:57.93 ID:rr6kEgK10
最初のOpの入りだけは神

ほかは言うほど

154: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:09:49.93 ID:fwemj3Y2a
デカい山も派手なオチもないからふーんで終わるっていうのはわかるわ
多分ワイも雰囲気を好きになっただけや

182: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:12:33.97 ID:mBs8+Lu7a
氷菓の時点で日常アニメ作画の最高峰に達した感ある
今見ても色褪せんわ

234: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:16:54.64 ID:vqZqDYvzp
ボトルネック読んだ日寝れんかったわ。草

250: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:17:46.99 ID:DJmU+sXL0
>>234
ワイ的には米澤の中で一番好きやわボトルネック

370: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:27:35.68 ID:dr6vkXRP0
どうなって終わったん?折木とえるたそは結ばれたんか?
漫画あるみたいだからそっちみようかな

385: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:28:43.97 ID:q+YmHodr0
>>370
まだ途中やぞ でも作者は結ばれないエンド大好きマンやぞ

409: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:30:34.33 ID:dr6vkXRP0
>>385
ラノベってどれも長々とやってんな
最近って漫画ラノベ全体的にくっ付かないのも有りって意見増えてるけどワイはちゃんとくっ付く方が好き

438: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:32:49.11 ID:q+YmHodr0
>>409
というか米澤穂信が遅筆というかいろんなシリーズ持っとるから出るの遅いんや

261: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:18:30.69 ID:9HhOigDx0
なんかたまに見たくなるわ
毎回すごいノスタルジアに襲われるんやがな

290: 名無しさん 2020/03/02(月) 01:20:41.85 ID:fwemj3Y2a
1話完結の話の完成度が高いから見返したくなる

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583077880/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


コメント(14件)

  1. 2期やってくれたら嬉しいけどね

    0
    返信
  2. ほうたろとか言うワイ

    0
    返信
  3. 今再放送のやつ見ているけど華やかさがね…

    0
    返信
  4. 漫画の単行本から入って、アニメはいま初めて見てるんだが、えるたそはもうすこし落ち着いた声がよかったなあと。だから西友は95点。
    京アニが再起動したら第2期第3期もぜひつくってほしい。

    0
    返信
  5. 氷菓は未だに見返すわ

    0
    返信
  6. リカーシブルとボトルネックアニメ化して氷菓しか知らなかった視聴者を泣かせたい
    一番見たいのは「犬はどこだ」だが少年少女主人公じゃないからアニメ化には向かないだろうな
    本と鍵の季節はアニメ化しやすそうだがヒロインがいないからオタクにアピールするところがなくコケそう

    0
    返信
  7. 出来はいいんだけど、ここっていう見せ場があるようなアニメでもないし一度見れば満足かな

    0
    返信
  8. 小市民アニメ化したら小鳩くんも小佐内さんもめちゃくちゃ叩かれそう

    0
    返信
  9. 実は原作とは年代が変わっているのだが上手いこと整合性取っているのは流石だと思う。
    日常の謎というスタンスの関係からどうしても盛り上がりはかけてしまうけどそれが好きだわ。
    因みに漫画はアニメの後になる二人の距離の概算もやってくれている。タイアップ漫画としては珍しいのでは?

    0
    返信
  10. 何回も見直してわかったことはえるたそ以外の3人がナチュラルにうざい

    0
    返信
  11. 2期やっても、一期の最終話「遠まわりする雛」を超える終わり方出来ないだろ…

    0
    返信
  12. >>9
    だから学生運動とかえぇ…ってなる叔父さんの年齢もな

    0
    返信
  13. >>10
    データベースはわかるがほうたるはかわいいだろ
    摩耶花はそういうキャラだからアキラメロン

    0
    返信
  14. >>11
    あれは映像が極まってたなアレ以上は無理だわ

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header