1: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:01:19.36 ID:NShu5Vge0
これ見ると割とありなような気がするんだが
『心理学で分析する”煽り行為”』に日本語字幕を付けました。海外のe-Sportsシーンで度々議題に上がる煽り行為。しかし優秀なプレイヤーほど煽りを活用しているのも事実。心理戦を制す”条件付けと感情誘導”、そして”怒り・恐怖・屈辱”… https://t.co/1bkXFmYphd
2: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:09:19.41 ID:tWZk2MQF0
柔道なら一発退場
戦術なのにおかしいよな
戦術なのにおかしいよな
3: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:11:12.05 ID:uvS3AiQwd
マナーの問題はつきまとうが有効な場合もあるだろう
勝利に拘るならルールの範囲内でやればいい
しかし、紳士的でないことは長い目で見ればゲーム業界のデメリットにもなるんじゃないかな
勝利に拘るならルールの範囲内でやればいい
しかし、紳士的でないことは長い目で見ればゲーム業界のデメリットにもなるんじゃないかな
4: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:15:05.20 ID:6JcpDGJ/0
fpsの屈伸とか死体撃ちは未だに不愉快だな
5: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:18:16.02 ID:VJ+SXu7A0
ルール内ならなにやってもいいって馬鹿がいると無駄なルールが増えるってデメリットがあるからな
馬鹿のために無駄なルールに付き合わされるなんて嫌だろ
馬鹿のために無駄なルールに付き合わされるなんて嫌だろ
7: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:22:53.66 ID:ruCmviJS0
ライバル関係みたいな相手にやるならいいけど明らかに格下相手に煽るのはゴミかなと思う
12: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:47:26.91 ID:uvS3AiQwd
大会なんかは運営でルールに組み込めばいい
スポーツなら対戦相手への礼儀を欠かさないことも大事
スポーツなら対戦相手への礼儀を欠かさないことも大事
13: 名無しさん 2020/02/24(月) 06:51:46.69 ID:vznvOuvyd
死体蹴りはまだわかるが、
屈伸が煽りと感じるのがよくわからない
それで煽ってるつもりなのもよくわからない
悔しいかそれ?
屈伸が煽りと感じるのがよくわからない
それで煽ってるつもりなのもよくわからない
悔しいかそれ?
15: 名無しさん 2020/02/24(月) 07:02:27.34 ID:TF8psTSa0
煽れば勝てると思ってるならそうすればいいんじゃないの?
16: 名無しさん 2020/02/24(月) 07:21:58.61 ID:ORcE8irU0
顔が見える状況でやってるならいいけどオンラインでサブ垢作ってやるのはダサい
でもゲーム側で禁じてないなら何やってもいいよ
でもゲーム側で禁じてないなら何やってもいいよ
19: 名無しさん 2020/02/24(月) 08:07:36.04 ID:OjPqJDIHd
プロレスとかラップみたいにお互い煽りあって盛り上がるような文化ならいいけど
素人同士でも大会でもやられて不快になったり切れる人はいるだろう
でも実際有効ならやる人は出てくるだろうし大会ルールで禁止するしかない
素人同士でも大会でもやられて不快になったり切れる人はいるだろう
でも実際有効ならやる人は出てくるだろうし大会ルールで禁止するしかない
でも大会はともかく通常の対戦でゲームルールとして禁止する方法ってないよな…
下レバー連打自体をできないようにしたらそれによってゲームプレイが不自由になるキャラがでてきそうだし
20: 名無しさん 2020/02/24(月) 08:09:14.40 ID:uS4sst2D0
そんなツマラン方法でしか勝てない奴は
自分に腕が無いと宣言してるのと同じことだ
自分に腕が無いと宣言してるのと同じことだ
25: 名無しさん 2020/02/24(月) 08:17:28.33 ID:GEGanxG90
煽り戦術はゲーム限らず昔からある方法だよ
28: 名無しさん 2020/02/24(月) 08:31:38.96 ID:OjPqJDIHd
悔しいかどうかは別として
さっきまでいい試合してて楽しかったのに挑発されたときは
「ああこういうことする人なんだ…」
って急に冷めたわ
その瞬間勝ち負けもそのゲーム自体もどうでもよくなってた
さっきまでいい試合してて楽しかったのに挑発されたときは
「ああこういうことする人なんだ…」
って急に冷めたわ
その瞬間勝ち負けもそのゲーム自体もどうでもよくなってた
37: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:05:36.73 ID:yffAFdtC0
日本人受けはしない
礼に始まり礼に終わる精神は素晴らしい
礼に始まり礼に終わる精神は素晴らしい
32: 名無しさん 2020/02/24(月) 08:50:23.29 ID:d5XAEHTVK
マリオテニスでなかなかサーブ打たなかったり遅延行為じゃければ別にいいわ
ラグ持ちよりは100倍マシ
ラグ持ちよりは100倍マシ
35: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:03:35.25 ID:N4ijL+/iK
リアルスポーツだって煽りあってんだろ
手を出させりゃ勝ち
手を出させりゃ勝ち
38: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:05:51.95 ID:WSnHmHyq0
煽りって普通悪役がやるから嫌われてヒート買うつもりでやるならええんちゃうか
41: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:13:40.54 ID:D9N5WUTN0
ただ勝ちたいなら有効な戦法やろ
(自分にとって)楽しい対戦がしたいなら放棄時合されたりするので悪手な場合もあるが
(自分にとって)楽しい対戦がしたいなら放棄時合されたりするので悪手な場合もあるが
48: 名無しさん 2020/02/24(月) 10:05:00.73 ID:uS4sst2D0
>>41
プロは勝つ事が義務付けられてる存在だが
趣味でやってる人間は楽しむことが目的だからな
プロは勝つ事が義務付けられてる存在だが
趣味でやってる人間は楽しむことが目的だからな
その辺をはき違えて一緒にしちゃダメなんだよな
45: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:41:27.72 ID:2nmRZ0Tu0
チーム戦だと目撃した味方の士気ががくっと下がる
55: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:09:57.97 ID:/FJ0OhT8d
マナーやモラルを代償にする技だと理解していれば戦術として取り入れるのはありだと思う
煽った挙げ句相手にブチ切れられるのを甘んじて受け入れられるのであれば悪くはない
よもやそれによって起きたもので被害者面しなければ
煽った挙げ句相手にブチ切れられるのを甘んじて受け入れられるのであれば悪くはない
よもやそれによって起きたもので被害者面しなければ
62: 名無しさん 2020/02/24(月) 15:04:05.89 ID:oFXJyrzX0
KO後もコンボを完走する習慣がついてたけど
対人戦では操作止めなきゃトラブルになるって知った時はちょっとカルチャーショックだった
ただのコンボ精度高めるための練習で別に煽る意図なんてまったくなかったんだけど
対人戦では操作止めなきゃトラブルになるって知った時はちょっとカルチャーショックだった
ただのコンボ精度高めるための練習で別に煽る意図なんてまったくなかったんだけど
68: 名無しさん 2020/02/25(火) 04:18:20.95 ID:wnbXdrnk0
K.O後のコンボなんて1秒位だろ?
俺は気にしないけどやられた方からしたら死体蹴りと大して変わらんし
練習っつー言い訳は苦しいと思うわ
俺は気にしないけどやられた方からしたら死体蹴りと大して変わらんし
練習っつー言い訳は苦しいと思うわ
65: 名無しさん 2020/02/24(月) 19:38:54.76 ID:6n4UL1Or0
死体撃ちされたくらいでイライラするようなメンタルなら対戦なんかするなよって思うんだ
66: 名無しさん 2020/02/24(月) 21:36:53.15 ID:uhBVjoWe0
人によってイライラするポイント違うししゃーない
中指立ても日本人とアメリカ人の受け止め方の違いヤバすぎる
中指立ても日本人とアメリカ人の受け止め方の違いヤバすぎる
73: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:04:29.47 ID:oZ13sc8W0
たかがゲームなんだから別にいいと思うが
俺は全然腹立たない
俺は全然腹立たない
76: 名無しさん 2020/02/25(火) 20:54:38.95 ID:hwHyQ+E7M
宮本武蔵が五輪書に書いてたな。
相手をムカつかせて隙を作ってそこを突く。
尤も、戦場での真剣勝負で死ぬか否かの瀬戸際では
礼儀だの何だの言ってられんしな。
相手をムカつかせて隙を作ってそこを突く。
尤も、戦場での真剣勝負で死ぬか否かの瀬戸際では
礼儀だの何だの言ってられんしな。
88: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:41:05.65 ID:SfJ2RiuE0
顔真っ赤になるなら戦術としてはアリだろ
強い人なら煽りなんかにはどうじないだろうし
強い人なら煽りなんかにはどうじないだろうし
ゼルダ・ティアキン、増殖バグが修正される
【悲報】パッパが再婚したせいで美少女ゲームみたいな家族構成になるwww
【悲報】水星の魔女、ガンダム特有のサービスシーンなしwww
医者「はいじゃあ全身麻酔かけますねー」 ワイ(絶対眠らないンゴ!)
【朗報】日本の漫画、ガチで世界中で人気になってしまう
刃牙の最大トーナメントの出場者の誰かと戦ったら10万円←誰とやる?
バイオハザードって日本を舞台にしないの?
【朗報】ゲームの映画化、成功例ばかり
【朗報】ライザのアトリエP「キャラクターを性的に描く様な事はしたくない」
【朗報】SPY×FAMILY、全米週間ベストセラーになってしまうwww
【悲報】「好きなアニメと泊まれるホテル」、5月末で閉館
絵が上手くならない絵師にありがちな事www