1: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:09:45.50 ID:PlAE1Unl0
画質ばっかり良くなってもやってることはコントローラーで操作する古典的なゲームなんだよな
2: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:10:19.63 ID:oDKfqtmn0
アスファルトのつぶつぶ評価しろウォラアああああ!!!
5: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:10:41.97 ID:693LHNbua
超美麗映像と超豪華声優やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:11:05.36 ID:jrx8poRA0
王者マイクラ
15: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:13:31.80 ID:HMpq+9gqr
そろそろロード短縮のことも考えてほしいで
18: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:15:37.79 ID:dcjWRXsp0
ゲームのキャラクターが実物の人間みたい!
ってそれ魅力ないのに気付いてほしい
ってそれ魅力ないのに気付いてほしい
20: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:15:45.70 ID:zh6RdHIg0
いうて綺麗なゲームのが評価はされやすいやろ
それ以外がお粗末な糞ゲーが度々あるだけで
それ以外がお粗末な糞ゲーが度々あるだけで
24: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:16:35.72 ID:kCj7ZIWaa
はよもっとグラボ進化してVR快適に動くようにして欲しい
HMDもやけど
HMDもやけど
27: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:16:54.59 ID:mc3/QHm30
switchぐらいのグラがちょうどいいわ
28: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:17:20.67 ID:R1BiA6Qzp
現実逃避のためのゲームで現実に近いグラフィック出されて嬉しいか?
39: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:19:35.93 ID:rx2cyy4r0
全てがゼルダみたいになられても嫌だけどグラの進化はこのくらいでいい
もう少し退化してもいい
もう少し退化してもいい
47: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:21:17.60 ID:qC046kbYd
ps3からps4の違いとか分からんわ
52: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:22:12.61 ID:YlRuKV8Aa
>>47
RDR2とかやると結構わかるで
RDR2とかやると結構わかるで
56: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:22:30.38 ID:HTwX7QDCa
>>47
今ps3のゲームやったらグラしょぼって思うで
今ps3のゲームやったらグラしょぼって思うで
51: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:22:08.08 ID:wEaBi5gJa
GTA 以上に進化を感じるゲームはなかった
新しいの早く出してくれ
新しいの早く出してくれ
60: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:23:06.05 ID:9qsbCFcO0
グラに物凄く拘ってるゲームはそれはそれであり続けて欲しいんやけども
ここ5年くらいで光源処理とか全体的にまともになってそんなに差なくなったんやからそろそろゲーム性で勝負する時代に戻るべきやな
ここ5年くらいで光源処理とか全体的にまともになってそんなに差なくなったんやからそろそろゲーム性で勝負する時代に戻るべきやな
66: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:23:53.39 ID:qispUEsL0
昔の方が工夫せざるを得なかっただろうけど
だからと言って昔の方が内容よくできてたってそんなわけはないからただの思い出補正
だからと言って昔の方が内容よくできてたってそんなわけはないからただの思い出補正
70: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:24:40.76 ID:2C7xVmu20
72: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:24:50.90 ID:Lf+aIhPLp
ダクソくらいしかやんないけど
1から3でグラがどう変わったかようわからんわ
綺麗な景色はあるようだがそんな見てない
1から3でグラがどう変わったかようわからんわ
綺麗な景色はあるようだがそんな見てない
74: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:25:16.29 ID:OgBA3X2u0
グラはいいに越したことはないけどそこで予算使い切るくらいなら面白さに振れよって思う
77: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:25:31.54 ID:F2pZ6F2R0
今の技術を使った大容量なドットグラのゲームとか見てみたい気はする
NPC一人一人がAIがちゃんとあったりとかさ
NPC一人一人がAIがちゃんとあったりとかさ
87: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:26:22.99 ID:lRmenos80
>>77
ドットは打つのが3dより大変って聞いたわ
まあDSレベルのサイズでええからめちゃめちゃ内容あるのやってみたいよな
ドットは打つのが3dより大変って聞いたわ
まあDSレベルのサイズでええからめちゃめちゃ内容あるのやってみたいよな
80: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:26:00.97 ID:Y6fC1wbJd
あきまんがファンに
「ドット時代のが味があっていいですよね」て聞かれて
「俺は技術が上がると事を夢みて黙々とドット打ち込んでた、今さら昔に戻りたいと思わない」
て言ってたな
昔のゲームを評価するのは自由だが
技術自体を批判しだしたらそれは馬鹿だ
「ドット時代のが味があっていいですよね」て聞かれて
「俺は技術が上がると事を夢みて黙々とドット打ち込んでた、今さら昔に戻りたいと思わない」
て言ってたな
昔のゲームを評価するのは自由だが
技術自体を批判しだしたらそれは馬鹿だ
90: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:27:14.41 ID:Ymv++Ivpa
グラフィックよりもSAOみたいな自分がゲーム世界入れるようになるゲーム作ってほしいわ
VRじゃ物足りない
VRじゃ物足りない
98: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:28:26.82 ID:aciW6nG2p
グラフィック進化した結果wwwww
制作にめっちゃ時間かかるようになったンゴ…
容量食ってストーリー短くなったンゴ…
これ本末転倒やろ
FF7も遥か昔からリメイクリメイク言ってたのを
「現行機のグラフィックで7のボリュームをリメイクしようとすると15年くらいかかります」とか言ってリメイクしなかったんやで
結局リメイク決定したけどマジで簡潔に10年くらいかかりそうやし
104: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:28:51.21 ID:jirbI+3qa
スーファミ時代にドンキーコングみたいなのが出た時はすげーと思ったけど今はもう綺麗で当たり前やからな
むしろグラは凄くて当たり前でそこから減点方式や
むしろグラは凄くて当たり前でそこから減点方式や
135: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:32:16.00 ID:wRr6+szsa
リアルになればなるほどゲームとして破綻するからな
見えない壁とかキャラクターのアクションとか
リアルになればなるほど「できそうでできない」というストレスが加速する
見えない壁とかキャラクターのアクションとか
リアルになればなるほど「できそうでできない」というストレスが加速する
144: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:32:54.96 ID:fMMPT+f6M
フルHDまでは映像の進化の恩恵受けた実感はあるがそこから先はぶっちゃけ誤差な気はしないでもないな
そう言っても過去には戻れないんだが
そう言っても過去には戻れないんだが
139: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:32:35.57 ID:nLeewcFoa
今こそ2D横スクロールアクションもっと流行らるべきやろ
159: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:33:46.48 ID:g89/ulMer
当たり前やけどグラフィックが綺麗でかつゲームとして面白いものを作れよ
なんでどっちか一つやねん
なんでどっちか一つやねん
196: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:37:54.07 ID:jrs193ilp
日本のゲームってリアル路線よりゴリッゴリのアニメ路線の方がええと思うんやけどそっちの方が難しいんか?
202: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:38:30.41 ID:qO/iSkk30
>>196
海外で売れへんからやない?
海外で売れへんからやない?
219: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:39:32.66 ID:FPq4I1VF0
223: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:39:49.53 ID:OgBA3X2u0
>>196
pso2とかそのおかげで生き残ってるからどこかに上位互換出して欲しいわ
pso2とかそのおかげで生き残ってるからどこかに上位互換出して欲しいわ
201: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:38:17.03 ID:r48m3MUk0
SEKIROくらいのグラフィックでもう留めて置いても誰も文句言わんと思う
215: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:39:12.42 ID:o48dZvDZ0
>>201
それくらいのグラでRPGやってみたいわ
それくらいのグラでRPGやってみたいわ
335: 名無しさん@おーぷん 2020/02/28(金) 10:47:50.79 ID:EC3AtStoa
ホラーゲームはグラの恩恵を一番受けられるジャンルなのに最近ほとんど新作出ないから悲しい
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582852185/
【祝】声優の大橋歩夕さんが結婚&出産を報告!!!
【朗報】久保帯人の新作、新連載&アニメ化wwwww
PC版『Fate/stay night+hollow ataraxia 復刻版』 が発売決定!
オーストラリア大火災、30年ぶりの豪雨による洪水が発生し鎮火
【悲報】声優グループ、マスク着用で握手会開催へ
初音ミク史上最高の名曲はメルトという風潮www
アニメのクラウドファンディング成功作品一覧wwwww
【画像】日本一の給食、決まる
三大昔のスパロボあるある「戦艦がマジで弱い」「Zが序盤だけ強い」「P武器は射程1」
自分の子供「ユーチューバーになりたい!ユーチューバー教室に通わせて!」←どうする?
ソニー「自宅で楽しく過ごせるよう、人気タイトルを無料で配信する」
オタ「男キャラのケツ見ながらゲームしたくない」