1: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:04:09.69 ID:0DU9ooaQ9
秋田県大館市教育委員会は、子どもがインターネットやオンラインゲームの依存症になるのを防ぐ条例制定を目指している。依存症につながるゲーム機などの使用を1日60分以内とする素案を作成、学校や保護者の責務も明確にした。成案化し6月定例会に提案予定で、市教委は「制定に向け、保護者に丁寧に説明し理解を得ていきたい」としている。
市教委は今月、「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の素案をまとめた。インターネットやゲーム機の過剰な利用が、子どもの学力や体力の低下、昼夜逆転による不登校、睡眠障害などの精神面でのトラブルを引き起こすと識者らが指摘していることを制定の趣旨に掲げ、▽依存症の児童生徒や家族への支援▽市、学校、保護者が連携し、社会全体で対策に取り組む―などを基本理念に掲げた。
市、学校、保護者それぞれの責務も明記。学校には子どもの指導や保護者への啓発を求めた。
6: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:05:54.72 ID:NUQAdicu0
香川の真似かい
12: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:06:52.09 ID:pL1Yy3mQ0
高橋名人偉大すぎるだろww
13: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:06:56.39 ID:ZC82THPW0
プレステとかでアカウント制御きたりしてな。
11: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:06:50.51 ID:CC4lQ2tH0
ゲーム攻略・紹介動画は無制限
20: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:07:50.56 ID:cNRH3dYR0
大人がラインやらずっとスマホいじくってんのにそんなこと言っても効力ねえわなw
22: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:08:12.11 ID:llfCbMV20
ハードにタイマースイッチ
24: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:08:31.30 ID:Rj7GfVTu0
冬に60分はきつい
26: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:08:36.89 ID:rx1H0bZw0
もうさ、条例とか要らんよな
35: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:09:59.48 ID:7/zXDGa40
デジタルじゃなく
アナログゲーを家族でやれや
アナログゲーを家族でやれや
39: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:10:42.48 ID:mTU5YcG40
今の小学生はYouTube視聴時間のほうが長そう
42: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:11:13.81 ID:SIn4Mi6A0
今後オンラインゲームで突然回線落ちするプレイヤーは「香川」「秋田」って呼称になるな
48: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:12:10.41 ID:+/B9ck4l0
こんな条例出来たら可能なら引っ越しするな
51: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:13:15.45 ID:MAfz0oB60
>インターネットやゲーム機の過剰な利用が、子どもの学力や体力の低下、昼夜逆転による不登校、睡眠障害などの精神面でのトラブルを引き起こすと識者らが指摘していることを
これいつも言うけど
実際に学力低下、昼夜逆転の割合てどの程度いるんだ?
ファミコンから37年
MMO全盛期産まれがもう高校生大学生だろ
56: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:13:44.77 ID:ZnJ/fS7/0
もう秋田から囲碁や将棋のプロ棋士が出ることは無いだろう
105: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:24:10.65 ID:G+bZHmpx0
>>56
これな
ボードゲームだから条例と関係ないだろと言う人がいるだろうが
今は棋力をあげるのにオンライン対戦は当たり前だから思いっきり条例に引っ掛かるな
これな
ボードゲームだから条例と関係ないだろと言う人がいるだろうが
今は棋力をあげるのにオンライン対戦は当たり前だから思いっきり条例に引っ掛かるな
62: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:14:11.00 ID:DT2SpifS0
昔、アダプターを取り上げられたなぁ。
98: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:22:26.80 ID:SIn4Mi6A0
何がおかしいって1日60分っていう時間になんの科学的医学的根拠もないこと
1日に60分以上のプレイで害が出るってのが証明された上での60分制限ならまだわからんではないが
ゲームの事分からん老害議員がノリで決めただけやないか
1日に60分以上のプレイで害が出るってのが証明された上での60分制限ならまだわからんではないが
ゲームの事分からん老害議員がノリで決めただけやないか
119: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:28:10.93 ID:3GROB0ZX0
時間の問題じゃないんだよ
家庭や子供の自由を奪うことに繋がる
代わりに県を挙げて娯楽や教育を全力で支援するなら変わってくるけどね
家庭や子供の自由を奪うことに繋がる
代わりに県を挙げて娯楽や教育を全力で支援するなら変わってくるけどね
120: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:28:21.66 ID:aLgxbd+O0
ゲームも楽しいけど他にもこんな楽しいことがあるよって教育が正しい
何でもかんでも規制ではやる気も自発性も
摘み取られて無気力でひねくれた大人になるよ
何でもかんでも規制ではやる気も自発性も
摘み取られて無気力でひねくれた大人になるよ
137: 名無しさん 2020/02/27(木) 11:31:52.64 ID:xEmtyRXq0
教育とゲームは本当に難しい問題だと思う
大人でさえスマホゲー中毒
大人でさえスマホゲー中毒
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582769049/
ゼルダ・ティアキン、増殖バグが修正される
【朗報】とらドラ、あのキャラのバニーガール衣装がついにフィギュア化!急げ!!!!!!!
【悲報】ガンダム、「MSで戦わずにヒットマンを使えばいいじゃん」という正論に反論できない
【画像】宝田六花さんの太もも、あまりにも太い…
【朗報】きらら漫画、今度は女子高生に麻雀をさせるwww
【悲報】モンスターエナジー、「モンハン」に対して商標侵害を訴えていたwww
【画像】FFピクセルリマスターで経験値4倍などのブースト機能、これどう思う?
サトシ「えっ、タケシとカスミいつの間にあんなに仲良くなったんだ…?」
理系「“ガンダム”ってさぁ…人型である必要ある?」
【画像】金曜ロードショー「お望み通りハリポタもジブリも排除したぞ!これで満足か?」
【画像】ホロライブ「湊あくあ」おすすめのドカ食いセットwww
【悲報】Vtuber「某テレビ局に出演オファー頂いてインタビューとかもしたのにオンエアで使われず連絡もない」