1: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:55:18.83 ID:uX8Ui9qU0
そうはならんやろ
4: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:56:08.73 ID:sL6ztwFc0
ヒロインにマウントとれるからや
5: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:56:08.99 ID:bbXS7ueK0
その前のオタク「寡黙ヒロイン萌え~」
6: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:56:34.15 ID:AbBxgSON0
飯マズヒロインは病弱ヒロインみたいなもんや
7: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:56:59.77 ID:+WkmSQca0
メシマズとかいう誰も良いと思ってないのに(これがテンプレって事は入れておけば喜ばれるのか…)って作り手側が右に倣えし続けた結果しぶとく残り続けた謎属性
8: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:57:21.40 ID:btXxHd8w0
飯まずにコンプレックス抱いて、それでも上手くなるために努力してる子はすこ
ネタで終わらせてるタダの属性扱いは嫌い
ネタで終わらせてるタダの属性扱いは嫌い
14: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:58:53.90 ID:smYNe3Kbd
普段料理しないか苦手なのに頑張って作ってくれようとしたのがええんやで
なお
なお
12: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:58:13.35 ID:QxZVzg7A0
妹系とか無口系も廃れたな
19: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:59:23.70 ID:US64BIdr0
暴力はわかる なんか弱音吐いた時にキュンってする
飯まずもお料理会でキュンってする
主人公しゃまーヒロインはキュンてしないんや
飯まずもお料理会でキュンってする
主人公しゃまーヒロインはキュンてしないんや
20: 名無しさん 2020/02/25(火) 00:59:58.94 ID:5S3jue+70
すべてを兼ね備えた天道あかね
23: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:00:31.53 ID:f1MIZDjI0
Fateなんかは主人公の方が飯作れちゃうからそういうシュエーションにならんのよな…
26: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:01:38.09 ID:0ZH2qUWs0
メシマズは展開作れて本体を邪魔しないから便利なんやろ
料理食わせてギャグできるし料理教える話もできる
料理食わせてギャグできるし料理教える話もできる
28: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:01:44.73 ID:US64BIdr0
主人公「実は料理できるんやで~」
ヒロイン「初めての敗北や…」
可愛いやん
31: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:02:20.43 ID:AbBxgSON0
バカテスとかいう飯マズと暴力の二者択一を迫られるラノベ好きや
42: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:04:16.30 ID:btXxHd8w0
従順系とかよく分からん理由でべた惚れしてくるキャラ怖いわ
43: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:04:20.00 ID:+25bvLRA0
欠点があったほうが親近感わくやん
70: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:09:15.61 ID:k0q38p6up
ツンデレって今の時代流行らんのかな
最近はみんな最初からデレデレのキャラが好きよな
最近はみんな最初からデレデレのキャラが好きよな
72: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:09:44.61 ID:PjhUxZY60
>>70
FGOみたいにとりあえず自分をヨイショしてくれるの好きだよな
FGOみたいにとりあえず自分をヨイショしてくれるの好きだよな
78: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:10:19.24 ID:iXHTYkex0
最近は暴力系ホント減ったよね。ぼく勉も五等分も暴力振るう奴全然おらんし
87: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:11:31.01 ID:cSmWM5WPd
>>78
ゆらぎ荘も口調は荒いだけで暴力振らんよなぁ
やっぱりニセコイって神やわ
ゆらぎ荘も口調は荒いだけで暴力振らんよなぁ
やっぱりニセコイって神やわ
82: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:11:10.58 ID:3l30jqMpd
最近の作品って男主人公「無」みたいなやつ多いよな
ドラクエの喋らない主人公みたいに読んでる側に感情移入させやすくしてるんかね
ドラクエの喋らない主人公みたいに読んでる側に感情移入させやすくしてるんかね
107: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:13:41.22 ID:bUIsaScXa
単純にマズイ←まぁわかる
鍋の底が溶けたり爆発したりダークマターが出来たり謎生物が誕生する←まったくわからん
鍋の底が溶けたり爆発したりダークマターが出来たり謎生物が誕生する←まったくわからん
134: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:21:08.85 ID:ruxjOV7ed
成長するなら分かるけど大抵ずっとメシマズだからな
なんとか萌え要素しようという心意気なのかもしれないけど
なんとか萌え要素しようという心意気なのかもしれないけど
118: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:16:08.87 ID:6rsXRKpR0
いちご100%の西野が初期メシマズ彼女だったのに
彼氏の為に努力してパシティエ目指すまでになったのええやん
彼氏の為に努力してパシティエ目指すまでになったのええやん
120: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:17:11.06 ID:GE6GMK7w0
メシマズはドジっ子属性の派生に近い 弱い子を守ってあげたくなる現象と同じ、人間は欠点がある方が何かと可愛らしいのだよ
44: 名無しさん 2020/02/25(火) 01:04:23.72 ID:+WV++/MZ0
完璧ヒロインだと人間味薄くなっちゃうから何か欠点つけるか→飯マズ
大抵このパターンやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582559718/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
フィクションに良くある味見もしないどころか見た目の時点でヤバい劇物を平気で他人に食わせようとするヒロインはそもそも人間性を疑うし、的はずれの優しさで相手のために指摘もできないヘタレ主人公にもうんざりする
※1
ほな、こんなくっそマズイ飯を食えるのはワイだけや!結婚してくれ!
っていう主人公はどうや
萌えじゃなくてギャグだろ、あれは
もしくは完璧お嬢様に欠点を作ってみました的な
ちなみにバカテスの姫路はその両方
※1
※2
岸波白野
「最高に不味かった こんな酷い料理があるかというくらい不味くて最悪だった
それでも・・・これだけの料理を作るためにエリザベートがどれだけ奮闘したかはわかる
味が悪くてなんだ ありがとう」
これが最近の飯マズヒロインへの正しい対応だ(Fate/EXTRA CCC参照)
正直、属性単体で見たら昔も人気はなかったと思う
※4
個人的には臭すぎる
主人公が女のバイブ並に「無」に感じる
こんなマズイ飯が食えるか!って食卓をひっくり返すほうが人間味を感じられる
バカテスは結局どっちになったんやろか
※6
そもそも実際人間じゃないから人間味無くてセーフだし、男女選べる主人公でそのセリフだから多少はね
つ「ミートせんべい」
D.CⅡの由夢ちゃんは可愛かったなぁ。
>>2
マズイってちゃんと指摘してるからOKだな
なかなか負の文明なんだが意外にも廃れない
現実でもそうだがメシマズの感性てどうなっとるんや
味覚かオツムか両方共かに欠陥あるのは間違いないだろうが
人に出すメシで味見をしないてのは論外っしょとりあえず
単にメシマズだけならいいんだが(自覚の上で練習して上手になろうとしてたり)
無自覚かつその料理をふるいまくるっていう属性も付与されると
二次創作あるいは公式すらそれをネタにしてキャラをおもちゃにするから嫌い
噂の東京マガジンで大量に出てくるよね
現実のメシマズヒロインが
なぜ味見もしないで料理を完成させるのか?ってのは一度でも料理したことある奴なら理解できない点だと思う
※16
まともに料理する人ならそうなんだが、メシマズを描写してるんだから仕方ない。
web上で嫁とか親のメシマズエピソードで味見しない、無知、思い込み、アレンジャー、あたりでひどいもの作る人の話は多く存在してるので、実際の酷いメシマズ勢(改善の見込み薄い系)をうまく描写できてるんじゃない?
完璧超人タイプがいいな
ヤマノススメのここなちゃんみたいの
>>15
友達にはしたいが嫁にはしとうないな