1: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:16:01.11 ID:Oc7owZz30
原作ファンの人は怒らんかったの?
5: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:17:15.65 ID:ouLfi9X90
お前らがレールガンレールガンうるせえから見てみたらあのババア声ですよ
3: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:16:50.68 ID:54POHWOfa
あれがええんやろ
4: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:17:00.92 ID:XEv/UQ0gd
最高やろ
6: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:17:22.02 ID:aeJ7UdC90
あの声で中学生は無理があるよね
8: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:17:55.91 ID:+n69e0TQd
19: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:20:39.72 ID:3gZ4+LN00
黒子に隠れてるけど美琴も普通にババア声よな
23: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:21:19.55 ID:+ne7sHJUa
まだ見てないけどTの評判ええな
24: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:21:55.01 ID:9OV70WVQ0
俺は伊藤かな恵の声のほうが気になったな
佐天さんこんな声やったっけ…
佐天さんこんな声やったっけ…
55: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:27:39.14 ID:9OV70WVQ0
フレンダと佐天さんの話ほんとすきだけどかなC
アニメで見たいような見たくないような
アニメで見たいような見たくないような
29: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:22:51.92 ID:k0mgZXKca
普通にかわいい
32: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:23:28.06 ID:w22Gs9Szd
新井里美がおばあちゃんを演じたことあるんだけどそちらは若く感じた
41: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:24:32.89 ID:Xe26kg4U0
42: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:24:54.57 ID:0DFtyvs+0
鈴の鳴くような声って原作で書いててあの声選んだのは逆にすごい
61: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:28:50.48 ID:8+Z+rGgu0
>>42
スタッフほんま有能
スタッフほんま有能
63: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:30:37.68 ID:c5k3HC2MM
>>61
普通のセンスじゃ絶対選ばんわ
選んだ奴天才だと思うわ
普通のセンスじゃ絶対選ばんわ
選んだ奴天才だと思うわ
68: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:33:15.45 ID:0DFtyvs+0
新井さんの声なんか落ち着くからすき
57: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:28:24.33 ID:JeZcggOPa
声とレ〇趣味以外はジョジョキャラばりに黄金の精神持ちの完璧なヒロイン
2: 名無しさん 2020/02/24(月) 09:16:27.32 ID:ORzkzwQNd
もうあのイメージやわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582503361/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
個人的にフレンダはフレ/ンダになったから知名度出たと思うんだ。
もしなくて生存ルートなら姫神の如く一モブとして登場しなくなる気がする。
学生の頃原作ファンだったけど、アニメ見てからはもうこの声以外考えられなくなった。
新井さんのすこ。
黒子って、精神が女上条だからなあ
カッコよさと可愛らしさと変態を演じ分けられるのこの人ぐらいだと思う
そういう意味でもこの配役は大正解
御坂が関わらないと実は美少女という驚愕の事実
もうあの声じゃないと黒子じゃないまである
畑さん
BBA声とか言われるけどロリキャラ演じてるんだよなぁ
今期はショタ
Tでは記憶失くした事で、美琴と会ってない黒子ってこんななんだな…っていう、これからめっちゃ勇ましい姿が見れるので要注目
大山のぶ代なんか幼稚園の頃からあの声やぞ
中学生なら余裕で存在する
「骨ェ鯖」って最初に書いたヤツ天才だと思う
御坂もたまに最初の禁書観ると頑張って中学生っぽくしようとしてるけど、開き直った最近のドスの利いた佐藤利奈声の方が好き
ロリババアの第一人者
御坂の時の発声ぶっちゃけ野太いような
南春香とかとくらべると
ぷにえほどではないが
黒子の声はドロドロドロヘドロ
アイドルっぽくしてくれればよかったのに
あ~~あ
すっぽんのギンギン アイ!が一番好き
黒子とか「ウイッチクラフトワークス」の猫耳の人とか癖になる声が大好き
素人は黙っとれ