アニオタ「エウレカセブンは神アニメ!」ぼく「よく知らんけど登場人物みんなろくでもないんでしょ?

eureka

1: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:29:35.46 ID:lFHVbdYs0
顔からトラパー出しまくっててワロタ

4: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:30:21.82 ID:5zkfqXlIa
レントンは普通の少年だよな。

9: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:30:55.10 ID:NA3SSxgZd
アネモネだけはいい子

10: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:31:27.35 ID:yIpxOrJur
そう思って見直したら言う程ホランド屑じゃなかったわ
せいぜい2、3回理不尽に殴っただけ

e09c5f31

13: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:31:59.75 ID:lFHVbdYs0
>>10

322: 名無しさん 2020/02/13(木) 16:04:24.58 ID:S6DPLf+6d
>>10
やっぱりクズじゃないか(呆れ)


11: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:31:48.61 ID:KCnpkNEI0

モーニンググローリーとバレエメカニックだけ見ればいいよね

121: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:48:04.13 ID:Fp3fNmZAd
>>11
その二つ単体で見てもなんのカタルシスも無いんだよなあ
それまでの鬱屈したストーリーあってこそや

16: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:32:38.09 ID:44vhp+jk0
ホランドは屑じゃなくてデカい子供なだけ

26: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:33:58.27 ID:w5zr0HKNa
歌は好き

35: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:35:44.13 ID:LefeWCnia
ドミニクとかいうもう一人の主人公

C3LZ4zbUkAEGvVo.jpg small

36: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:35:52.29 ID:v2hAWXryM
ホランドがクズすぎて見てて辛い

42: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:36:32.40 ID:WVuqpV4xa
正直中盤の話ほとんどいらないよね

45: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:36:54.41 ID:DD7gQ8ZUM
一気見するとおもろい

47: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:37:04.16 ID:kl3d2R4C0
エウレカに呼ばれたけどごめん今はそんな気分じゃないとか返したらエウレカが扉蹴ったシーンほんま草
しょうもないけどここが一番印象に残っとる

56: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:38:27.91 ID:puF58k/zp
でもタルホはえ〇ちだから

73: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:40:21.95 ID:ISvI87PR0
ポケ虹の話だったらぐうの音も出ない

134: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:49:19.63 ID:ya1THLda0
ポケ虹は見た時びっくりしたわ

92: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:42:42.40 ID:QCsloRTcd
エウレカに限らずロボアニメは大抵キ〇ガイしかいないのどうなってんだ

103: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:44:07.87 ID:Rd5TGZKCd
エウレカ髪切るまでや
Dグレと一緒や

108: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:45:40.09 ID:uMClfl1e0
アマプラで一気に見たからおもろかったけど週1で見てたら途中ダレそうで印象違うアニメやろな

112: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:46:06.53 ID:cNSaFjJqM
>>108
一理ある

145: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:50:20.21 ID:Nj72HcPn0
ゲッコーステイトのメンツが屑なだけ

151: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:51:16.16 ID:lFHVbdYs0
>>145
でも”あこがれの存在”やから・・

174: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:52:51.59 ID:Nj72HcPn0
>>151
一話が好感度のピークなのどうにかせえよ
序盤足手まといになるから冷たいのはわかるけど中盤以降はエウレカがレントンに心を開き始めたことへの嫉妬やったやん

184: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:54:01.44 ID:9D0Pv1M+M
エウレカのいいところ
・主題歌
・BGM
・作画
・演出
・キャラデザ
・バレエメカニック
・ワールズエンドガーデン
・モーニンググローリー

203: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:55:23.08 ID:bjfKZgR+0
「交響詩篇エウレカセブン」は4クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだとレントンは「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko

216: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:56:41.58 ID:Bqb5uSeid
>>203

235: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:58:03.41 ID:BO5+pLeba
>>203
まー展開自体がかなり緩やかだから1~2クール物に慣れてる人にはキツいわな

221: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:56:57.00 ID:S1i9OXEJ0
レントンがビームス夫妻の養子になって、デューイと一緒にコーラリアン滅ぼしたほうがハッピーエンドだった気がするわ

237: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:58:10.07 ID:ya1THLda0
>>221
ワイの中ではロボットアニメやなくてボーイミーツガールやからそんなことしたら駄目やぞ

223: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:56:59.67 ID:1uOjzEmla
aoレントン「こんにちは わいはレントンサーストンや」
hes_back
 

わい「お前ホランドやんけ…」

232: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:57:43.70 ID:b7G+m1n10
ようやくベリーショートのエウレカに慣れてきたと思ったら急に髪伸びて草生えたンゴねえ

206: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:55:40.99 ID:DgrPjY8ip
エウレカセブンの新作映画、2021年!w
261: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:59:38.82 ID:KCIPNDLV0
アネモネ はほぼ新作やけどここ最近のエウレカ 作品の中では一番マシやと思う

256: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:59:03.82 ID:YGH2M8dr0
なんだかんだ言ってもバレエ・メカニックはシビれる展開やろ?
287: 名無しさん 2020/02/13(木) 16:01:43.29 ID:qMDxsc2E0
バレエメカニック見るためにそれまで見る価値あるアニメやわ
なお

263: 名無しさん 2020/02/13(木) 15:59:40.25 ID:gOpd06h4M
不評もあるがなんだかんだ00年代のロボアニメだとトップレベル

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581575375/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00