1: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:03:36.04 ID:vuLajZHK0
時計大手・シチズン時計の株価が、約5カ月ぶりの安値水準になっている。2020年3月期の業績と配当予想の下方修正が投資家に嫌気され、売り浴びせられた格好だ。
10万円以下の中価格帯の腕時計が売れなくなっているという構造的かつ厳しい問題が背景にあり、経営陣は難しい舵取りを迫られていると言えそうだ。
シチズン時計の株価が下落している背景には、主力事業の腕時計を巡る時代の変化がある。
おそらく50代以上の男性にとって腕時計は常に身につけているのが当たり前であって、思い入れのあるものを複数持っている人は多い。
なかでも経済的に余裕のある人なら、シチュエーションに応じて同じ一日であっても腕時計を付け替えることも珍しいことではないだろう。
ただ、これまで安価なデジタルカメラやカーナビなどを駆逐してきたスマートフォンが、腕時計業界にも脅威となっているのが現状だ。
若年層にとって常に携帯しているスマホを見れば時刻は分かるため、わざわざ腕時計をはめる必要はない。
また、腕時計を見ることは目の前にいる人に「退屈させているんだろうか」などと心をざわつかせないとも限らないが、スマホをチェックするついでに時刻を確認するのなら、相手にそこまでのマイナス感情を呼び起こすことはない。
そうしたことから、若年層の腕時計離れが確実に進んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000007-jct-bus_all
5: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:04:32.86 ID:sddzrO0K0
スマホの前からだぞ
10: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:06:56.31 ID:gZT2Q3X9d
おしゃれだぞ
20: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:09:06.87 ID:KGuu0qbcp
デジカメより先に腕時計淘汰されてません?
25: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:09:53.17 ID:sddzrO0K0
>>20
そりゃガラケー時代から言われとるし
そりゃガラケー時代から言われとるし
34: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:11:11.08 ID:/RYHNW8od
ガラケー時代から若者の腕時計離れ言ってたよな
26: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:09:55.45 ID:q08XYq9N0
高い時計なんて金持ちの道楽やし
37: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:12:05.95 ID:QEpRrBXG0
腕時計するかしないかで結構見栄え変わるからSEIKOの3万円くらいの買ったで
45: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:12:40.46 ID:n7rqroN10
そらまあ時間知るだけなら携帯電話でもいいわけで
腕時計ならではの付加価値が要るやろな
そんなもんあるんかって話や
腕時計ならではの付加価値が要るやろな
そんなもんあるんかって話や
48: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:13:34.92 ID:bf5NTozLa
腕時計なんて昔から時間がわかる宝石みたいな扱いやろ
53: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:14:01.13 ID:e+fAMDR90
数万円程度なら買ってもええかなと思うけど数十万以上とか意味わからん
時計やん
時計やん
54: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:14:08.94 ID:jfJ8T+tI0
輸入物の時計はここ20~30年でメッチャ値段上がった感じするわ
60: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:15:29.57 ID:Tcz25VzV0
腕時計ってクッソ高いブランドのやつ付けるか実用性あるスマートウォッチ付けるかの2極化してるんやろ
中途半端な値段の買っても価値ないしなぁ
中途半端な値段の買っても価値ないしなぁ
61: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:15:34.37 ID:Ry4jeTj60
時間を見ることに金出してどうすんの
70: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:16:11.93 ID:FRCBrh+O0
見れたらええから三千円くらいの付けてたわ
71: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:16:14.08 ID:72jgvkR9H
チープカシオすこ
77: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:17:10.57 ID:jeB4w9OWM
ワイは腕時計に限らずアクセサリーや帽子手袋マフラーみたいなの一切身に着けたくない人間やからこの風潮は正直助かるわ
腕時計つけてへんの会社でワイだけや
腕時計つけてへんの会社でワイだけや
91: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:18:52.15 ID:H37vbx4Ld
マナー講師が高いのつけるのは上司に失礼って言ってたけど腕時計って上下極端すぎて高さの基準がよくわからンゴ
99: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:19:43.53 ID:C+0oS0Xv0
スーツや私服がクソ安いから高い時計つけても違和感しかないだろうな
114: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:21:18.67 ID:9eNoHGPEM
時計業界「この時計はなんと年差10秒の超高性能や!!」
スマホ「年差0秒です」
時計業界「え…?」
スマホ「ネット健康管理音楽ゲームできます」
時計業界「うわあぁぁぁ!!!!!(白目向いて湿疹)」
スマホ「年差0秒です」
時計業界「え…?」
スマホ「ネット健康管理音楽ゲームできます」
時計業界「うわあぁぁぁ!!!!!(白目向いて湿疹)」
そら駆逐されますわw
151: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:24:39.42 ID:txsH7b4ap
スマホの巨大化進んでるからなんだかんだ必要になってるわ
194: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:27:59.82 ID:IZefIDKH0
1本くらい高いの持ってた方がええよな
得意先にマウント取れるし
得意先にマウント取れるし
200: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:28:23.63 ID:1iaxT7GH0
>>194
相手が気付かなきゃ…
相手が気付かなきゃ…
216: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:29:15.74 ID:2NYa9lze0
時計なんて自己満足が出来ればそれでいいよ
眺めてニタニタしたいヤツのための物であって
眺めてニタニタしたいヤツのための物であって
221: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:29:44.76 ID:zSCpKwqb0
225: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:30:04.39 ID:txsH7b4ap
>>221
デュエル始めそう
デュエル始めそう
241: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:31:10.42 ID:dqWTqrVZ0
>>221
いけるやん!
いけるやん!
261: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:32:43.00 ID:yPYd5JcOa
スマホ以外全部コスパ気にし出しるやん若者は
もうそういうことや
スマホ以外格安でええ
もうそういうことや
スマホ以外格安でええ
271: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:33:26.30 ID:1iaxT7GH0
>>261
スマホも安いのに流れかけてるからなぁ
スマホも安いのに流れかけてるからなぁ
275: 名無しさん 2020/02/24(月) 12:33:44.64 ID:4iuEqzC10
スマホを持つのが現代人の前提だから腕時計なんて趣味の道具になるのは仕方ないね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582513416/
持ってるけど完全に自己満やわ
上を見たらキリがないし、20万のセイコーを買っても、興味の無い人や、もっと高いブラント物を持ってる人達からは鼻で笑われる。
結局、自分で気に入って納得した時計を持つのが一番だと思う。
100万以下はおもちゃやねん
携帯にしろスマホにしろ、仕事でも旅先でも時間確認でわざわざ出す方が面倒だと思うんだが、違うのか……腕につけてればパっとみて時間わかるから、便利だと自分は感じてつけてるよ。
2~3万でソーラー電波生活防水の腕時計買えるしなぁ。
そのビジネスマン向けが売れないからシチズンも困ってるって記事だし
買わないんじゃなくて、出来が良すぎて買い替え需要がないんじゃないかね
オヤジからナルダンの時計貰ったけど完全に満足してしまっているわ
デジカメが登場した時もフィルムのがーって騒いでいたのと同類やろ
丈夫なのが欲しいのだが、丈夫だとゴツくなるデザインやめろ。
あと、電池交換昔より面倒になってない?わざと?昔はあんな金具つけてなかったよね?金具が歪むと電池交換不能になるの劣化じゃない?
電池が丈夫でも、電池交換が繊細ってなんだよ。
仕事の都合上スマホ使えない時あるから腕時計使ってるけど正直スマホで済むならスマホでいいからな
ITの普及でリーマンなら職場だとどこにでもPCなり時計なりあるから時間を知る目的としてはもう用無し。移動中はそれこそスマホ見ればいいし。
ただ、男性のファッションアイテムとしては今でも大事だと思うよ…
※6
どう考えても、出先で時間を確認するなら、スマホより腕時計の方が早いだろ……
スマホは腕に付けられれん
時計にまったく興味ないからなにがすごいのか全然わからんわ
取引先の中国の成金社長が身に着けてたダイヤやルビーがごちゃごちゃついた(下品な)やつは「スゲー」ってなったけど、逆に言えばそれくらい露骨じゃないとわからない
スマートウォッチ市場に行けばいいのでは
時計メインのハイブリッドスマートウォッチなら食い荒らされてないしいけそう
動き回って時間を常に気にしなきゃならん職業なら必須だぞ。
その場合求められるのは頑丈さや防水性で高級なのは要らないけど
ファッション以外の意味で今時腕時計とかないわ
百万以下の安物着けるくらいならスマホ見る方が却ってスマートだし
時間を気にする職業でも秒単位で動く様な基地外染みた職場でも無い限り
ケツや胸ポケからスマホ出して時間確かめるくらい出来るからな
スマホで、時間のついでにラインやらメールやらの着信チェックしたいんだよ
腕時計を視るのを「心ざわつかせる」行為と思い、
常にスマフォ片手でいるのは良いと思ってるのか
もうこの辺からして、自分とは全く価値観が違うわw
上海で売ってた中華製オメガのおかげでドヤ顔の日々や( ͡ ͜ ͡ )
※17
腕時計を見る→次の予定があるのかな?
スマホを見る→人の話聞いてんのかこいつ?
多分、普通の社会人ならこの反応。プライべートじゃなくて商談中とかなら、だけど。
腕時計は携帯と違って無理なく一瞬で見れる
人混みとか携帯取り出そうとガサゴソすると迷惑な場面もあるし
人前でポケットまさぐって何か出すって印象物凄く悪いぞ
あと程々のやつ付けてないと「社会人なのにどうたら」って五月蠅い爺さんとか今でも絶滅していないから毎日絡まれずに済むのは地味にデカい
金属の留め具が、夏は汗で気持ち悪いし、冬は冷たいから嫌い
1000万する時計とかあるけど何にそんなに金掛かってるのかわからん
>>22
そら利益率をたくさんとってんのよ
頻繁に売れるわけじゃないから、一個あたりの儲けを大きくしてるんだよ
自動車と時計は本当に面倒くさいキモオタが多いよね
だから若者が離れるんじゃん。気持ち悪いのに時計だけは立派とか。はっず
アップルに破壊されたスイスの時計業界 | フォーブス ジャパン
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/32423/2/1/1
つーかオタクならスマートウォッチ付けない?いやオタクだからこそなのか。
時計をわざわざ持つなら機械式の懐中時計やなぁ
高くて持てないけども
というかそもそもスーツが減ったでしょ。IT系で全身バッチリ固めてくる人なんか少数だし
元々腕に何かを付ける事自体が煩わしいので、腕時計は数十年使ってない
ガラケー時代から言われてたし実際自分もそう思ってたけど
ふと時間を確認したいときにいちいち取り出すのが面倒くさくなってきてなぁ
結局付けてるわ
腕時計を着けた途端にかぶれる困った体質だったので、一時期全く着けなかった。
しかし不便なので、いろいろ試したあげくにチタンケース、チタンバンドの時計だけはかぶれないことが分かったので、シチズンのエコドライブ電波腕時計を買った。
18年使っているが、これが全く壊れない。
>>24
自動車はコスパがうんkなだけで便利な移動手段だが時計は役立たず
いちいち懐から出すよりぱっとみれる方がいい気がする
営業マンなら必須だけど、社外の人と会う機会がない人は必要性感じないだろうね
コロナウイルス全盛期の今腕時計なんて「私衛生面無視してます」アピールでしかないし
離れてるのは金だろ?
この30年で日本はとっても貧乏になったっていう自覚をしないと
ファッションかステータスだと思ってるわ
尚誇示する相手はいない模様
10万円前後って一番中途半端なんだよな
興味ない人にはどうでもよくて、時計を知ってる人には安物と捉えられることが多い
それくらいならアップルウォッチの方が余程いい
まぁ営業以外はいらないわな
腕時計なんて時計がついたブレスレットだろ。時計機能だけなら本当に携帯で良い。
実用性を腕時計に求めるならḠショックでいい、ソーラー電波10年以上使って流石にバンドは切れたが時計自体は全然ぶっ壊れてねえわ、一方で調子に乗って買った10万くらいのルミノックスは1年すぎてぶっ壊れたわ。修理してもどうせまたぶっ壊れるだろうしで売っぱらったわ
飾ってたら電池切れになって変えるのも面倒だからアンティークになってしまったな
お金の若者離れ定期
自分の中で時計と財布はいいもの使うってのがあるなー
いっても20-30万ぐらいだからもっといいもの使ってる人からしたらおもちゃだけどw
おれはじいちゃんの形見のセイコーの時計だな。もう動いてないけどかまわずつけてる。文字通り大きなのっぽの古時計だな
中学ん時にバーさんに買ってもらったG-SHOCKいまだにつけてるけどなんで世の中はアナログ一強なんや
画面が割れたり充電忘れたら何もできないのに比べ腕時計は長持ちだぞ…
スマホで何でもできる便利というのはスマホ失ったら何もできないの裏返しでもある。