TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

卒業式で泣かない奴www

2020年2月20日 20:03
01

1: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:34:09.75 ID:qqIgbJ4A0
冷たい人と言われそう

3: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:35:07.72 ID:wv8MLZ+D0
中学の卒業式だけ泣いた

5: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:35:32.86 ID:iXDjmZyL0
思い出そうとしたらびっくりするくらい記憶になかった
どうしよう

6: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:36:31.38 ID:b4fCkvxT0
なんか滅茶苦茶泣いてるやつ見て
涙がひっこんだ

8: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:37:06.32 ID:cy2V+TZN0
>>6
凄いわかる

7: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:36:53.03 ID:cpnsIUN+0
そりゃいい思い出ないしな


16: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:40:05.05 ID:TvDos9dv0

昔はもう連絡とれる手段が少なかったから本当にお別れ感つよかったけど
いまラインどの連絡ツールめっちゃあるし
つらくない

21: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:40:52.18 ID:7aDjplLN0
>>16
これ

9: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:37:18.27 ID:osyt0zyX0
終わってすぐ帰ったわ

14: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:39:41.34 ID:2nkOvNL4M
予行練習で泣いて本番で泣かんやつ多すぎや
18: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:40:09.46 ID:EicNWqcF0
斉藤由貴やぞ😠

 

17: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:40:07.73 ID:EoCIBX9ka
古すぎて誰もわかってなくて草

19: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:40:27.76 ID:zQCQ7Qw+a
むしろ入学式で泣いたわ

23: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:41:55.22 ID:toTDcenq0
卒業式の後に皆で帰る時のほうが寂しくない?

24: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:42:40.87 ID:oB8HFTlGd
部活の引退試合は泣いたけどなあ

28: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:45:19.31 ID:rh0QSKk8d
やたら泣く女おるよな

31: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:47:06.92 ID:jXmgHdHh0
小学校では泣いた
なんせ6年間やからね

37: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:49:11.76 ID:+p6cbQOl0
仲良い奴と今生の別れになるわけでもないのに泣けないわ

38: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:49:30.19 ID:ntfJzpah0
校長挨拶の時に声出して泣いたわ��

41: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:50:01.22 ID:rPyEmfyw0
男は黙って直帰

46: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:52:06.67 ID:gXsbI46R0
第2ボタンはパクーよ

54: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:54:28.05 ID:KamONJOa0
一貫校でエスカレーター進学が確定してたりすると卒業って実感湧かんよな

50: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:53:28.03 ID:e2Cc8e030
泣くと友達にチャカされるから我慢した

47: 名無しさん 2020/02/20(木) 18:52:32.13 ID:fRB/BuPy0
でももっと悲しい瞬間に涙はとっておきたいわ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582191249/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

コメント(12件)

  1. 斉藤由貴って・・・
    ジジイすぎんだろ

    0
    返信
  2. 卒業式に限らず、心情的に泣ける時には泣いた方がいい

    0
    返信
  3. 思い入れも無ければ別に感動もせんやろ

    0
    返信
  4. 卒業式で泣かない奴よりも卒業式後に即帰宅する奴のがヤバイ

    0
    返信
  5. 卒業式の時点では、田舎を出て東京に行けるわくわくで胸がいっぱいで、もう高校への関心はゼロだった
    別に嫌な思い出もないし、それなりに楽しかったんだけどねぇ

    0
    返信
  6. 緊張すると意識飛ぶから大抵の式典の記憶がない

    0
    返信
  7. 甲子園で泣く気持ちは分かるが
    卒業式で泣く気持ちが分からない

    0
    返信
  8. 卒業して泣くような高校じゃなかったからな
    役人みたいな教師と、横暴な体育会系と、クソみたいな同級生しかいなかったからな
    むしろ、厄介払いが出来て清々した
    田舎の公立高校なんて、この程度のもんだよ

    0
    返信
  9. 中高一貫で自分やつるんでる友達が外部進学とかする訳でもないのに練習の時から泣いてるやつとかいて何がそんなに悲しいんや…と思ったりしてた

    0
    返信
  10. 帰ってゲームすることしか考えてなかったな
    どちらかというと上京するときに見送られる方がなくで

    0
    返信
  11. 一ミリたりとも涙が出るとかそういう気分にならなかった

    0
    返信
  12. 古いとはいえ、ラジオとかで卒業シーズンに掛かる曲5位くらいにはまだ入るんじゃないか?
    というか秋元康の昔の曲AKBとかでカバーしたりしないのかな?
    カバーアルバムとかあれば年配の人に売れそうだけど

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header