TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

「涼宮ハルヒ」←14年前 「コードギアス一期」←14年前 「化物語」←11年前

2020年2月20日 17:03
suzumiya-haruhi-syoushitsu

1:名無しさん2020/02/19(水) 01:35:00 ID:

「マクロスF」←12年前
「禁書目録」←12年前
「ハヤテの如く」←13年前
「みなみけ」←13年前

嘘やん

3:名無しさん2020/02/19(水) 01:35:37 ID:

おっさん向けアニメという事実

4:名無しさん2020/02/19(水) 01:35:57 ID:

見事にパチにたましい売ってて草

5:名無しさん2020/02/19(水) 01:35:57 ID:

地球誕生←60億年前←ファっ!?

62:名無しさん2020/02/19(水) 01:51:07.06 ID:ID:983IvVJH0.net

>>5
ちなみに宇宙誕生が138億年前や
短すぎるな

12:名無しさん2020/02/19(水) 01:37:20 ID:

DTBもそれくらい前か

19:名無しさん2020/02/19(水) 01:38:50 ID:

デジコは?

21:名無しさん2020/02/19(水) 01:39:13 ID:

>>19
20年以上前やろ

29:名無しさん2020/02/19(水) 01:41:02 ID:

まどかって10年くらい前だっけ

33:名無しさん2020/02/19(水) 01:42:26.96 ID:ID:iPwHOtav0.net

>>29
物語と同じ時期ぐらい

35:名無しさん2020/02/19(水) 01:43:13.64 ID:ID:jvfeh6Y+0.net

>>29
2011の冬だから丁度9年前やな

30:名無しさん2020/02/19(水) 01:41:25 ID:

とらドラが12年前なんやなー

34:名無しさん2020/02/19(水) 01:42:38.08 ID:ID:XvcEsrX/0.net

DTBはいつ3期やるんや?
もう続編やなくて一期の時系列であの4人の短編でええから

43:名無しさん2020/02/19(水) 01:44:54.85 ID:ID:vAFats8f0.net

深夜アニメって今みたいに動画配信サイトが一般的じゃない時代に
リアルタイムてみるのがお祭り感って面白かったんやと思う
動画配信サイトが流通した時点で深夜アニメに特別感はない

55:名無しさん2020/02/19(水) 01:48:51.49 ID:ID:lPd2UHUA0.net

>>43
なんかわかる

49:名無しさん2020/02/19(水) 01:46:49.86 ID:ID:amyLZyOc0.net

ギアスなんて実況で盛り上がって
その後まとめサイトや本スレで盛り上がっててなあ

44:名無しさん2020/02/19(水) 01:44:58.10 ID:ID:31twZ/4C0.net

ハルヒ、ギアス、なのは、ぼくらの、ひぐらしとかは見てたな
60:名無しさん2020/02/19(水) 01:50:41.13 ID:ID:09SOXf8L0.net

ペルソナ3←14年前
ペルソナ4←12年前
ペルソナ5←4年前

59:名無しさん2020/02/19(水) 01:50:28.68 ID:ID:vAFats8f0.net

スレタイの作品は名作だけどそうじゃない大多数は
深夜テンションでリアルタイムじゃなきゃ見れない作品やった

18:名無しさん2020/02/19(水) 01:38:30 ID:

クール毎のアニメの数が増えすぎて訳が分からなくなってきた
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582043700/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(3件)

  1. 2000年←20年前
    ファッ!?

    返信
  2. >>1
    ノストラダムス!?

    返信
  3. 地球は46億年前やろ

    返信

コメントする