1: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:35:43.47 ID:HGlWfnO/0
シリーズ長すぎて見れる気がしないワイだけ置いていかれるやん
5: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:36:28.48 ID:a3z6ESLL0
ゲーム知識やないか?
ワイは初代から見た平成世代
ワイは初代から見た平成世代
13: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:38:10.20 ID:CmLHPFkd0
どのシリーズも総集編みたいな映画だしてるやろ
16: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:38:21.05 ID:wBZVj4R6a
見てないで全知全能の神のように語るぞ
18: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:38:50.16 ID:XqHH+DGK0
1st、Z、ZZ、ポケ戦、0083、Vガン、種
これだけでええぞ
28: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:40:26.38 ID:gfDB04Tta
>>18
そこまで見たら逆シャアも見ようよ
そこまで見たら逆シャアも見ようよ
85: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:48:38.63 ID:E5SL3BWWa
>>18
1stだけ見て原理主義者になればええねん
マウント取り放題やぞ
1stだけ見て原理主義者になればええねん
マウント取り放題やぞ
23: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:39:43.31 ID:pb3ly1mUd
ゲームはダイジェストで広く教えてくれるからなGジェネとか
24: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:39:54.61 ID:hOh6caIt0
水戸黄門みたいなもんちゃう?
37: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:41:28.60 ID:tyMfhFNpp
正直VガンダムとXの本編だけ見てないからゲームと他の書籍知識や
38: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:41:34.67 ID:N3NjuPmQ0
知ってるフリしてる
特に宇宙世紀はなんとなくgジェネやってればわかるで
特に宇宙世紀はなんとなくgジェネやってればわかるで
61: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:44:46.19 ID:9puku9t00
ワイの中ではプルとプルツーは仲良しの状態で留めておきたいからZZ本作は見ない
63: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:45:14.90 ID:N3NjuPmQ0
Zガンダムとか見てもなんかよくわからんかったで
Gレコなんてもっとややこしいし
みんな雰囲気で語ってるだけでしかない
Gレコなんてもっとややこしいし
みんな雰囲気で語ってるだけでしかない
65: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:45:26.04 ID:csPin97Ja
ワイ正にゲーム知識マンやわ
実際に見たのシード系とファーストゼータの劇場版、逆シャアとf91くらいか?
実際に見たのシード系とファーストゼータの劇場版、逆シャアとf91くらいか?
サンキューGジェネF
66: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:45:35.94 ID:rs+lLe5TH
知ってる話にしか乗らないから無敵だぞ
80: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:47:38.20 ID:xR1dnOiK0
>>66
まぁこれよな
アニメとか漫画とかいくら好きでもどんどん記憶から抜けてくし
ガンダムとか長いしシリーズ多いしで保持するのは不可能や
まぁこれよな
アニメとか漫画とかいくら好きでもどんどん記憶から抜けてくし
ガンダムとか長いしシリーズ多いしで保持するのは不可能や
160: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:55:35.45 ID:8dmcYvbRM
162: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:55:53.66 ID:a3z6ESLL0
>>160
とりあえず初代見たらいいよ
とりあえず初代見たらいいよ
178: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:57:26.53 ID:YijvOeox0
>>160
1日1話見ても宇宙世紀なら1年でほぼ見れるやろ
1日1話見ても宇宙世紀なら1年でほぼ見れるやろ
243: 名無しさん 2020/02/19(水) 14:04:33.18 ID:E5SL3BWWa
>>160
やっぱ宇宙世紀だけでいいわ
やっぱ宇宙世紀だけでいいわ
249: 名無しさん 2020/02/19(水) 14:05:28.89 ID:bm0WkHj0d
>>160
今やってる漫画とかも足すとさらに増えるという事実
今やってる漫画とかも足すとさらに増えるという事実
163: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:55:55.37 ID:+fRNYUn/a
正直言うとデザインがカッコいいモビルスーツがカッコ良く戦ってれば話の内容とかどうでもいい
15: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:38:18.59 ID:t9tEL0Z+d
わからんシリーズには触れないようにしてる
106: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:50:43.61 ID:t8yh1kmnr
有名なシーンだけ断片的に知ってる
191: 名無しさん 2020/02/19(水) 13:58:57.52 ID:GiR9SBFH0
富野が関わってるシリーズ見とけばええやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582086943/
【画像】「男性のだんまり現象」という漫画に賛否両論
アイドルマスターシャイニーカラーズとかいうゲームwwwww
本日(2日)深夜に地上波で放送されるアニソン番組の出演者wwwww
【悲報】ソシャゲで200万の借金を抱えた男、テレビで悲惨な人生として晒されてしまう
【悲報】男のバッグ、選択肢が無さすぎる
【悲報】佐倉綾音さん、お嬢様育ちのせいでカップラーメンの食べ方を知らない
厚労省、ガチで引きこもりを撲滅へ… 自宅から引っ張り出し商店街で働く楽しさを体験してもらう
ハルヒのみくるってもっと人気出てもいいよな?
ゲームのプロデューサーってたまに自分を「芸能人」だと勘違いする奴いるよな
お前らをキモオタに変えさせたアニメwww
【悲報】「声優」の過酷な現実…上層部のお気に入りにならないとデビュー出来ず
【朗報】時を操る系のキャラ、昔に戻って先に敵を倒しておくみたいなことはまずしない