TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

パン屋「たすけて!客が来ないの!」 倒産が過去最多

2020年2月15日 13:33
297827

1: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:03:46.10 ID:OQB0kDpTp
パン屋の倒産が過去最多 “高級食パン“が注目を集める一方、小規模事業者は業況厳しく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00010003-teikokudb-ind

2: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:04:06.79 ID:Kh1MLAvv0
なんでや

3: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:04:38.13 ID:1m3yGr9Wa
高級食パンも飽きられるやろそろそろ

5: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:04:54.40 ID:dSEmyx070
パンとかコンビニのパンで十分だからな

7: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:05:25.12 ID:0fLiW0Dza
プリンパンを常に置け


8: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:05:31.18 ID:r3zlg7Qmp

頼むからパンに蓋をしてくれ
誰の咳やくしゃみがかかったかもしれんから怖くて買えないわ

11: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:05:57.95 ID:fcE5tHkQd
パンに向かって咳き込んでるババアを見てから街のパン屋には行けなくなったわ
スーパーコンビニの包装されてる奴しか食えへん

10: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:05:49.15 ID:tRV6Kbr50
こしあんぱん置いてくれれば毎日行くわ

12: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:06:18.92 ID:DQQHbmIK0
コンビニ「小さくなって新発売!」
客「新発売だって!買わないと!」

地元のパン屋さん「あああああああああああああ!」

15: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:07:01.25 ID:fEADCCnG0
スーパーにある100円パン屋さんが有能すぎるからなあ

17: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:07:34.63 ID:Kh1MLAvv0
焼き立てのパンめちゃくちゃうまいやろ

25: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:08:36.73 ID:NidTzJwz0
思ったより旨いけどたまに食うから旨いんやろな感が強い

28: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:08:50.86 ID:dbScnBwrp
作った時間によってはコンビニのパンの方が質が良い時ある

37: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:10:42.09 ID:HRhCnL48M
パン屋大杉

38: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:10:48.62 ID:I5kKuKI8a
パン屋さんは作ったパンを置く棚にもっと力を入れるべきだったんや
焼き立て作ってもすぐ冷めたら意味ないやろ

42: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:11:08.22 ID:m57HR/aS0
行列できるような店もあるんやし
まずい店が淘汰されただけちゃうの

47: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:13:25.23 ID:zWkvFr980
可愛いか女の子が売っていれば買うよね

52: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:14:37.27 ID:aC+jyCykr
近所のベーカリーに最近ハマってヤバいわ
割と金とられる

63: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:16:02.89 ID:/ZO1oCEb0
開業も多いもんな

59: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:15:40.33 ID:KNu4d1990
美味しいパン屋は美味しいけど適当なパン屋やと普通にコンビニ以下やからな
そら潰れるわ

73: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:18:20.52 ID:Qf+Pj2zl0
焼いてから1時間経つごとに20円づつ安くしていけばええのに

77: 名無しさん 2020/02/15(土) 12:19:12.82 ID:t0NnnOhe0
ぶっちゃけ学生がコア層やろ安定して買うと言えば
学校に出張すりゃええねん

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581735826/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww

おすすめ記事

コメント(44件)

  1. あなたが氏んでも(倒産)、代わりはいるもの

    0
    0
  2. わざわざ探さないけど、見つけたら利用してるな

    0
    0
  3. しゃーない
    ウマイ店は生き残っていくやろ

    0
    0
  4. 陳列が不衛生なのが耐えられん
    そこを工夫してくれたらもっと買う

    0
    0
  5. チキン屋みたいなもんだろ

    0
    0
  6. コンビニのパンでもそこそこうまいから何かよほど魅力がないと厳しいんやろな

    0
    0
  7. コンビニパンが優秀過ぎてパン屋一切行かなくなったわ

    0
    0
  8. 近所にコンビニはおろか他のパン屋と比較してもお高めの値段設定のパン屋があるが、明らかに他より美味いからか何時でも客が居る
    もうそういう店じゃないと苦しいんだろうな

    0
    0
  9. コンビニどころか、スーパーの割引品でいいし
    ヤマザキとか神戸屋で満足よ

    0
    0
  10. 消費税がアホらしくて安く済まそうってのが増えたんじゃね?

    0
    0
  11. ブームに乗って店出しすぎ
    需要以上にパン屋があったらそら潰れるわ

    0
    0
  12. スーパーに付随した焼き立てパンでも十分だから町のパン屋にわざわざってよっぽどやないといかんやろ

    0
    0
  13. 個人経営レベルのパン屋だと男1人で入りにくい
    結局スーパーに併設されてるパン屋に行っちゃう

    0
    0
  14. >>4
    これだよなぁ…。
    さらに店内に虫が飛び回ってたりすると…。

    0
    0
  15. >>13
    意識高そうでおしゃれであればあるほど男は入りづらいからな
    女の客を1.1倍にするかわりに男の0.5倍にしてるかんじ

    0
    0
  16. >>13
    うちはそういう店には躊躇なく入るけど人によっては入りにくいわけだな
    雰囲気がそうしてるんだろうか、それともおしゃれなところにいたくないのか

    0
    0
  17. コンビニの質が上がったせいで、出来立てじゃない場合はコンビニと質が大して変わらないのに値段が高い。

    0
    0
  18. ガチで衛生面の対策はした方がいいと思うわ

    0
    0
  19. パン屋! パン屋ぁ!❤ とかは置いといて、とりあえずそれ一辺倒でいくのは無理ゲーだとは思う。自分もそこそこ嗜めるからパン屋は密かな夢だが俺のイメージとしては親が自営喫茶店やってるからそこ継げたらパン屋も並開業したいとか。勿論専用コーナー販売で店内で食ってくのも可。まあやってるとこ多そうだけど(つか近所にも一件あり。フードコート付きパン屋)

    0
    0
  20. 小さい個人経営のパン屋はいい
    ショッピングモール通路に商品むき出しのパン屋は最悪
    あれは買う気しないわ

    0
    0
  21. まともなクオリティのパン屋ならコンビニやスーパーとは別物だと思う。
    ただ店によって得手不得手があるので、パンの種類にもよるかも。
    衛生面ではパン屋が圧倒的に負けてる。
    蓋とかの衛生対策は積極的にして欲しい。
    トレーで並べている店が多いから、導入自体はしやすいと思うんだけどね
    落として割れるとか、焼き立てだと水蒸気がこもって湿気るとか、導入されにくい理由があるんだろうけど。

    0
    0
  22. 個人のパン屋さんのサンドイッチは旨い!!

    0
    0
  23. パン生地そのものに力入れてるお店は残るんじゃない?
    俺はクロワッサンかバターロールが美味しかったら贔屓にするかどうか決めてるかな

    0
    0
  24. 俺は街のパン屋も使うけどね。
    衛生面気にする人は、それよりも保存料を気にした方がいいと思う。
    コンビニスーパーが安いのは、スケールメリットもあるけど
    保存料入れまくりで日持ちするからという側面もある。

    0
    0
  25. 衛生面衛生面言ってるやつはパン工場のぞいてみた方がいいぞ
    表面的潔癖

    0
    0
  26. >焼き立て作ってもすぐ冷めたら意味ないやろ
    冷まさないと包装できない、熱で結露して悪くなる

    0
    0
  27. コンビニの質が~とか言ってる奴らいるけど
    要はお前が貧乏だって事だろ
    つまり金がねぇんだよ、どいつもこいつも不景気でさ

    0
    0
  28. 今の時代何でも内容より宣伝だろ
    最低限の内容(普通に美味い程度)の商品にどう話題性を生むか
    勿論腕で勝負する名店も有るけど、陽が当たらないとやってけない
    入りやすさ、ここにしかない物、ユニークな内装、写真栄え等の話題性が悲しいけど大事

    0
    0
  29. コンビニのパンが旨いとか信じられんね

    0
    0
  30. パンはブタの食い物
    カロリー把握してから発言しろよ

    0
    0
  31. カリッとサクッとしたフランスパン出せよ
    コンビニじゃ無理だから絶対客とれるだろ

    0
    0
  32. ビッグの100円パン大好き

    0
    0
  33. おいしいとこはほんとおいしいけど
    200円超とか普通にあるからね・・・数個買うと7~800円になる
    ほんとたまに買うくらいだわ

    0
    0
  34. 行列出来てるパン屋もあるし、店によるんだろうなとしか
    その辺のスーパーやコンビニで売ってる惣菜パン以下のものなら当然客はつかないだろうし
    ここでコンビニのほうがマシって人に対して難癖つけて責任転嫁してるやつは間違いなくガイジ

    0
    0
  35. 都会でのデートで4回ぐらい利用したけど
    田舎とたいして変わらなくてガッカリしたっけ
    ひとつひとつがデカイから色んな味を楽しむ事も出来ないし

    0
    0
  36. ※30
    哀れになるなこいつ
    太りやすいデブだけなんだよ自制しないと痩せられないって価値観がインストールされてるのは

    0
    0
  37. パン好きだけど
    旨いパン屋>タカキ>いまいちなパン屋>タカキ以外のスーパー、コンビニで買えるパン
    って感じで
    旨いパン屋ってのがそもそもそんなに多くないから
    いまいちなパン屋が減る分には何とも思わんなぁ
    それに、ずっしりもっちりなハード系やクロワッサンみたいな崩れやすいパンを求めない人はコンビニで十分。
    「安物食ってろ」とかの煽りじゃなく、コンビニで買えるパンの惣菜や菓子部分のクオリティがマジで一昔前より劇的に上がってる

    0
    0
  38. 脂質もGI値も高いしコスパも悪い
    マジで米に勝ってる部分がない
    常用食じゃなく嗜好品だって皆気付いたんじゃね

    0
    0
  39. みんな朝めしはパンにしようぜ

    0
    0
  40. 小規模のパン屋は飯というより嗜好品でお菓子買う感覚でおばさんらが来るからほとんど女性客なのよね。飯でパン買うならスーパーでいい。その上値段も高くしないとやってけないからスーパーの二倍以上の美味しさ等の満足度を与えないといけないから逆風が過ぎる。しかも最近イオンがコンビニくらいの値段で焼きたてパン提供し出したからなお辛い。

    0
    0
  41. コンビニのおでんですら衛生面考えて蓋なり注文式にしたりしてるのに、パン屋はなんであけっぱなんや

    0
    0
  42. 普通に増えすぎて競争に負けた店が淘汰されてるだけやろ

    0
    0
  43. 焼きたてのパンとかほんと美味しいけどどう見ても採算合わなそうだからなあ
    何個が損益分岐点なんだろ

    0
    0
  44. こっちに新しくできた高級食パンは連日売れてるわ
    実際に食ってみるとめっちゃうまいから納得

    0
    0

コメントする