1: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:20:58.26 ID:oij0p4In0
3: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:21:50.46 ID:ijCepO7qd
就寝時間や
4: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:22:21.69 ID:ZFTF55aB0
日曜朝6:30は有能やな
5: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:22:37.21 ID:civJNQlM0
5時て
ジジイ向けの時代劇の時間やん
ジジイ向けの時代劇の時間やん
6: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:22:55.26 ID:QDEzrwBm0
これほんと無能
7: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:23:04.36 ID:tKoL5/O+0
昔は月曜日16時からやったんやけどなぁ
夕方のアニメとか全くやらんくなったよな
夕方のアニメとか全くやらんくなったよな
8: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:23:19.58 ID:Hb+Q8Tmw0
BLEACH→アンパンマンで日曜の朝は始まる
10: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:23:35.59 ID:u3e0QwXi0
5時にNARUTOとワンピースを被らせた県があるらしい
12: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:23:46.16 ID:44dXlbPB0
試合の日に朝飯食いながらチャンネル回してたら流れてたイメージ
16: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:25:50.68 ID:0KLmIXHC0
22時ぐらいにやれ定期
19: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:26:37.86 ID:sXIKvm8H0
アンパンマンガチ勢は5時起きってまじ?
めっちゃ健康にええやん
めっちゃ健康にええやん
27: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:28:43.78 ID:zHPT8CZF0
そもそも日テレの金曜11時が無能やろ
子供幼稚園とか保育園行ってるやん
子供幼稚園とか保育園行ってるやん
32: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:29:37.89 ID:TPcOp1Mq0
>>27
大きいお子さんが実況してる掲示板があるらしい
大きいお子さんが実況してる掲示板があるらしい
42: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:31:03.91 ID:2xAR37oC0
>>27
幼稚園で見るんやないか
幼稚園で見るんやないか
40: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:30:24.96 ID:NfnbNBZ10
おそらく録画が多いんやろ
だから朝早い時間にしとるんや
だから朝早い時間にしとるんや
53: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:31:54.73 ID:KlwttMcDM
>>40
ガキなんか繰り返し見るのが基本やしな
ガキなんか繰り返し見るのが基本やしな
50: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:31:36.55 ID:WwDor5Pia
田舎のガキの朝は早いんや
ソースはワイ
ソースはワイ
52: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:31:48.30 ID:7rfQovnsa
くそつまんねえ番組作るぐらいなら子供向けアニメ流しとけ
55: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:32:10.53 ID:33Aj9fmza
秋田ではワンピース打ち切りみたいに終わったで
サンジ仲間になったあたりで
サンジ仲間になったあたりで
60: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:32:30.73 ID:IQLu69LR0
沖縄だか行ったら深夜にコナンやっててビビったで
しかもクッソ前の回やったし
しかもクッソ前の回やったし
86: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:36:02.78 ID:OTpv4jm5a
ゴールデンのアニメ枠なんで無くなったんやろな
87: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:37:00.39 ID:pSe2TGsL0
>>86
視聴率
視聴率
96: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:38:35.19 ID:OTpv4jm5a
>>87
>>94
スポンサーか
>>94
スポンサーか
109: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:39:51.55 ID:d+BrOClCd
>>96
スポンサーもそうやし、テレビ局からしても視聴率上がらないアニメで埋めたくないし
スポンサーもそうやし、テレビ局からしても視聴率上がらないアニメで埋めたくないし
139: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:43:01.42 ID:R+gliE5h0
てかアンパンマンてまだやっとるんやな
153: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:44:29.85 ID:Gjj4x0F2a
>>139
経済効果ヤバイしそらそうよ
経済効果ヤバイしそらそうよ
158: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:45:22.38 ID:d+BrOClCd
>>153
ただアンパンマンてあんまり国際展開してないんよな
国内市場特化
ただアンパンマンてあんまり国際展開してないんよな
国内市場特化
169: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:46:22.37 ID:BdngwDy50
>>158
そもそもアンパンやらカレーパンやらが何かわからんしな
外人は
そもそもアンパンやらカレーパンやらが何かわからんしな
外人は
178: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:47:11.84 ID:hal7OBJ5d
>>169
ハンバーガーキッドのスピンオフやれば
ハンバーガーキッドのスピンオフやれば
187: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:48:05.44 ID:z+WXQQ6y0
>>158
サウジアラビアでやってるらしいな
サウジアラビアでやってるらしいな
160: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:45:35.60 ID:BUOixabtd
192: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:48:48.34 ID:R+gliE5h0
>>160
ポケモンすげーな…
ポケモンすげーな…
220: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:51:17.41 ID:d+BrOClCd
>>160
アンパンマンの何が凄いってこれほぼ日本国内市場特化やからな
ポケモンなんかは海外市場デカいし、ポケモン目当てのインバウンドもあるけどアンパンマンはほぼない
アンパンマンの何が凄いってこれほぼ日本国内市場特化やからな
ポケモンなんかは海外市場デカいし、ポケモン目当てのインバウンドもあるけどアンパンマンはほぼない
175: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:47:03.56 ID:gNKNN5fea
子供おったらわかるけど行く先々に必ずアンパンマンおってビビるで
162: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:45:39.73 ID:xDCRNdTWa
徹夜明けで見るアンパンマンホントおもしろい
毎週ゲラゲラ笑いながら見てた
毎週ゲラゲラ笑いながら見てた
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581517258/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00