1: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:50:38.20 ID:Lp5IkX8Sa
出願日:2020-01-21
出願人:株式会社KADOKAWA
区分:第9類(機械器具)
商品役務:アニメーションを内容とする記録済み媒体及び動画ファイル ほか27
OCRテキスト:ガメラ
続き… https://t.co/EKfjl2hrgQ
3: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:51:22.10 ID:+rYR5yS1d
ザ⭐︎ウルトラマンみたいな感じか
7: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:52:07.91 ID:Lp5IkX8Sa
>>3
虚淵ゴジラの悪夢にはならんことを祈るわ
虚淵ゴジラの悪夢にはならんことを祈るわ
22: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:56:32.77 ID:emOZRZEOa
>>7
あれ好きなんやけどなあ
あれ好きなんやけどなあ
9: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:52:48.04 ID:M40sS9CM0
怪獣ものってアニメで当てられるんかな
15: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:55:25.48 ID:Lp5IkX8Sa
>>9
つグリッドマン
つグリッドマン
10: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:53:22.26 ID:0T0IXpMZ0
せんでええわどうせゴジラみたいになるんやろ
12: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:53:55.78 ID:j22IYmN1d
みんなが見たいのは平成ガメラであってアニメなんか絶対失敗するわ
16: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:55:50.65 ID:K2C61Swj0
メカギャオスシティ
17: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:55:54.13 ID:8ZVVhGAFr
イリスは難しいけどギャオスなら頑張れば人類でも倒せそう
23: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:56:34.43 ID:oizFhRDy0
>>17
数考えろや
数考えろや
27: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:57:38.85 ID:5xlWNXdH0
>>17
レギオンもぶっちゃけ倒せるやろ
なお街の被害は考慮しないものとする
レギオンもぶっちゃけ倒せるやろ
なお街の被害は考慮しないものとする
19: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:56:16.61 ID:kkyuSgtAd
子供の味方やしな、また子供向けちゃうか
30: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:58:21.21 ID:/DUzOn110
アニゴジみたいになりそう
38: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:00:09.17 ID:Lp5IkX8Sa
>>30
アニメにするのに子供全切りとかいう糞采配しなければ大丈夫やろ
アニメにするのに子供全切りとかいう糞采配しなければ大丈夫やろ
43: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:00:52.95 ID:9T58GqESa
>>30
前日譚の小説が一番面白かったなアニゴジ
前日譚の小説が一番面白かったなアニゴジ
72: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:06:57.17 ID:y3J9rpFh0
>>43
小説ありきの作品やったな
小説二作映画三本で最後の映画が一番クソやった
小説ありきの作品やったな
小説二作映画三本で最後の映画が一番クソやった
35: 名無しさん 2020/02/11(火) 10:59:42.32 ID:Gr5e7yTap
虚淵ガメラってまじ?
40: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:00:40.53 ID:kkyuSgtAd
いろいろ設定盛り込まないと1クールもたないんやないの
50: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:02:09.68 ID:JdlA0/a/0
平成ガメラは今見ても面白いわ
70: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:06:14.53 ID:jhk79E0B0
平成路線って今出来るんやろか
シンゴジに丸々パクられてもうたからな
シンゴジに丸々パクられてもうたからな
78: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:07:45.65 ID:ndlvQyGJr
>>70
逆にシンゴジラのおかげで作りやすい土壌できたんちゃう?
シンゴジラは続編ないやろうし
逆にシンゴジラのおかげで作りやすい土壌できたんちゃう?
シンゴジラは続編ないやろうし
89: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:08:55.50 ID:Lp5IkX8Sa
>>78
アニメで平成ガメラの真似事してもアニゴジが爆誕するだけやろ
アニメで平成ガメラの真似事してもアニゴジが爆誕するだけやろ
子供全振りの方がアニメはマシ
80: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:07:59.18 ID:Gr5e7yTap
レギオンが一番すき
84: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:08:43.13 ID:y3J9rpFh0
ガメラやと人類の味方に振りきってるから
そこブレるととんでもない駄作になりそう
そこブレるととんでもない駄作になりそう
94: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:10:45.71 ID:Nqn8T3Jfp
>>84
人類の味方のガメラと地球の味方のガメラで戦わせたらええ
人類の味方のガメラと地球の味方のガメラで戦わせたらええ
91: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:09:52.90 ID:x0NQE2yP0
ガメラは好きだが
アニメで新作は不安要素しかないな
アニメで新作は不安要素しかないな
52: 名無しさん 2020/02/11(火) 11:02:48.17 ID:84/ypGpC0
またNetflixか
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581385838/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
萌え美少女化でもせん限りアニメ版はあんまり話題にならないんじゃないかな、インパクト的な意味で
やっぱ普通に特撮が見たいわけよ
JKの触手丸呑みやったガメラが現代に受け入れられるかは謎である
※2
むしろ現代だからこそイケるんちゃうか?そこは
平成ガメラは結構ヒロイックだからこの手のの中じゃまだやりやすいほうじゃないかな(当たるとは言ってない)
まさかポリピク制作のCGアニメになるとか…?
勘弁してくれ…
>>1
グリッドマンみたく乳とフトモモでバカウケしたとしても、そんなんが見たいわけじゃ無いもんな
ゴジラみたいに主人公が終始イキがるだけならヤバそ
みんなが見たいのはガメラ3の続編だろ
アニゴジは決戦機動増殖都市と前日談小説の2冊は普通に面白かった
1作目は可もなく不可もなく、3作目はカルトすぎてちょっと…
でも総合すれば割と楽しめたかなって
ドロドロの人間ドラマ()やるくらいならアニメ化なんてやめろ
キングオブモンスターズくらい怪獣同士の殴り合いかシンゴジ並みに理想全振りの社会風刺にしろ
萌え要素とか未だに言ってる恥ずかしい奴
的はずれなコメントがあるけどグリッドマンはいい塩梅やったやんけ
ヒロインの太ももとかで特撮知らない層やグリッドマン知らない層に興味持たせて
作品自体はガッツリ、特撮版グリッドマンの続編を作ることで特撮層も離さない
結果特別版まで出せるどころか未だにイベント開けば人が集まるレベルやし