TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

火ノ丸相撲の円盤売上76枚←これ

2020年2月6日 16:13
1106

1: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:07:13.64 ID:XS3CI6F90
各都道府県に1枚しかないアニメ

9: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:13:04.70 ID:KjMvG2ok0
まじ?

3: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:11:00.06 ID:m2aaUcd6M
キルミーの10分の1か

4: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:11:48.32 ID:zQszowLY0
なぜ鬼滅になれなかったのか

6: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:12:41.30 ID:BUT9n+GF0
誰だよ買った奴


7: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:13:02.65 ID:V+T9d7ha0

逆にプレミアつきそう

8: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:13:03.65 ID:R83U7eIg0
配信さえ好調ならええんちゃうの
なお

10: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:14:56.84 ID:i0YQvVxba
髭男がOPやってたという事実

15: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:17:22.59 ID:ue/ZE9ok0
>>10
最近これ知って驚いたわ

11: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:14:57.07 ID:3cZgjRlPp
OPEDクソダサいけど好き

12: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:16:19.93 ID:T4mXXIMK0
話端折りすぎなんだよ
原作は超面白いのに

14: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:16:43.12 ID:OTqa39Cqa
1/10キルミーとかコマ?
そもそもそのレベルで数字出るんか

21: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:20:06.86 ID:Q3qpc4zj0
マンガ、アニメは内容で売る時代じゃないって証明したよな

35: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:28:44.21 ID:ZTr/X57R0
関係者しか買ってないだろこれ

37: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:30:26.82 ID:8Nj8G0JL0
炎炎107枚よりマシやろ

36: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:29:33.52 ID:PubJWpcm0
炎炎のクオリティでも似たようなもんなのでセーフや

51: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:33:01.26 ID:k5pTcWmcd
まあジャンプの漫画なんてコミックが売れればいいのか

52: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:33:19.05 ID:/3/PtYuJd
>>51
これコミックも売れてないんや…

30: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:26:47.25 ID:diLJ1Ywka
アニメで漫画の売り上げ下がるのかわいそう

46: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:32:14.67 ID:+5cXQ2Wu0
2クールくらいやってなかったっけ?
他のアニメに分けてくれよー

41: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:31:07.80 ID:DleuU9400
関係者に配った分やろ

24: 名無しさん 2020/02/06(木) 15:23:09.87 ID:5AVloN4xd
漫画自体おもろかったんやけどな…

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580969233/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(29件)

  1. 面白かったような印象はあるけど何をやっていたかはよく覚えてない

    返信
  2. この枚数でも数字出るようになったのが悲しいわ

    返信
  3. なんか必死にゴリ押しされてたよなこの作品

    返信
  4. 正直関係者に配ればもっと行くんじゃ・・・

    返信
  5. 2百万人に一枚の割合か
    山陰には一枚もない可能性が…

    返信
  6. 面白くないからこの結果なのでは?

    返信
  7. 話の構成が悪かったからなぁ
    初期の改編で切った人が多そう
    特に草薙がケガさせたのが鬼丸に代わってたのは最悪

    返信
  8. ケモフレ2の方が売れてるんじゃね?

    返信
  9. 仮にアニメの出来が良かろうと
    VHSのOVAの時代から売れるアニメは性が絡んだばかりで、
    この手のド王道の少年アニメ系で売れたのなんか皆無ななのに、
    昔より遥かに歪んだ性ばかりが求められるこの時代に
    こういう作品をアニメ化させる方がバカ

    返信
  10. これは普通にクソアニメだったから良いけど炎炎とかヴィンサガとか滅茶苦茶力入ってたのに微妙な売り上げの奴よヴィンサガは海外配信好調らしいけど

    返信
  11. アニメ終わってすぐに原作も終わったし

    返信
  12. 炎炎は結局配信とコミックス販促で黒字なってるやろ

    返信
  13. 同時期のけものフレンズ2より売れてないだと!?

    返信
  14. GONZOだから仕方ないですかねぇ

    返信
  15. 原作のラブボの所をアニメで見たかった

    返信
  16. ネットで話題になった作品しか売れない時代やからな

    返信
  17. 1クールは観たけど、次期アニメチェックで2クール目最初の見逃してもういいやってなった。
    よく言えば王道、悪く言ったらありきたり、ならこの作品ならではのものは何かと言ったら…相撲であることだけという感想だった。
    きついのは配信ウケするものも無いし、かといって円盤買う価値も感じない。
    嫌な言い方すると週刊誌のセット売りで、御口直しというかお目当ての作品見た後の時間つぶし向けの作品…なのかなあ。

    返信
  18. 改変しまくりで原作ファンを捨てた結果や

    返信
  19. >>4
    配ってこの数字だろ

    返信
  20. 炎々の消防士とかいう腐女子狙って総すかんされたマンガよりはマシ

    返信
  21. 二桁でも数字出るのか
    最低記録っていくつなんだろ

    返信
  22. ゼロが4つ 抜けてるじゃなしに?

    返信
  23. こんなレアアイテム、持ってたら友達に自慢できるじゃん!!

    返信
  24. 漫画の方もずっと掲載順後ろだったのに異様に続いたからな
    本誌ではずっと最初から読んでたし面白いっちゃ面白いんだけど、今となっては刃皇関係以外特に思い出せんわ
    本誌で載ってる分には満足度+1ぐらいの効果はあるけど、アンケート出したり単行本や円盤買うほどではないっていう典型的な漫画だった

    返信
  25. アニメ見てたけど悪くはなかった。まあ、円盤買う気にはならないが・・・

    返信
  26. OPはかっこよくて最高だった、内容はまぁ
    そりゃ女子男子、共にウケんだろうなと

    返信
  27. あんな細身で相撲をやろうってのが理解できなかったんで見てないわ…

    返信
  28. まぁチビが相撲で勝つには必殺技が必要なんだろうけどさ、
    必殺→必殺返し→必殺返し返し
    飽きるって

    返信
  29. やっぱ相撲漫画はダメなんかな
    おれは毎週かかさず見てたんだがなぁ
    歌も良かったぜー

    返信

コメントする