1: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:09.48 ID:5eS/iXkMM
宇宙で戦うなら色は真っ黒じゃね?
2: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:26.48 ID:j5e6/EzA0
ティターンズかな
9: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:44:54.35 ID:5eS/iXkMM
>>2
黒(紺)
黒(紺)
3: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:43.73 ID:jnUZDJqBa
光学センサーの前では無意味や
4: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:51.44 ID:0JCS/j4s0
厨二ってバカにされるやん
5: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:52.06 ID:+7rS7RH20
予定では灰色一色だった
15: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:46:31.10 ID:5eS/iXkMM
>>5
兵器って普通こういう感じだよな
兵器って普通こういう感じだよな
6: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:43:55.80 ID:5eS/iXkMM
ザクが緑なのはジャングルで戦うからなのかもだけどさ
7: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:44:25.18 ID:UgxonEFj0
スペースシャトルだって黒いのはないぞ
11: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:45:03.96 ID:gMo3L7aEr
>>7
シャトルが何と戦うんだよ
シャトルが何と戦うんだよ
63: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:58:54.95 ID:6LPjsdeWa
69: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:59:37.14 ID:ccF+gn440
>>63
なんかスーパーロボット感あんな
なんかスーパーロボット感あんな
70: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:59:49.55 ID:0JCS/j4s0
>>63
マジンガーっぽい
マジンガーっぽい
73: 名無しさん 2020/02/04(火) 22:00:09.64 ID:LalxW5FLa
>>63
ダッッッッッッッ
ダッッッッッッッ
76: 名無しさん 2020/02/04(火) 22:00:42.31 ID:/FaKRE940
>>63
短パンはいたおじさんみたいやんけ
やっぱいつものカラーリングでええわ
短パンはいたおじさんみたいやんけ
やっぱいつものカラーリングでええわ
10: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:44:55.71 ID:ccF+gn440
百式とか逆にキラキラしてて当てづらいんちゃうか
13: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:45:58.07 ID:OAYBT1DhM
戦争ってそういう無駄が士気に関わるんやぞ
14: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:45:59.80 ID:5eS/iXkMM
トリコロールカラーの兵器とか相当イカれてると思うんだ
8: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:44:45.20 ID:jdjtQdpg0
はいフレンドリーファイア
16: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:46:41.42 ID:OGvrHCbX0
宇宙で真っ黒とか排熱が死ぬ
白か金が最適解
白か金が最適解
22: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:47:57.13 ID:TQ32oHKOM
宇宙空間で黒とか太陽光であちあちになるやろ
25: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:12.68 ID:FhcuESfN0
黒より赤のほうが黒に溶け込んで見えないらしいぞ
テレビで言ってた
テレビで言ってた
26: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:14.84 ID:976cpFPF0
大規模な戦場ではあえて目立つようにするのもええんや
29: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:49.65 ID:YDU0edGxM
キュベレイが正解
30: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:52.35 ID:NdMt1ijI0
鏡面仕上げにしたら駄目なん
31: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:52:27.35 ID:LalxW5FLa
真っ黒とか絶対大気圏突入できなそう
34: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:53:01.84 ID:UgxonEFj0
ガンダムは試作機だからわかるとはいえジムくんの色はどういう意図なんですかね
41: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:29.27 ID:Ok8OjI/v0
レーダーの世界だから色はどうでもいい
42: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:54:42.17 ID:729Leag40
実際、宇宙だと星がいっぱいで何色でもわからなそう
47: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:55:56.06 ID:t3TXIUQB0
正義っぽくないやん
57: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:57:39.97 ID:/FaKRE940
シャア「赤一色じゃいかんのか?」
66: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:59:10.06 ID:SKlvjh8kd
実際味方に認識されないで後ろから撃たれるよりも多少敵からも目立つことになっちゃうけども誤射だけは防ぐ方がええやろ
74: 名無しさん 2020/02/04(火) 22:00:21.91 ID:vQ5SLKoE0
正面の敵と後ろの味方両方から撃たれるの気にするよりも
前の敵だけ気にするほうが楽やろ
前の敵だけ気にするほうが楽やろ
27: 名無しさん 2020/02/04(火) 21:50:18.25 ID:0fno4neM0
おもちゃが売れないやん
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580820189/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00