TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ぼく将(9)「3枚ドローして2枚捨てる…?」

2020年2月4日 20:13
e63ec46c

1: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:18:04.58 ID:FEmSMtlk0
ぼく「実質1枚ドローだし2枚も捨てるとか割に合わなすぎ、ゴミだね」

816Hk6QfszL._AC_SY445_

2: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:18:46.03 ID:a0kvMd8Va
小学生ならしゃーない

4: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:19:28.40 ID:DiEL1vE9d
施しから死者蘇生は当時から使われてたぞ

7: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:20:44.09 ID:rIgZSE44d
小学生ワイ「手札を全部捨てて7枚引けるとか手札もったいないじゃん」

8: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:20:44.21 ID:KymRNZWLp
一枚選べるなら強い

9: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:21:06.89 ID:cvME9zd6d
天才ぼく「手札から使うからプラマイ0やんけつっかえ」

12: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:22:05.81 ID:gXB5wWAF0
ぼく将「パワー15000!?つえー」

13: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:22:25.52 ID:rGbAiz440
あっくん「強奪」

ワイ「あっ…」

16: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:23:17.23 ID:utJd3+4k0
ハンデスの3種もってたけどハンデスの価値分からなくて1枚も入れてなかったわ

18: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:24:04.33 ID:3Fi7k3xNM
ぼく「場のモンスター全て破壊!?いけるやん!!」

19: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:24:32.61 ID:/qybbEBhM
手札を2枚捨ててデッキから好きなカードを引く…?
1枚損するやんクソカードや!

22: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:24:58.79 ID:t24/BUkhr
出して20ターン待てば勝利?いけるやん!


24: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:25:13.86 ID:AecYTCRQ0

ぼく「そのごふうけんもう終わりやろ」

51AG3PS0cqL._AC_SY445_

35: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:28:06.45 ID:wp1WZ7G5a
ワイ「なにこの弱そうな鳥、このヘビみたいなのが強そう」

42: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:28:58.43 ID:mjL/K3nC0
>>35
その極楽鳥俺の甲鱗のワームと交換してよ

39: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:28:19.31 ID:FeJ5Gn1k0
苦渋の選択が店の前によく捨てられてたの覚えとるわ

40: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:28:40.72 ID:WfRDigiO0
毎ターンカウンターを乗せて好きな時に墓地送ったら1個につき1000ダメージ?8ターン経てば勝ち確やんけ!

53: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:31:48.26 ID:c3kqXq3xd
>>40
波動キャノンきらい
小学生の間じゃ強すぎてこれ使うやつ空気読めないやつみたいな風潮あったわ

46: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:30:01.45 ID:ZHwn20bYd
ぼく「これぶっ壊れやろ」

no title

58: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:32:45.01 ID:v/PfwUj70
>>46
バカの作ったバカカード

59: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:32:52.53 ID:pHi4xop70
>>46
これ当時最強だったな

51: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:31:28.41 ID:Mt/8p/Dl0
昔ワイ「この遺言状とかいうカード使えんなぁ」
今ワイ「なんか禁止になっとるしそんなやばかったんか…」

67: 名無しさん 2020/02/04(火) 19:34:16.23 ID:wp1WZ7G5a
ワイの手札には最強クリーチャー!そんで相手はさっきからワイの山札ばかり捨てさせたりドローさせたりしてる!勝ったな!

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580811484/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


おすすめ記事

コメント(18件)

  1. 当初はわかりやすくてぶっ飛んだカード多かったよな
    今はもうわからんわ

    返信
  2. 効果モンスターのサイバーポッド?が強かった気がする。。

    返信
  3. リバース効果持ちと異次元の女戦士とカオス系でモンスター揃えてサイクロンと防御魔法とミラフォでデッキ組めば強かった小学生当時

    返信
  4. 墓場利用カードが少なかったからしゃーない

    返信
  5. 手札や墓地から特殊召喚ガンガン出来る環境じゃなかったしな初期の遊戯王

    返信
  6. アニメと同じライフ4000でやってたから波動キャノンとかマジシリはマジでチート扱いだった
    カオスエンペラーに至っては空気読んでみんなデッキにいれてなかった

    返信
  7. ペンギンソルジャーや人喰い虫、ニードルワーム、カオスポッドとか嫌らしいモンスター好きだったな。

    返信
  8. 仕組まれた爆薬が\280でストレージに放り込まれていたのが記憶に残っている

    返信
  9. スターター持ってない民は鉄サソリとかじゃないとブルーアイズ処理できない時代が有ったな
    マジ強かったあの時代のブルーアイズは

    返信
  10. 実用的な墓地再利用カードが制限カードの死者蘇生くらいしかなかった当時は
    ネタでもなんでもなく、文字通り苦渋の選択は苦渋の末に選択するゴミカードだったよ
    あんなもん入れるくらいなら強欲施しサンボルハーピィブラホ大嵐心変わり強奪etcと入れるべきカード山ほどあったしな
    その後埋葬と呼び声が出来て墓地利用機会が増え
    トドメにキラースネーク三枚落としが来て絶頂することになる

    返信
  11. 疫病ウイルスブラックダストがチートだった
    イラスト怖くてあんま使わんかったけど

    返信
  12. A:カードが違うということです。

    返信
  13. 天才ぼく「子供だましやんけ。MTGやろ」

    返信
  14. >>13
    MTGはMTGで世紀末やんけ。だいたいマローが悪い

    返信
  15. 壺とかいうシンプルにつよそうな内容すき

    返信
  16. 墓場に送ると強いカードを2枚墓場に送れて、そのうえで手札を3枚引けるんだぞ
    強いモンスターを墓場から蘇生させて一発召喚できるだろうが
    普通に禁止されるレベルで強いカードだと思うんだが
    ※14
    昔は、「黒の万力」と「拷問台」を4枚ずつと「悪魔のささやき」を1枚入れたデッキをよく使ったもんだよw
    世界戦の予選では、「いばらの精霊」を墓場から召喚して3ターンで相手プレイヤーを叩き殺したもんだ・・・まあ、予選落ちしたんだがな

    返信
  17. 2マナ2/2で雄叫び:デッキに2コスがいなければ全ミニオン+1/+1 ? カスやん

    強すぎナーフしろ

    返信
  18. ※17
    スライデッキの切り札は、大概が一見ショボいカードだからな
    モンスターデッキは、たいていの奴が墓場ビートダウンから入って特能スライ速攻へと移行する
    一見地味なカードがとんでもない地雷なのは昔からよくあるからな
    トレイリアのアカデミーや引き潮が、あんな強いコンボに化けるとか、最初は誰も考えられなかったしな・・・頭のいい奴はいろいろと考えるもんだよ

    返信

コメントする