MMORPGはなぜかつての勢いを失ったのか

1: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:03:58.76 ID:P5Td69ux00202
時代の最先端を行っていたはずなのに

2: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:14.49 ID:kCJ+fi3l0
グラブルで良いから

3: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:32.01 ID:MCnwjy2OM0202
ユーザーが効率を求めてしまったから

5: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:32.09 ID:hNMQlEQQ00202
なろう小説の中では元気だからセーフ

4: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:32.09 ID:P5Td69ux00202
今ではなろう小説の設定に使われるだけに

6: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:33.32 ID:cqQR8lzed0202
ニート最強ゲーだから

7: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:41.87 ID:4oOlf+l5p0202
ソシャゲの普及

8: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:47.14 ID:4DPsD1Cj00202
時間がかかるからな

9: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:04:54.72 ID:fC4Iasnw00202
RO面白かったンゴねぇ

10: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:06.61 ID:P5Td69ux00202
未来のゲームの形そのものだったはずなのに

11: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:06.91 ID:NssILfkg00202
ブループロトコルを待て

og-image

13: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:33.39 ID:t/Uot/tx00202
でブルプロのα2だかβはまだかよ

15: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:36.06 ID:X/s0+bk000202
ソシャゲとSNSに分割された

16: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:37.63 ID:Ua78WHou00202
ROで結婚式挙げたの未だに覚えとる

18: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:47.56 ID:rn1GzCova0202
ガチ勢が遊びじゃねえとか言って新規排除したから


26: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:06:04.46 ID:dJKTAdVHa0202

VRMMOまでブームはお休みやで
19: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:49.40 ID:/OqF/MVS00202
一本ガッツリやったらもうええわってなるからな
徒労感やばいわ

20: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:50.89 ID:ToG/y3jG00202
ターゲット層が陰キャオタクなのに
パーティやギルドでコミュ力必要だから

21: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:05:50.94 ID:bMDxGUND00202
黒い砂漠があるから…

29: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:06:26.92 ID:5H0qJY/wp0202
簡単にクリアされたら悔しいと思うようになったから

38: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:07:44.59 ID:wM2tzVw/00202
今年開発費300億のMMO二つサービス開始するで

41: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:08:14.00 ID:P5Td69ux00202
>>38
マジ?なんてやつ

58: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:09:50.26 ID:wM2tzVw/00202
>>41
New WorldとStar Citizen
どっちも日本人にはウケなさそうやが

005

maxresdefault

67: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:10:37.21 ID:P5Td69ux00202
>>58
しらんなあ

75: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:11:08.95 ID:dJKTAdVHa0202
>>58
New worldはなかなかワイ好みやわ

57: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:09:48.88 ID:Qjsuz/cQ00202
最近のMMOって課金ゲー過ぎるわ
開発が安く作れて馬鹿みたいに課金してくれるソシャゲの味を知ってしまった

93: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:12:49.56 ID:9tAAQBKo00202
なろうでもMMOもの書いてるのにやったことが無い奴結構いるって聞いて草

100: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:13:22.12 ID:P5Td69ux00202
>>93
もはや世界観と理想だけが1人歩きしてるよな

76: 名無しさん 2020/02/02(日) 16:11:18.03 ID:J7UfM7JB00202
思い出補正もあるがそこら辺の奴とPT組んで狩りとかは楽しかったな
人がいっぱい居るって言う賑やかさが必要なんだろうな

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580627038/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00