
1: 名無しさん 2020/02/01(土) 13:59:23.26 ID:IABGoN3ca
2: 名無しさん 2020/02/01(土) 13:59:39.62 ID:IABGoN3ca
それならしゃーないな
3: 名無しさん 2020/02/01(土) 13:59:56.63 ID:IABGoN3ca
許した
4: 名無しさん 2020/02/01(土) 13:59:58.56 ID:ERO9Ijd90
たまたまやもんな
11: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:00:36.73 ID:WLkRqjKM0
世の中にあるものすべてが偶然で出来ている
12: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:00:41.14 ID:pTZbgPMb0
ビビるならやるなよ
16: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:00:46.39 ID:sDuQ1pVB0
ひらがな多めで読みやすいな
17: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:00:48.74 ID:xmPIqBa80
しゃーない切り替えてけ
23: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:01:19.39 ID:7p6PKLija
そりゃ否定したら何も言えんわな
29: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:01:30.36 ID:m5Q9XXbVr
近くをひらがなで書いてる時点でね
24: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:01:20.23 ID:4OJBCVZZ0
互いはともかく近くは言い訳できんで
42: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:02:21.83 ID:p9wP7Q7F0
偶然だぞ
44: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:02:24.07 ID:Z3U8eWHka
そもそもマックも潰れた訳じゃなく建物建替えで出ていくだけやし
勝ちも負けも無い事はバーキンさんサイドも分かってるやろ
勝ちも負けも無い事はバーキンさんサイドも分かってるやろ
56: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:02:51.65 ID:lg3g1RYTp
>>44
一種のジョークだよな
別にマクドナルド側も何も思ってないやろ
一種のジョークだよな
別にマクドナルド側も何も思ってないやろ
57: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:02:55.13 ID:C3hpt+P0p
広報担当怒られてるんかな
62: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:02:58.40 ID:IZtMW/lta
たまげなければセーフという風潮
78: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:03:38.51 ID:XsFK8Dhw0
縦読みネタでやりたいならもうちょっとわかりやすくしとけば陰湿さが消えたんちゃう?
頭文字を大きくするとかしとけばネタになったやん
これやとガチ感が出てまうやん
頭文字を大きくするとかしとけばネタになったやん
これやとガチ感が出てまうやん
79: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:03:42.63 ID:LR9+JTmm0
あんまりこういうので騒ぐのって野暮だよね
83: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:03:53.22 ID:DTefpn8Ed
互いと近くを漢字で書いてたならギリ偶然の可能性あった
109: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:05:19.01 ID:jZMGPYhL0
正直これぐらいのブラックジョークはいいだろ
当事者のマックがブチ切れてるわけでもないし
当事者のマックがブチ切れてるわけでもないし
163: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:08:28.88 ID:klrf5QOzp
168: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:08:45.60 ID:uj3cx0rC0
レッドブルとモンスターがTwitterでやりあってたのは良かったに何でこれは違う感じするんやろ
偶然ですじゃなくて正面切った方が面白いのか
偶然ですじゃなくて正面切った方が面白いのか
178: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:09:14.41 ID:C73+ajGt0
>>168
マック側がなんも言ってないからやろ
マック側がなんも言ってないからやろ
191: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:10:00.32 ID:46Ao6swod
>>168
撤退時に言うから言い返せんやん
撤退時に言うから言い返せんやん
208: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:10:53.01 ID:d+0xTjImM
しゃーない
子供向けにひらがな多めにしただけやよな
子供向けにひらがな多めにしただけやよな
219: 名無しさん 2020/02/01(土) 14:11:14.46 ID:uFIbigEi0
こんなんで一々燃えんのほんとしょーもないな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580533163/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
えろ、知ってるか!?
じゃなかった、
エル、知ってるか!?
偶然なら何で差し替える必要があるんですか?
頭木下優樹菜かよ
だってバーガーキングって韓国企業だもん
私 漢字
たがい(互い) 平仮名
ちかく(近く) 平仮名
勝手 漢字
偶然って怖いね。
マクドナルドさん「の」を改行して頭に持っていくのは偶然にしては無理がある
普通なら改行を入れて頭に「マクドナルドさんの~」からが普通だろ
だっせぇw
スレの擁護連中も同じ陰湿メンタルなんだろうなぁ、そりゃ嫌われるわw
マジ言い訳がましくてだせぇわ
ポスター差し替えで わすれないよ に変わったそうだ
レッドブルとモンエナの煽り合いを真似したかったんだろうけど
突っ込まれて即撤去に子供みたいな言い訳まで重ねちゃひたすら見苦しい
やるおと
シーマに
ゴーンが
ジーコ寄贈
パワポケの縦読みBADはトラウマだからやめろ
最近におわせで縦読みブームだからな
素直に謝罪すればええのに、言い訳がひどすぎて草も生えないね
最近>>12みたいな悪人が増えたよな
謝罪するのもまた何か違う気もするしまあ
比較広告の本番米国に比べりゃ控え目
>>7
完全に縦読み認めてるよな
それも偶然で通すのかねバーキン
小学校で習うような感じを平仮名にしてる時点で縦読みし易いようにしてんの丸わかりだろ
縦読みってのは若いのはやらんから、結構上の人がやっちまって謝れないんだろうなあ
>>13
この擁護マンの返しダサすぎワロタ
>>19
>ダサすぎ
知能の低い人間の特徴:語彙が貧しい
>>20
>>13は俺もダサいと思うで
お、おうせやな…
上手いこと何も言えないから呆れてる感だしてごまかしてる>>22ダサすぎ^^;
>>3
米国のマイアミだろ?
一時期、韓国資本流入(ロッテ)したが2年前に手切ってるやろ
今は香港のファンドと提携してるはず
まぁ、世界2位のバーガーチェーンだが日本じゃ成功できてないわな
しかし、店舗競争の貼り紙でそこまで大騒ぎになるのも逆に集客としては旨いよなw
>>20
違うね
会話をする際に相手のレベルに合わせられない事を貧しいと言うんだよ
煽るならもうちょっと考えような
プロレスじゃなくて一方的な煽りでマックがだんまりなのが微妙に気まずいんやろな
だからバーガーキングも日和ったこと言うしかなくて、無駄にダサく見えるんやろ
アメリカなら絶賛だけどここは日本だからな
日本でブラックジョークは流行らんし相手に労うのを縦読みで入れるべきだったな
さすがに3行目の改行が不自然すぎて余計に印象が悪い