無料配信で入手したゲーム、ほぼ遊ばない件

54

1: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:00:48.82 ID:Uk9+qHgy0
そういう人って結構多いと思う

3: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:03:34.46 ID:E7ySmAzq0
買ったゲームですら積むこと多いからな

4: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:06:56.72 ID:jHD/+7280
The Witnessは無料で唯一はまった
神ゲーってこういうやつなんだなと思った

5: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:07:10.74 ID:bp4Kku4O0
遊び込むほうがレアケースになるレベル

6: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:08:13.69 ID:QsbYQiFx0
むしろいいゲーム中古や無料配信で手に入れちゃうとちょっと後悔するわ

8: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:10:36.17 ID:BNAAuGDFd
チュートリアルで辞める


7: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:10:30.68 ID:UUB6qc0P0

所詮は無関心なゲームだからな
関心あるならどれだけ地雷だろうが金を出す

9: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:12:24.20 ID:zcpwXEKc0
3DSで二本買って一本貰えるやつで時のオカリナ落としたけど結局殆どやってない

12: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:15:12.84 ID:RvJ0ni1OM
セールで買ったゲームも遊んでないけど

DL版ならお布施みたいなもんだ

13: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:16:50.91 ID:GNDOCYl9a
欲しいから金出して買うわけでタダで配ってるものには興味湧かなくて当然

14: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:17:20.12 ID:sgY+G4l30
ロケットリーグはフリプで配信日にDLして今までやり続けてるから個人的には正に神ゲーだわ

15: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:18:41.38 ID:RJadHnaUd
やりたいと思って能動的に仕入れたゲームじゃないと結局やらんわ

18: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:20:59.38 ID:uVD/BEKS0
殆どがこれ
無料ではまったのは5個くらいしかない

17: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:20:22.72 ID:Glmb+D+S0
普通に遊ぶ派だわ
ただDRMフリーかsteamじゃないとプレイしない
エピックとかはもらってるけどめんどうでプレイまでいかない

19: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:22:01.90 ID:mpEh9Kus0
去年のフリプはデトロイトしかやってないな

21: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:22:44.92 ID:6p4TQnZ0a
買う前が一番楽しい

22: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:22:49.55 ID:Zg7fhgogd
ソフトメーカーはソフトよりDLC期間限定無料をやるべき

31: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:27:57.35 ID:yDdvFx5X0
俺はまずやらない
もうオッさんだし何やるにもエネルギー無い
何かをやるには「よっこらせっと」と助走をつけないといけない
動きは鈍く精神も冴えない

32: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:28:10.25 ID:hIL8QNXU0
テトリス99やフォートナイト、パズドラとか普通に遊ばれてるだろ

48: 名無しさん 2020/01/19(日) 00:14:50.53 ID:6ByJh+gI0
>>32
もともと無料のゲームはちょっと話が違う気がする
そういうのは遊びたいと思って始めるからけっこう遊ぶ
有料のゲームが無料!お得!って感じでとりあえずゲットしたのはほぼ遊ばない

33: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:29:03.48 ID:GsVriG2x0
ゲームって多くの時間を使わないといけないから
タダでもタダじゃないんだよな

23: 名無しさん 2020/01/18(土) 23:23:15.65 ID:yWk6xLCCd
結局の所金出してまで欲しいソフトでもなきゃやる気出ないよな

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579356048/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00