1: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:47:05.27 ID:jDvz7pZw0
何故日本人の作る映画はつまらなく、日本人の作るアニメは面白いのか?
2: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:47:45.82 ID:jDvz7pZw0
アメリカ人と日本人って脳の構造が根本的に真逆なんやろか?
6: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:49:12.59 ID:jDvz7pZw0
寿司も海苔を内に巻いてカルフォルニアロールとかやし
11: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:50:28.43 ID:Zd5vwnz/0
ディズニー、ピクサー「ん?」
8: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:49:45.34 ID:tulXScRA0
言うてアニメの売り上げはディズニーだけで日本全体超えてるからな
7: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:49:44.38 ID:h8fJHswB0
アルティメットスパイダーマンとかテンポ良くて好きなんやけど
14: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:51:06.36 ID:muuloIoYa
ホームムービーズより面白いギャグアニメはないで
15: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:51:31.80 ID:PwoJ9sMv0
アドベンチャータイムはアメリカやないんか
くっそおもろいけど
くっそおもろいけど
17: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:51:41.72 ID:X1Wyzly40
ワイマイリトルポニー好きなんやが
18: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:51:58.76 ID:yDmrnBd40
アメリカ人にとってアニメは小さい子どもがみるものだから
21: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:53:17.28 ID:e3UalmK6K
サウスパークもシンプソンズも面白かったで
23: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:53:49.29 ID:EBxAYKRv0
大きな子供向けに作らないからな
その層にガチるならドラマや映画になっちゃうお国柄
その層にガチるならドラマや映画になっちゃうお国柄
28: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:55:18.37 ID:KHr5wtKl0
でもワイカーテゥーンネットワークのアニメ大好きや
見てたら落ち着くんや
見てたら落ち着くんや
29: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:56:58.21 ID:Y6yrnQr00
アメリカのアニメキャラって基本的にかわいくないよな
31: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:57:26.84 ID:0BFj/Tbs0
>>29
ガムボール見るんや
ガムボール見るんや
34: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:57:51.82 ID:Y6yrnQr00
>>31
知ってる
可愛くはねえよ
知ってる
可愛くはねえよ
38: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:59:17.78 ID:JVTNsYli0
日本の漫画原作をアメリカがアニメ化したらやっぱつまんねーのかな
41: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:59:50.49 ID:plX3d98G0
人材が日本ではアニメに行き
アメリカでは映画に行く
アメリカでは映画に行く
と言いたいところやけど「映画を作りたかったけど採用されなくて仕方なく」みたいな人も多いもんな
42: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:59:53.51 ID:6JENoZY00
映画も最近微妙やろ
30: 名無しさん 2020/01/18(土) 20:57:16.96 ID:cwmOXTjG0
アキラとかゴーストインザシェルみたいにアメリカの製作者に影響を与えるようなアニメ最近は無いんじゃない?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579348025/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
【悲報】WHO「ゲーム依存性は病気。治療が必要」
正直、ゲームって音楽が全てじゃね
京アニ、女の子がカヌーするアニメを作りそう
織田信長「もう領地ないンゴ…せやお茶を流行らせて茶器を褒美にしたろ!」
【画像】ドラえもんの広告が泣けると話題に 「未来は元気だよ。」
【朗報】ルーンファクトリー5、ガチのマジで発売決定! 4のリメイクも
FF7クラウド「元ソルジャー1stの俺が反政府組織にスカウトされて無双」←なろうじゃん
たまに「雨の匂い」わかるやつおるよな
SEGA「ジャンケンしてカブトムシが技出すゲーム作るで!」子どもたち「うおおおおおおお!!!」
【悲報】過去編が一番面白い作品、存在しない
ワイ「あ、あれ?インターネットってないほうが人生豊かじゃね?」
外国人「アニメの生徒会の権力が大き過ぎて納得できない」