1: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:43:13.84 ID:TP3XOENjp
リビング父親「あ~ももちゃん可愛いねぇ~どうしたの~」
何故なのか
3: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:43:57.96 ID:waUcoGgB0
残当
4: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:44:26.45 ID:dba4INx00
即落ち二コマ
6: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:45:55.80 ID:K3AW4LTw0
全人類がそうなるからしゃーない
8: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:46:51.16 ID:kt805RFL0
小型犬を外で飼うのは虐待に近い
15: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:48:23.60 ID:a2SAb2vk0
大型犬も家ん中入れてやれやボケカス
10: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:47:14.63 ID:l16fPQAg0
ウッキウキで散歩してくれるからええわ
12: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:47:44.05 ID:cMZP29xp0
犬だけが理解者や
14: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:48:12.73 ID:yAFZPhpU0
めっちゃ散歩行ってそう
18: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:49:48.41 ID:Dq6A44ee0
帰った時出迎えてくれるのイッヌだけやからな
しゃーない
しゃーない
26: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:52:03.89 ID:70Uz06EHa
父親ってこういう傾向あるよな
ワイのとこも犬飼っても世話一切しないし家に入れるのも禁止やでって言って1週間後にデレデレやった
ワイのとこも犬飼っても世話一切しないし家に入れるのも禁止やでって言って1週間後にデレデレやった
28: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:53:08.82 ID:waUcoGgB0
>>26
一週間はよく持った方やな
一週間はよく持った方やな
29: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:53:18.18 ID:/3aBz6Zf0
>>26
散歩は行く?
散歩は行く?
49: 名無しさん 2020/01/19(日) 17:00:15.84 ID:70Uz06EHa
>>29
毎朝行ってるで
肝臓悪かったのによくなってて余計デレデレしとるで
毎朝行ってるで
肝臓悪かったのによくなってて余計デレデレしとるで
25: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:51:53.08 ID:au4wRSMJ0
こうなっちゃうの分かってたから飼いたくなかったんでしょ
31: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:53:21.15 ID:kt805RFL0
犬はほんまかまってちゃんやからかまってちゃんの人間と相性が良い
33: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:53:58.52 ID:Ay/A292E0
犬飼うの反対してた父親が1番犬の世話するのってあるあるよな
なんでなんやろあれ
なんでなんやろあれ
36: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:55:33.04 ID:hoxEsVIUd
>>33
責任感強いから後々のこと考えて反対するんやろ
責任感強いから後々のこと考えて反対するんやろ
34: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:54:12.88 ID:AlaqvoUBa
イッヌ(こいつ餌くれるからエエ奴やな)
41: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:57:49.60 ID:8sVtSRxgd
だから犬の方も大体父親を順列の一位に置くんだよな
次点で餌くれる母親
次点で餌くれる母親
5: 名無しさん 2020/01/19(日) 16:45:39.41 ID:gliYEG2y0
犬かわいいから仕方ない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579419793/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
俺は絶対無理
生き物なんか飼うの面倒臭くてしゃーない
犬を飼う経済力がない
好き勝手生きる性格だからかまってちゃん犬の世話できる自信のない俺はハムスター一択
毎日トイレの砂の塊を取り除いて1日一回エサやって15分部屋の中を放してやるだけであとは放置の方が良いとか最高
ただし寿命がめっさ短くてロスがつらい
家で誰も相手してくれない父親と常に相手して欲しい犬が出会ったらそらそうなるわ
※3
ウチのハムは3年半生きた
だんだん動けなくなって、最後は手の中で冷たくなっていくのを体験したよ
もう二度と生き物は飼わないと誓ったな…
ペット飼うにもお金かかるからなぁ・・・
親父は責任ってのを考えるから
どうしても拒否から入るのは仕方ない
>>1
そう自覚してて飼わないようにしてるのは良いことだよ
生き物かわいー流行ってるから飼うーって飼って飼育が面倒くさかったから捨てるってのがわんさかいるからな
死んだとき一番反対してた親父が一番泣いてたコピペすき
反対する人程好きになる素質あるよ
屋内に犬いれるなんて汚いな
犬なんかか「わん」なるほどね
父親と母親が一番世話をする?何言ってるんだ?
一番欲しがって絶対世話をすると約束した子供が犬に飽きて放置してるからだろ
毛が嫌過ぎる
俺も万が一家庭持ってもペットは飼いたくないなぁ
思春期の時、あまりかまってやれなかったのがずっと後悔として引きずってる
※12
つまり俺を犬として扱えということですねわかりまくりすてぃ
俺も生き物飼ったら絶対世話せずに死なせるわ
てか昔ザリガニ殺したしな
水換えも餌もやった記憶無いし腐った水槽を何年も放置してたわ
植物も何回か育てたけどろくに世話できんかった
ペットもそうだし親にもなれないだろうな